• 宿泊施設

ロイヤルパークホテル倉敷

4.4 (626)

12,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ロイヤルパークホテル倉敷

建築家である寳田陵氏が、KURASHIKIStandard&New Craftsをテーマに[今に受け継がれる文化]と[新しい感性]を融合し、格式がありつつもオリジナリティの高いデザインを実現した、ワンランク上の宿泊特化型エグゼクティブホテルです。倉敷を彷彿とさせる空間で、どうぞごゆっくりおくつろぎくださいませ。倉敷駅から歩いて5分、美観地区入口まで歩いて7分とビジネス・観光に適した利便立地。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
163室
温泉
なし
駐車場の台数
先着24台(立体駐車場)
(サイズオーバーや満車時は近隣のコインパーキングをお客様ご負担でご利用いただいております。)
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「倉敷駅」より徒歩5分
※当ホテルの周りは昔ながらの細道、一方通行が多々ございます。
車でお越しの際は、「北の蔵」というお食事処をナビで検索するとスムーズに当ホテルまでお越しいただけます。
電話番号
086-436-8500
住所
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2丁目6番7号

感染症対策

施設内対策
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
館内の共有スペースにAirdogを設置し、各お部屋には加湿空気洗浄機を完備しております。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全626件)

評価:

駅に近く、商店街の中にあるのでとても便利でした。美観地区も徒歩圏内です。 セミダブルルームに2人で泊まりましたが、トイレに鍵がなく、引き戸で隙間が空いており、プライバシーがほぼないので、セミダブルルームにカップルや夫婦で泊まるのはおすすめしません。 あと朝食に洋食のおかずがないので、朝食は洋食派の人は朝食なしのプランで良いと思います。和食派の人は大満足の様子でした。

評価:

“便利な場所の素晴らしいホテル” 駐車場への誘導からチェックインの流れはスムースでした。部屋は綺麗で使いやすい。 何よりサウナもある大浴場が気持ちいい。入浴後のラウンジも各種ソフトドリンクとディカフェがあってラウンジで夜景を見ながら整いました。 朝食は一皿自動で準備してくれていて、その他は自分で取りに行きます。チェックアウトと自動車の車庫出しもスムースでした。 総じていいホテルでした。

評価:

3名で泊まる人ガチで注意したほうが良い。(2名なら大丈夫!)家族、三人で止まったら一人はベッドが折りたたみソファを広げたものだった。 しかも折りたたみソファが死ぬほど硬い笑 マジで何回も起きたし、フロントにヘッドがある部屋にしてくれないか頼みたくなるほどだった。 まぁまぁいい値段のホテルなのに腹立った。 夜中3時に他の人とベッドに添い寝して改善しました笑 硬さで言うと、畳の床の上に薄めの座布団1枚くらい。ドサッと座るとお尻痛いくらい。 あれはさすがにクレームのもとになると思うので改善したほうがいいです。ほとんどの人があの硬さでは誰も寝れないはず笑 やわめの床で寝てるようなもんですので笑 立地はいいです!近くにスーパーもあるし、居酒屋もたくさんあるし!お部屋もロビーも綺麗でした♪あとお酒も1杯だけお試しで飲めて面白かった。

評価:

この度は素晴らしいサービスをありがとうございました。ホテル全体の清潔感やスタッフの皆様の丁寧なご対応に感銘を受けました。 すべてのビジネスにおいて、お客様のご意見を尊重し、サービス向上のための成長マインドを持つことは非常に重要であると考えております。貴ホテルが他の優れたホテルと同等の評価を得るために改善を検討いただきたい点がございます。それは、朝食メニューの多様化についてです。和食と洋食の両方をバランスよく提供されることが望ましいと感じました。 例として、滞在中の2日目の朝食では主なメニューが生魚でした。私は生魚を食べないため、卵料理(オムレツやスクランブルエッグなど)があるかを係の方にお尋ねしましたが、「ございません。代わりに唐揚げをどうぞ」とご案内されました。唐揚げは朝食としては少し違和感がありました。魚介類や和食を召し上がらないお客様のためにも、洋食の選択肢を十分にご用意いただくことが必要かと存じます。 例えば、シェフがその場で卵料理を調理して提供する「エッグステーション」の設置などをご検討いただければ幸いです。また、滞在初日の朝食ではカレーが提供されましたが、洋風の文化では朝食にカレーを食べる習慣がないため、戸惑いました。 特に、英語圏からのお客様で魚や和風の味付けを好まない方への配慮として、ビュッフェスタイルで洋風の副菜や卵料理を提供されることが、より幅広いお客様への対応につながると考えております。 この点につきまして、ぜひ今後のご検討をお願い申し上げます。ありがとうございました。

評価:

家族3人で利用しました。 建物自体は綺麗でよかったのですが、3名1室 だったためツインの部屋にエクストラベッドという形でした。 それはどこのホテルもあることなので問題ないのですが問題はそのエクストラベッド! どうやら部屋に常設しているソファベッドでした。ソファをフラットにした状態にペラペラのベッドパットにシーツ。。。 硬いわベッド中央に溝ができとても休むことはできるものではありませんでした。 フロントに電話しペラペラのベッドパット重ねるしか対応のしょうがないとの事で対応してもらいましたが結局10分も横になっていたら腰は痛いし中央の窪みは気になるしで休む事はできませんでした。 スタッフの方も一度あのソファベッドで休んでみていただきたいです。 ソファベッドを使用するにしても少し厚みのあるマットレス重ねるなどの事をするべきだと思います。 それ以外はお風呂も広く綺麗で立地も良くよかったのですがとにかくあのエクストラベッドだけ…

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。