ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「身体に優しい素材と自由で垣根の無い発想」をコンセプトにフランス料理はもとより様々なテイストを取り入れた創作鉄板焼きです。季節感を大切にしながら一皿ごとに「何を食べたか記憶に残る料理」をバランス良くコースでご用意いたします。店内はカジュアルながらも落ち着いた空間とゆったりとしたワイドチェアです。どうぞリラックスしてお食事をお楽しみ下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 052-485-8256
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:30(不定期営業)
【夜の部】17:30~23:00 - 定休日
- 日/祝
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※就学児で大人と同じ料理を召し上がられるお子様に限る - 席
- 全14席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■桜通線「国際センター駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野二丁目19-13
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全47件)
-
評価:
美味しかったのです!価格的にもう少し高級感あるつくりかと思ったのですが、意外とカジュアルでした。接待とかよりは家族でちょっと良い食事をとりたい時やお友達とちょっとリッチなご飯を食べたい時とかに良いかな。 常連っぽい方もみえましたので地元で愛されているお店のようです。 ご馳走様でした!ヽ(´▽`)/
-
評価:
初めての訪問。地下鉄桜通線国際センター駅から徒歩8分。大通りから一本東の静かな道をテクテク歩くと到着。店内は静かな音楽が流れる薄暗がりのお洒落な雰囲気😌 予約時間の10分前に入りましたが、快く受け入れていただきました。テーブル席に着席すると、奥は鉄板を目の前にしたカウンター席があり、常連さんがいらっしゃってる感じでした。 ビールはサッポロ最高峰の空知で香り良く美味しくいただき、ハイボール、白ワイン、赤ワインと全て美味しかったです。 料理も一品ずつこだわりを感じるテイストで特にお肉が絶妙な焼き加減で柔らかく、全くくどくなく美味しかったです。 また機会あれば伺いたいと思います。
-
評価:
2度目の来店でした。 今回は誕生日のお祝いの為の利用でした。 佇まい、店内共にとても入りやすい雰囲気。 店員さんもズラっと居ないので、リラックスしてお食事を楽しめる場所です。 派手な演出はないですが、落ち着いて美味しい鉄板を楽しめます。 華美すぎるものを好まないので、ここのお店はとても好みです。 お料理は温かさや冷たさを極端に感じるものがあっても素敵かなと思いますが、優しい雰囲気のお店ですしこのくらいがベストなのかもと個人的には思います。 若い人よりも、レストランに行き飽きた30代半ば以上の方が楽しめる雰囲気かと思います。
-
評価:
隠れ家的な雰囲気で、オーナーの食材に対するこだわりを感じられる素晴らしいお店です。ひとつひとつ丁寧に料理されており、味も最高です。 高級ホテル並のクオリティをこの価格で楽しめるのは滅多にないと思いました。 また是非いきたいお店です。
-
評価:
地場食材を使った料理が頂けます。シェフの巧みな技術で素材の味を活かした美味しい物に出会えます。コストパフォーマンスも良く、居心地の良いお店です。 お店迄の分かり易いルートは、名古屋駅から桜通左側を国際センタービル方面に歩き、ホテル「三交インGrande名古屋(名古屋三交ビル)」の手前角を左折(円頓寺本町商店街方面)して7つ目の交差点右側の角にお店の看板が見えます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)