ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
                    老舗うなぎ料理「うな東」。うな東の歴史は古く、昭和四十四年からはじまりました。「うな東」という店名の由来は、創業者でもある先代がうなぎ屋に丁稚として奉公し独立する際に、丁稚先の名に「西」 がついていたことから、「東は任せる」という想いを込めて「うな東(うなとう)」と名付けられました。「お客様に安くて美味しい鰻を食べてもらいたい」その思いから、様々な仕入れ業者から毎日鰻を確認しときには仕入れず返却し、良い鰻がない時は店を閉める。その覚悟で仕入れに力をいれて営業しております。 時期ごとに一番美味しくいただける大きく脂ののった活き・色のよい鰻をこだわって選定。皮目はパリッ、肉厚の身は、ふわっとした食感。歴史ある自家製だれとの相性を存分にご賞味ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
 - イートイン
 - ご利用方法
 - 予約不要
 - 電話番号
 - 052-351-2844
 - 営業時間
 - 【昼の部】10:30~14:00
【夜の部】16:30~21:30(L.O.21:00) - 定休日
 - なし
 - サービス料
 - なし
 - ドレスコード
 - なし
 - お子さまの同伴
 - 同伴可
 - 席
 - 全70席 ※個室あり(8名)
 - 駐車場の台数
 - 13台
 - EV充電設備
 - なし
 - アクセス
 - ■あおなみ線「ささしまライブ駅」から約650m(徒歩9分)
■近鉄「黄金駅」から約900m(徒歩12分)
■市バス、バス停「運河通」下車、約300m(徒歩4分) - 住所
 - 〒454-0802 愛知県名古屋市中川区福住町9-22
 
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
                             - 
                                
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
                             - 
                                
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
                             
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全614件)
 - 
                                
評価:
香ばしく焼き上げられた鰻は“ザクッ”と音がするほどパリッと仕上がり、中はふっくら肉厚で絶品。 極上丼は丼からはみ出す迫力で特別感満点です。 ひつまぶしは薬味や出汁で味の変化を楽しめ、最後まで飽きません。 鯉が泳ぐ中庭を囲む落ち着いた店内は席タイプも豊富で、接客も丁寧。駐車場も広くアクセス良好です👍
 - 
                                
評価:
ちょっと豪華な鰻丼を頂きました♪ 通常のうな重もいいのですが、少し普段と違う体験がしたく、このメニューを選択。 ・極上丼 鰻2匹分とご飯がたっぷりの食べ応え満点の丼。 わさび、山椒、山椒煮と様々な味変が出来るので、飽きがこず、最後まで美味しく楽しめました^ ^
 - 
                                
評価:
美味しかった! うな重は身がふっくらして皮がパリッとして 山椒煮と合わせると絶品でした。山椒はお土産に買って帰りました。うなぎの茶碗蒸しはなめらかな喉越しだけど味はしっかりついていて美味しかった。うざく、サラダも頂きました。また行きたいです。
 - 
                                
評価:
平日の11時40分ぐらいの入店でした。待つ事なく目の前に席に案内されました。予約席は中庭が見えるテラスっぽい席なのかな?今度は予約したいと思います。 でも鰻を焼いてる職人さん達を拝見できて待ち時間も気持ちも上がります。 スタッフの方も外国人の若者もおみえでしたが、しっかりと教育され気持ちよく過ごすことができました。ありがとうございました。 肝心の鰻はふっくらジューシーでパリパリに炙られた皮が最高でした♪タレも甘過ぎずって感じでごはんに絡み美味しくいただけました🎵 お店の広さやつくりも敷居が高過ぎず低過ぎず?丁度いい雰囲気?で、また行きたいと思います。 近くにこんな良いお店があったなんて👍 リピ確定‼️
 - 
                                
評価:
昭和四十四年の創業当時から継ぎ足されてきたという秘伝のタレを身にまとった鰻一本強がご飯の上に乗ったひつまぶしはテンション上がること間違いなし。 そのまま、薬味と、出汁と…とひつまぶしならではの3ステップも、これだけたっぷりあれば思う存分楽しめました🥰 立地的には車で行くのがおすすめですが、駐車場があまりなさそうなので要注意! 有料にはなりますがコインパーキングも近くにありました🙆🏻♀️ 予約をすることができるお店なので、スムーズに入りたい方は予約がおすすめです。 . 上ひつまぶし 5,480円 でした🙏🏻
 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
