ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
海と山に囲まれた南紀白浜の路地裏にひっそりと佇むカフェ。今日も珈琲の香りが満ちています。コーヒーは農園ごとの個性、クオリティの高い豆を揃えます。ぜひ初めての味にもトライしてみて下さいね。また、当店では4~6種類の手作りデザートをご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0739-33-7070
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 火/水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全10席(1階4席/2階6席)
- 駐車場の台数
- 10台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■バス停「白良浜」下車、徒歩1分
- 住所
- 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1384-15 新地長屋5号
感染症対策
- 施設内対策
- 健康と衛生面の管理徹底
店内に空気清浄機の設置と常時換気
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全263件)
-
評価:
とてもお洒落で食事の美味しいカフェ。2階の本がたくさんあるスペースもめちゃくちゃ良い雰囲気で次回は2階でのんびりしたい。スタッフの方も凄く感じ良くて大満足。白浜に来た方はぜひ利用して欲しい。 前日に、系列のレストランを利用しましたが、そちらも食事のクオリティ高くて大満足でした。
-
評価:
「行きたい*行きたい〜」と思っていた 和歌山 白浜にある “ 九十九別邸 豆の湯 ” さん お風呂屋さんだと勘違いしていた💧名前の由来は 昔々、珈琲のことを「豆の湯」と 言ってたからだとか.. 異国情緒あふれた店内で、ステキ〜😍 イメージ通りの大好きな雰囲気に テンションMAX 爆あがり〜‼️ あちこちと写真撮りまくりしていたら...📸 友人たちも、私が落ち着くまで 待っててくれて〜反省しかり💧 大好きな「ベイクドチーズケーキ」に舌鼓〜❤️ 水出しコーヒーの ナント美味しいことか〜☕ スタッフさんも、お店によく似合う佇まいで 感じよく気さくで対応上手〜👍 またまた必ず、リピートするぞ〜🙌 ごちそうさまでした〜🙏
-
評価:
初めて伺った時にいただいたとうもろこしの冷製ポタージュが本当に美味しくて伺った時は毎回オーダーしてました。 季節限定なので今はもうやってないかと思いますが来年以降見かけた方は頼む価値ありです! お店のゆったりした雰囲気も出す料理やドリンクどれをとっても美味しいです! 接客も丁寧でどの席も落ち着くので癒されます。
-
評価:
スープモーニングを食べに来ました。 かぼちゃの冷製スープが濃厚クリーミーで美味し過ぎました😋 たまごサンドのAセットをいただきましたが、熱々卵がきめ細かくてとても美味しかったです。 次回はBセットも食べてみたいなーと思いました。
-
評価:
目抜き通りを外れたところにある雰囲気の良いお店。朝も早くから混むので早めに伺うか予約した方がいいかも。 1階でゆったりか、明るい2階か。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)