ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

名古屋市東区の閑静な住宅街の中にひっそりと佇む隠れ家フレンチ【イノーヴェ】。シェフの繊細な技で厳選食材を調理し、伝統的な料理を現代風にアレンジし、毎日変わるボリューム満点のお料理を良心的な価格でたっぷり堪能していただけます。料理の味を引き立てるワインも豊富にご用意しております。落ち着いた雰囲気の店内は、2階のバーカウンター席と2階はテーブル席となっております。お仕事帰りに会社の同僚や先輩・お友達お誘いあわせのうえ、ご来店お待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 052-936-5038
- 営業時間
- 15:00~22:00(L.O.21:00)
- 定休日
- 水
- サービス料
- 550円
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 未就学のお子様はご遠慮いただいております。ご了承ください。
- 席
- 全23席
- 駐車場の台数
- なし
近隣のコインパーキングをご利用ください - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.innover2005.com/
- アクセス
- ■地下鉄「車道駅」1番出口より徒歩8分
- 住所
- 〒461-0002 愛知県名古屋市東区代官町29-18柴田ビル1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全249件)
-
評価:
東区の閑静な住宅街にたたずむフレンチのお店です、ビストロ的な使い方もできて15時から営業しているので平日の夕方にお邪魔しました。店内は2階がメインの客席になっていてバーカウンター6席とテーブル6卓といった席数、16時ころと早めの時間に入ったのでほかにお客さんは2組と落ち着いていました。 アラカルトのメニューは前菜に魚料理、肉料理合わせて25種類ほどあってどれも魅力的なものばかりですね、その中から静岡県産赤パプリカのムース、フランス産 セーブとジロルのソテー、岐阜県産 ボーノポーク骨付きロース、ハンガリー産 鴨のマグレーを注文です。 まずは赤パプリカ ムース、ムースのほかにシャインマスカット、ハモンセラーノ、コンソメジュレなどが入ったグラスの器で登場、なめらかでパプリカの甘みが楽しめるムースにコンソメジュレのイイ味わい、小さくとも抜群の存在感のハモンセラーノ、それにフレッシュな甘さのシャインマスカット、それらがケンカすることなく口の中で見事な一体感を見せつけてくれますね。 次にフランス産セーブとジロルのソテー、セーブもジロルもきのこなんですがどちらも食べたことないかもです。飴色の見事な色合いがなんともお見事でそのソースも美味しいですがきのこ自体の食感とじんわりと広がる旨みもしっかり楽しめる絶品のソテーです。 そして岐阜県産ボーノポーク骨付きロースのチャコール&薪グリル、薪で香ばしく焼き上げられたお肉はしっかりした肉感でバランスよく入っている脂身も甘くジューシーですごく美味しい、それに付け合わせのなめらかなマッシュポテト、コレににソースを染みさせて食べるのもたまらないですね、最高の付け合わせでした。 すごく良かったので今度はコースでの利用も含めてまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
-
評価:
2025/02/14 今日もサラダ1皿とアラカルト2皿にボトルワイン1本で美味しくいただきました。全てお気に入りスタッフさんのおすすめをチョイス、アラカルトは真鱈と鴨、お皿に大胆に盛り付けられた料理が魅力的です。 2023/04/09 ディナーコースは食べ切れない年齢になってしまったので、最近はアラカルト2-3皿をワインと一緒に美味しくいただいています。本日はアアスパラガスが目当てで、他に金目鯛とサーロイン、ワインはスペイン産ロゼをいただきました。どれも美味しかった。 2019/09/29 09/29から10/02までお休みです。貼り紙がありましたので、写真に追加しました。 2019/09/21 ランチ営業が終わってしまいました。代わりにディナーのスタートが16時からになっています。貼り紙がありましたので、写真に追加しました。 2018/mm/dd 料理のボリューム感がハンパないです。しかもどれも美味しいです。今回はディナーにコースがあったので、そちらをチョイスしました。
-
評価:
代官町にあるフレンチビストロのイノーヴェさん。 2023年8月に友人たちとグループでディナー利用しました。 コースではなくアラカルトです。 1Fは厨房、2Fにカウンターとテーブル席があります。 メインの岐阜産ボーノポークを使用した炭と薪のグリルがとくに美味しかったです。 他にはクリュディテというお野菜を中心にした盛り合わせも色々美味しく味わえてよかったです。 料理ひとつひとつにこだわりが感じられます。 ボトルワインは市価の2倍設定ぐらいなので良心的ですね。 また、スタッフさんの背中に「程」と刻まれていますが、飲みすぎず食べすぎず程々にといったところか。 料理によっては思いのほかボリュームがあるので探りながら注文しましょう。 程々がお店の理念であっても、味は程々ではなく最高でした。 また来たいと思います(^-^)
-
評価:
18時に来店! 1階にキッチンがあり、2階が席になってます! 僕はコースを注文! 2時間かけてゆっくりでてきます!お酒を飲む方にはこれでいーのかも! 味はですねーぼくはあまり好きではなかった! 全体的にボヤッとしているし、めちゃめちゃおいしい!て感じではなかったです! 一緒にいった人も僕と同じ印象でした!
-
評価:
結婚記念日に利用しました。 記念日だけでなく、普段使いとしても行きたいお店です。 料理はどれも間違いない感じです。 中でも白身魚のクネルは、嫁も私も大好きな味でした。 (おすすめです) あと、肉料理もおすすめですね。 日によって変わる見たいので、HPを見ると当日のメニューがアップされているので、行く前に見ると良いかもです。 内装の雰囲気も格好いいですけど、 いろんな配置が現地っぽくって、空間(時間)が好きでした。 サービスは若い女性スタッフが数名。 スタッフもいい感じです。 もっと自信持ってサービスしてもらえるとさらに良いかもです。 ごちそうさまでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)