• グルメ

中国茶・粤菜・點心 茗圃

4.2 (275)

12,000
  • 中華料理
  • 子供可
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
中国茶・粤菜・點心 茗圃

ランチタイムには本場香港を彷彿させる點心と中国茶を提供する「飲茶の殿堂」として、夜は香港の名店「福臨門魚翅海鮮酒店」の総料理長を務めた名厨師「呉錦洪」直系の純広東料理レストランとして開業し、名古屋のグルマンの方々に御贔屓に与り今日に至ります。通常の営業に加えて、各種イヴェントの開催や、ご要望に応じてのご宴席も承ります。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
電話予約
電話番号
052-253-7418
営業時間
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
お子様メニューあり
48席(全席禁煙)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■地下鉄東山線/鶴舞線「伏見駅」5番出口より徒歩8分
住所
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目12番22号

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全275件)

評価:

本格的な中華がいただけました。 杏仁豆腐がとても濃厚で美味しかったです。 小籠包もとっても美味しかったです! 中から出てくる肉汁が最高でした。 ただ、価格設定は高めでしたが、とても幸せな時を過ごせました。 お茶も美味しかったです。

評価:

うまい!!!とにかく美味い!!! ホールのおじちゃんは愛想はないけどかなり的確な案内をしてくれました😆 お年寄りの方には持ち帰りの提案までしてくれてるのを見ました。 全部は食べれないからね、優しいなぁ😙 料理はランチの3000円のコースを頂きました。 はじめから最後まで全ての料理が美味しかった🌟🌟🌟 海老好きなのでぷりぷりの海老が沢山楽しめました🤓 また食べたいなぁ🤩 僕の料理写真の撮り方が良くないのが残念😅

評価:

とにかくこんなお店があって良かった。 そんなお店。 海外の高級なお料理をいただくような お味に大変満足します。 スタッフさんもすごく プロフェッショナルで 良い接客です。 店内も美しく空間も広くて リラックスします。 お気に入りのお店です。 予約をしていかれた方がいいお店です。 また、近い駅は伏見と言う駅で、 少しだけ歩きます。 6分くらいか? ただ、ワクワクしながら行くので、 まったく負担には感じません。

評価:

ずっと前から行きたかったお店にやっと行く事ができました。 落ち着いた雰囲気のお店で家族全員でゆっくり食事ができます。 お料理はとても美味しく、我が家の口に合いました。 特筆すべきはお店の人達の目配せと気配りです。 「あぁこれがホスピタリティーという事だよね」と家内も娘も唸ってました。他のお客さんにも同様で、グラスが開く前にちゃんとサーブしてくれてました。 どっかの高層ビルの有名な中華料理店とは全然違う良質なサービスでお腹も気持ちも大満足でした。

評価:

古き良き香港を思い起こさせる飲茶レストランです。 かつて香港のCauseway Bay地域に長期出張していたころ、Happy Valleyのホテルをよく利用しており、その近所にあった飲茶レストラン、譽満坊(ヨウ・ムン・フォン)に雰囲気が似ています。 値段は、いわゆる街中華に比べるとかなり高いですが、味は確かです。 ウィークデイの営業開始直後に入りましたが、瞬く間に満席になってしまう人気店です。 そのため、予約して訪問するべきです。 この日は2,500円の飲茶ランチをチョイスしました。 ちょっと量が少なかったので、最低でも3,000円の飲茶ランチにするべきだったと、少々後悔しました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。