ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

A5和牛と手打ち冷麺がコンセプト。ランチもやってます。ビル3階にある大人の隠れ家焼肉店です。銘柄A5和牛と手打ち冷麺が名物です。飛騨牛などのA5和牛を中心にシャトーブリアンや熟成タンなどの一流の肉師が剪定した全国各地の銘柄牛やブランド牛を取り扱ってます。また、サイドメニューも抜かりなく、丁寧な仕事を徹底します。スープ・ご飯もの・デザートなど豊富なメニュー内容でおもてなしします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 052-446-8929
- 営業時間
- 【昼の部】11:00〜15:00
【夜の部】17:00〜23:00 - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全56席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://yakinikujiro.jp/
- アクセス
- ■「名古屋駅」徒歩3分
■「名鉄名古屋駅」 徒歩1分
■「国際センター駅」徒歩4分(305m) - 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-14-10柳橋Food Market3F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全795件)
-
評価:
暑い暑い中、ランチを物色。名古屋はありがたいことに地下街が広がっており、うまく利用すれば比較的快適に目的地近辺まで行けます。なかなか上手く活用できていませんが。今日は精をつける焼き肉&冷麺かハンバーガーの2択から焼き肉に軍配。目的地から近かったというのが理由ですが、、 場所は柳橋商店街の入り口みたいな場所にあるビルの3階。エレベーター降りたらすぐお店です。このお店は焼き肉以外に冷麺も推しのようで、焼き肉と冷麺のセットにしました。冷麺を大盛り、白いご飯は小盛りでお腹を調整。 〆に冷麺のイメージでしたが、肉と白ごはんと冷麺を一気に持ってこられ、躊躇するも、冷麺の麺ってのびなさそうなので、のんびりと焼き肉を楽しんだ後にいただくことに。 広く開放的なお店で居心地も良く、美味しかったです 利用しやすいので、またお邪魔させていただきます
-
評価:
【ディナー訪問】 祝日のディナー帯。 当日予約で訪問。 錦店(FC店)は、 ランチで行ったことあったが、 ディナーは初めて。 直営店はおそらくここだけ。 二郎赤身炙りユッケ タン サガリ レバー 個人的に一番美味しかったのは「サガリ」 最後にもう一人前追加。 オーダーはモバイルオーダー制。 提供スピードは早かったが、 フルーツトマトのナムルだけ遅く、 店員さんに確認すると、 「今お作りしていますので少々…」 結局30分近く待ちました。 料理的には提供が早そうで、 オーダーが漏れていただけだと思うが、 隠すことなく、正直に言ってくれれば…とは感じました。 (提供に時間かかるメニューだったら、ごめんなさい) 総じてコスパも高く、満足度も高い。 特別な日でも、 ちょっと焼肉食べたい日でも、 利用しやすいお店です。
-
評価:
平日10:50に訪問 11時オープンで まだ時間が早いので 一階で待つように言われ待つ事10分! すぐ案内してもらい 早速QRコードで注文! 夫婦で 名物二郎冷麺定食 1200円 焼肉セット(二郎) 2000円 杏仁豆腐100円 を注文 10〜15分程で到着! 冷麺はさっぱり和風味?! 美味し〜 焼肉(セットの生)は ぼちぼち🤭でも普通に美味しい! 冷麺セットについてくる 焼いて鉄板で出てくる焼肉 これがめちゃうまい!! 雰囲気も良いし なんと言っても 昼はお値打ち! 食後のコーヒーが またありがたい!! また絶対来よう!!!
-
評価:
webの、名古屋市の「焼肉」の名店10選!一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】で、紹介されていました。 韓国では、焼肉の締めは冷麺! ここは、美味しいらしい。 焼肉もランチコース、色々ある。 案内された私の席は、丁度、エレベーターの真ん前で、後から来たお客さんの内、何人かは断られていた。予約してないから? 今回は、10周年記念の割引メニューを中心に注文しようと思ったが、「JIRO SPECIAL和牛盛り合せ」は、1人では量が多いと言われ「二郎」を選択。 +生ビール+ハイボール+杏仁豆腐を注文。 隣のサラリーマン2名は、あっという間に食べて、あっという間に去っていった。 次の仕事?新幹線? 肉、美味しい!ご飯も美味しい! たまらず、ご飯、おかわりしました。 自慢の冷麺、味は良いが、ゴムみたいな食感。 イメージとは違った。 最初に、1時間でお願いします!と店員さんに宣言され、常に時計を気にしながらの食事は、ちょっとテンション下がる⤵︎ お客さんが、来店する度に、時間は大丈夫か?どかなければ?と気が気でない。 人気店ゆえ、仕方ないか… 10周年記念景品、インスタグラムでの応募。 私には理解出来ず。 美人の店員さんが懇切丁寧に教えてくださった。 ありがとうございましたm(_ _)m 中々の人気店。予約は必須ですね。 退店時、超満員+エレベーター前には待ち行列。 エレベーター降りて、1階にも続々とお客さんが詰め掛けていました。 ご馳走様でした。
-
評価:
前回来た時に冷麺が美味しかったのでランチで再訪問。 やっぱり美味しかったです。 注文したのは冷麺ランチと焼肉ランチ(並) 内容は両方一緒で冷麺の大きさが違います。 焼肉ランチの方はたしかご飯がお代わりできたかな? 鉄板に盛られた焼き肉は並でも割と量があり予めタレがかかってるタイプ。 ちょっとだくだくの油が気になりましたがご飯が進む味で美味しかったです。 +110円で杏仁豆腐をつけられるのですが杏仁控えめで上品な味で美味しかった。 店内が素敵でデートにも使えそう。 駅から徒歩圏内の立地と考えるとコスパもいいと思います。 私は予約をして行ったのですぐに座れましたが土曜の12時で満席でしたので予約をお勧めします。クレジットカード可
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)