ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

店名はファヴォーレイタリア語で恵み・恩恵を意味します。生き物や自然に感謝する意味が込められています。ヨーロッパを代表するチーズや国産チーズが充実しており、本格的チーズや有機野菜を気軽に楽しんで頂けます。店内では出来立てさけるモッツアレラや、季節限定チーズが盛り合わせで食べて頂けるチーズプレートをご用意。ワインは勿論、日本酒や紅茶など新しいペアリングがきっとお楽しみ頂けます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 052-325-5270
- 営業時間
- 【ランチ】11:00~14:00
【ティー】14:00~17:00
【ディナー】17:00~22:00
※ディナーメニューは14:00よりオーダーいただけます。 - 定休日
- 火
- サービス料
- ディナーのみ350円
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全38席
- 駐車場の台数
- なし
近隣のコインパーキングをご利用ください - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■「清水駅」徒歩2分sakumachi商店街エリア
- 住所
- 〒462-0837 愛知県名古屋市北区大杉1-1-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全84件)
-
評価:
24年9月、家族3人でお昼時にお邪魔しました。念の為30分前に席の空きを確認し電話で予約。スムーズに席にご案内いただきました。私と娘はパスタランチを、相方はクアトロフォルマッジのピザをオーダーし、3人でシェア。その他チーズの盛り合わせなどをシャンパンといっしょに楽しみました。どの料理も美味しかったですね。カジュアルな雰囲気も入りやすいですし、スタッフさんの接客も良かったです。いいランチタイムを過ごすことができました。ごちそうさまでした。
-
評価:
平日ランチでお邪魔しました。 年齢層は広め、ほぼ満席で、ワインを楽しまれている方もいらっしゃいました。 名鉄瀬戸線の高架下にありますので、電車で来店ならお酒も楽しめますね✨ 店内も綺麗でオシャレ!! 前菜もメインも大変美味しかったです! 駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用しました。
-
評価:
土曜の夕刻のお邪魔しました。 中途半端な時間だったから、全然密ではない状態。ビールと美味しい食事を頂きました。個人的には子羊のローストと生パスタは抜群でした。 久しぶりに来てみた。 休日のランチコース。相方とちょっとちょっと異なるチョイスだったので、店員の若者が覚えられずに四苦八苦。。。まあ料理が美味しかったので良かったが。ご馳走様でした。
-
評価:
こんな場所にイタリアンのお店があるのは知りませんでした。 ゆっくり大人の時間を楽しむにはいいレストランです🍽️ 自分は2回目のランチで来店2️⃣ 土日でもランチやってます♪ 単品にセットを付けるランチもあるのですが 私はコースがおすすめです 2780円⭕の税込 安くないですか❣️ 前菜、チーズ、パスタ、メイン、デザート、ドリンク😀 パスタは2種類から選びます。メインも魚か肉のどちらからか選択 これだけでお腹いっぱいコースですね チーズが得意なレストランなので、今度はお土産でチーズでも買って帰ろうかな チーズが得意だからピザも美味しいです🍕 コースにピザ🍕も頼むと食べきれないから注意です⚠️
-
評価:
ランチで伺いました。美味しくてとてもお値打ち!前菜盛り合わせにオイルパスタ(大盛り)そしてソフトドリンク(クッキー付き)で税込1,400円近いうちに家族を連れて再訪したいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)