ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「みなとみらい駅」より徒歩約5分、「桜木町駅」より徒歩約10分。ヨコハマコネクトスクエアの20Fに設けたロビーの先には、ラウンジやスカイプール、更に上階にはゆとりの客室が広がります。デザインコンセプトは「YOKOHAMA SKY CRUISING」。観光やビジネスの活動拠点として是非ご利用下さい。「スカイプール」の詳細につきましては、公式HPをご覧くださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- 各種クレジットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 364室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 226台
※複合ビル内の共有駐車場となります。
※営業時間 7:00〜23:00(23:00~翌7:00までは入出庫不可となります) - 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■みなとみらい線「みなとみらい駅」1番出口より徒歩約5分
■JR根岸線「桜木町駅」より徒歩約10分
■首都高速横羽線「みなとみらいランプ」より約1分 - 電話番号
- 045-227-1312
- 住所
- 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号
感染症対策
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全689件)
-
評価:
2度目の利用です。アメニティに化粧品はありません。空気清浄機にお水入れようとしたら部品が取れていてプカプカ浮いてました。自分ではめたのでちょっと大変でした。玄関にドーンとロビーがあるタイプではないので迷ってる方がいました。初めてだとどこから入るのか分からないかも。 客室エレベーターはカードキー必要です。フロントは居心地良く眺めも素晴らしいです。ぴあアリーナに行く人はここがおすすめです。 自由に取れるアメニティの中にスキンケア用品がなかったのですが、どうやらフロントで貰えるそうです。それについて説明はなかったので欲しい人は聞いた方が良いかと思います。
-
評価:
6月11日から2泊しました。初めての横浜ですが、みなとみらい駅から2a出口からのアクセス動画を見て迷わずに行けました。24階の海側なので夜景が綺麗!部屋のライトにも夜景モードがあり、写真も綺麗に撮れました。 デラックスツイン朝食付きで2ヶ月弱前に飛行機付きで予約したのでかなりお得に泊まれました。ホテルの料金表を見たら1泊2人で7万のお部屋…でしょうねと納得。 大きなお風呂に垢擦りタオル付き。嬉しくてごしごししたら湯船に泡が!残念ながら洗面器が無いので手ですくいました(笑)小さなユニットバスならお湯を入れ換えますが、ここまで大きな湯船なので小さな洗面器が欲しいです。 引戸を閉めると独立洗面台に。女性は化粧を落としたり、ドライヤーを使って出た抜け毛を処理するので、小さなティッシュと小さなゴミ箱が欲しかったです。流石リファのドライヤーは2日間共サラサラヘアーでした。 朝食のお勧めはコリンキー!2日目は多めに取りました。地元でも夏に採れるので似た炒め物にしたいです。えびシュウマイも四川風麻婆豆腐も美味しかったです。ミニのジャガイモのフライドポテトとハーブウインナーも粒マスタードとケチャップでとても美味しかった…ちなみにジャガイモの産地から来ましたけど(笑) 残念だったのはコーンスープ。ちょっとスパイス感があり甘味が感じなかったです。ご飯も…これは温泉旅館の様にふんわりおひつではないので難しいですね。ただ甘味もちょっと感じられないお米でした。 期待のフレンチトーストはかなり甘かったです。キャラメリゼのせいかな?酸味の強いベリーソースがもう少しかかってたら美味しかったかな? 海外の方も多いので好みも違うとは思いますが。 込み合った朝食時ですがすぐに空いたお皿を片付けてくださり、ゆっくりコーヒーも飲めました。 もう少し小さめのお皿もあると良かったですね。 フロント前の外の空間も気持ち良かったです。ただ目に自信が無い年頃だと危なかった水面ですが、小さなお子さんを1人で自由に走らせ、スマホを見ていたお母さんがいましたが、お子さんが水に落ちないかと心配でした。 1つ気になったのがエレベーターに乗るのでロボットちゃんのところを開けるとかなりラベンダーの香りがきつかったです。夜中の廊下の音もちょっと気になりました。 全体的には、綺麗で夜景も素敵で、朝食も美味しく、飲み物も種類が多くて満足なホテルでした。みなとみらい駅にも近くてとても便利でした。またいつか横浜に行くときは泊まりたいホテルでした。お世話になりました。
-
評価:
アフタヌーンティー利用で行きました。 最初、入口が分からず女性スタッフに尋ねたところとても丁寧に対応していただきました。入口は本当にここで大丈夫かな?と思うようなところにありましたが、なんとかたどり着けました。20階にバーとレストランがありどちらか悩んでいたところ宿泊者用カウンターの男性スタッフが声をかけて下さり事情を話したところレストランまで連れて行っていただけただけでなくそこのスタッフさんに取り次ぎをしてくださり大変助かりました。アフタヌーンティーもとても美味しくてスタッフの方々の気配りや心配りが行き届いていてコンセプトである豪華客船に乗車しているように感じる時間でした。景色も素晴らしく本当に素敵な時間を満喫しました。また、機会がありましたら利用させていただきます。ありがとうございました。
-
評価:
設備が新しく、気持ちがいい滞在てした。20階以上にあるため、そこかしこから海が見えたり、遠景が望めます。 部屋はコンパクトにまとまっており、非常時用のランタンもありました。 アメニティはフロント横から必要なだけ持参します。 朝食にはフレンチトースト、ドーナツなど、かわいらしいスイーツもありました。 フロント前には、テラスがあり、ゆっくり景色を楽しめる空間がありますが、人気のようでいつも誰かがくつろいでいるようです。 コンサート公演のための宿泊でした。 終演後すぐにのんびりできて、時間も有効に使えました。
-
評価:
20階フロント階にあるレストラン「ウニコポーロ」に行った時にピアノが置かれ、屋外プールがある様子に一度宿泊したいと思い、今回利用しました。 宿泊にあたり料金を調べたら、HPよりほかの旅行サイトがお得でした。 スーペリアクイーンなので、眼下に高速道路やJRの線路、遠くに富士山を見ました。反対側の部屋は海が見られるようです。 洗い場付き浴室(御木本のシャンプー類)で、リファのドライヤーがあるのは嬉しいです。歯ブラシなどアメニティはフロント横から必要な分取るので、洗面台周りはスッキリして広いです。 ナイトウェアは上下に分かれて、着やすい素材です。ボディータオルは一緒の引き出しに入っていました。 伊藤園の軟水ボトル(アルミ缶)、紅茶緑茶のティーバック、ドリップコーヒーがあり、飲み物は十分でした。 おしゃれな照明やコンセントもたくさんあり、使いやすかったです。 屋内プール(年齢制限あり)やフィットネスもあり、利用できます。 周りに高層ビルがあり、みなとみらいの景観をスッキリ見ることはできませんが、花火は見られるそうです。 駅から近く、まだ新しいので綺麗で、利用しやすい工夫やサービスに満足しました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)