ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

麺は職人がその日に手打ちした麺のみを使用しております。八丁味噌は中でも厳選されたカクキューの3年物を使用しており、うどんの出汁はコーチンからとったものを使用しております。麺の食感をお楽しみください。初代島本万吉の山本煮込みは大久手山本屋で受け継がれております。またお出ししているほうじ茶は老舗妙香園であり、細部にわたってこだわり抜いております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 052-253-7003
- 営業時間
- 11:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全32席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■名古屋市営地下鉄名城線/桜通線「久屋大通駅」2番出口より徒歩30秒
- 住所
- 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-30
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.8(全252件)
-
評価:
山本屋 桜通大津店は、名古屋の名物・味噌煮込みうどんを楽しめる老舗の一つで、地下鉄久屋大通駅からすぐのアクセス便利な立地にあります。店内は清潔感があり、テーブル席やブース席も完備されており、一人でも家族連れでも利用しやすい雰囲気です。 メニューには定番の味噌煮込みうどんをはじめ、カレー煮込みやキムチ入りなどバリエーションも豊富。中でも「玉子入りカレー煮込みうどん」は、スパイスの効いた濃厚な出汁と、芯のあるモチモチの麺が絶妙に絡み合い、一度食べたら忘れられない味わいです。 また、晩酌セットにはおでん3種と瓶ビールが付き、ほくほくの里芋が特に美味。ちょい飲みにも最適です。 名古屋らしい濃いめの味付けながらも、玉子や具材のバランスが良く、最後まで飽きずに食べられる工夫が感じられます。スタッフの対応も丁寧で、気持ちよく食事を楽しめました。観光客にも地元民にもおすすめしたい、名古屋グルメの代表格です。
-
評価:
久屋大通駅すぐに山本屋を見つけたので ちょい飲みがてら夕食で行ってきました。 本店でも総本家でもなく大久手分店ですが 歴史のある味噌煮込みうどんの老舗です。 とりあえずお得な晩酌セットがあったので 元祖カレー煮込みうどんと一緒に注文。 ◆玉子入りカレー煮込み(1,400円) ◆晩酌セット(1,300円) 晩酌セットはおでん3種に瓶ビールが付き ほくほくの里芋が絶品で楽しめました。 カレー煮込みは出汁とスパイスが調和した 濃厚熱々スープに歯応えのある麺が絡んで 一体感がめっちゃ美味しいです!!! さらに一味を加えると味わい深さが増して 最後まで濃厚な美味しさが楽しめました。 スタッフの接客も丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
-
評価:
名古屋に行ったので、やっぱり味噌煮込みうどんでしょ?って事で目的地に近いこちらのお店に伺いました。 親子味噌煮込みうどんをオーダー。 鶏肉と卵が入っているので、親子なのだと思います。 アツアツできたので鍋焼きうどんが大好きな私には嬉しかったです。 食べてる途中で大勢のお客さまが来店されていました。 とても美味しかったです。 ご馳走さまでした
-
評価:
名古屋で複数店舗展開されている味噌煮込みうどん専門店。綺麗な内装で、テーブル席やブース席があり家族連れでも使いやすいレイアウトです。 味噌煮込うどんのレパートリーは豊富で、カキフライなどの一品ものもそれなりにあります。 キムチ、玉子入り味噌煮込みうどん(1,750円) →しっかりと濃い味噌出汁と甘みをだす玉子の組み合わせが美味しいです。グツグツと土鍋で煮立った味噌とともに、固めの麺で頂く名古屋名物は最高でした。辛いもの好きなのでキムチを入れましたが、味噌の存在感が強く味全体への影響は殆どないため、入れなくてもよかったかも。。単品で注文しましたが、セットで頼んだ方が最後にごはんと味噌を混ぜて雑炊風にしているのを見て、ごはん付きで頼めば良かったと思いました。
-
評価:
【味噌煮込みうどんの鉄板店「山本屋」】 名古屋名物「味噌煮込みうどん」の鉄板店 うどんの麺は硬め 海老煮込みうどん 2400円 土鍋で熱してるのか素材の鮮度が感じる味 酸っぱさのある味噌味 チェーン店でそつなく美味しく煮込み料理を楽しみたい方にはおすすめ 薄味が好きな方というより名古屋名物を食べてみたいという方の方があってる印象💡
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)