ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

名古屋の中心部、名古屋駅と栄駅から1駅の伏見駅から徒歩2分に位置する名古屋観光ホテルでは、「中部の迎賓館」として培われた経験をもとに、上質なサービスと心を尽くしたおもてなしで皆様をお迎えいたします。宿泊者専用ラウンジでは、コーヒー・紅茶・ソフトドリンクをお好きな時間にご自由にお愉しみいただけ、より快適で寛ぎと癒しのひとときをご体感いただけます。ホテル内には多彩なレストラン&バーが充実しており、宿泊者専用の無料フィットネスジムも完備、又、駐車場はチェックインからチェックアウトまで無料でご利用いただけますのでレジャーにもおすすめです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ご利用条件
- ご予約はホテル公式サイトのみで承ります。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
- 総部屋数
- 257室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 250台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- チェックインからチェックアウトまで無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.nagoyakankohotel.co.jp/
- アクセス
- ■名古屋市営地下鉄/東山線/鶴舞線「伏見駅」下車 8・9・10番出口より徒歩2分
■東名高速道路「名古屋IC」より約30分
■名古屋高速都心環状線「錦橋IC」出口より1分 - 電話番号
- 052-231-7711
- 住所
- 〒460-8608 愛知県名古屋市中区錦一丁目19番30号
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全3200件)
-
評価:
名古屋観光で、年に一回ほどいつも利用させて頂いております。このご時世に、客室でタバコの吸えるホテルは大変重宝しております。車が少し大きいので事前に連絡していた所、駐車からチェックインまで連携が取れておりスムーズな印象でした。宿泊者専用ラウンジも広く、快適な空間でした。インバウンドの影響や、ラウンジが狭く、人が多過ぎて利用しない事も多いですが、毎朝しっかり飲んでやりました。 タオルもふかふかだったり、車に充電器忘れてダメ元で部屋を探したら、備え付けの充電器があって助かりました。他のホテルで「この部分が残念」という部分が最高のホテルなので、おすすめです。立地も良く、駐車場もタダ。コスパと、サービスの満足度が高く、これからも名古屋旅行は名古屋観光ホテルしか利用しません。
-
評価:
夕食に天ぷらを食べました。こじんまりとしてて職人さんも愛想よく天ぷらも美味しかったです。古いながらもリフォームしてる箇所が多く古さをそんなに感じません
-
評価:
エスパシオに宿泊しました。 Hilton Goldのため、デラックスルームへアップグレードしていただきました。部屋はとても広く快適です。洗濯機がついているのも私にはとても良かったです。 水がパック2個だけなので、少し少ないですが、周りにコンビニもあるので問題ないです。 ラウンジも利用できて満足です。 朝食もラウンジで食べれます。豪華とまでは行きませんが、十分です。 近くのヒルトン名古屋はとても混んでいるし外国人が多くマナーもイマイチなので、今後はこちらのホテルを利用しようと思います。 専用エレベータや1階でのチェックアウトができるようになったら最高です。
-
評価:
今回もとある会合の後の立食パーティーとしての利用です。 いつものようにお寿司をはじめ、すき焼きなどなどいろんな種類の豪華な料理が並んでいましたが、いつもながら積極的に取りにいける感じでもなかったのでコンパニオンさんが持ってきてくれた料理をいろいろと摘ませてもらいました。 お寿司やローストビーフはもちろん安定安心の味で美味しいですが、この日初めてだったのは味噌おでん、あっさり系の味噌の味ですがしっかりとそれぞれのタネに染みていて美味しいおでんでしたね。 それ以外にも良いダシが効いたお蕎麦などどれも外れない味でした、ごちそうさまでした。
-
評価:
2024年11月につば九郎とドアラのクリスマストークショーでお邪魔しましたので、宿泊はしてません。クリスマスのインテリアがとてもきれいでした。お料理もフランス料理ではじめてコースをいただきました。とても美味しく目でも楽しませていただきました。そしてこの日がつば九郎に会った最後の日になりました。唯一無二のマスコットです。もうドアラとのツーショットが見れないのが残念です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)