• 宿泊施設

如心の里 ひびき野

3.9 (702)

20,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • スイート・特別室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
如心の里 ひびき野

榛名山のふもと、歴史ある伊香保温泉に佇む如心の里 ひびき野。約15,000坪の敷地には庭園や小路があり、季節ごとに表情を変える草花が広がります。和の趣や、あたたかみ溢れる館内では料理長こだわりの美味しいお食事や、伊香保温泉が誇る2つの源泉「黄金の湯」、「白銀の湯」をどうぞご満喫ください。皆さまのご滞在が心地良く、心からお寛ぎいただけるよう心を込めておもてなしいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種電子マネー決済
総部屋数
62室
温泉
あり
駐車場の台数
160台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.j-hibikino.com/
アクセス
■JR上越線「渋川駅」よりタクシー25分
■関越交通路線バスにて20分、バス停「見晴下」下車、徒歩10分
■関越自動車道「渋川伊香保IC」より約25分
電話番号
0279-72-7022
住所
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保403-125

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全702件)

評価:

日帰り温泉を利用しました。 RVパーク利用で、一回利用(レンタルバスタオル+フェイスタオル付き)2100円が1700円になりますが、内風呂の湯船は広くなく、露天風呂の黄金の湯は4人入れば限界くらいとコスパは悪いです。 黄金の湯は、泉質の良さは感じ取ることが出来ず、熱い暗い狭い人多いで四重苦でした。 また三星ホテルで若い利用客が多いので、落ち着いて入浴できる雰囲気ではありません。

評価:

記念日旅行で利用しました。 全体的に静かで広々とした館内。お食事量も多すぎず少なすぎずちょうどよかったです。 ただ夜ロビーで休んでいると、スマホを無くした方が男性スタッフに届いていないか問い合わせた際、見ていないと返答しつつ、その方が見えなくなると「スマホくらい自分で管理しろよ」と他のスタッフに言ってちてかなり感じが悪いなと思いました。他のお客さんいるのに平気でそんなことを言うのかと。その後喫煙室でタバコを吸い勤務も自由だなと。 外国の方の方がよっぽと丁寧に接客してくださった印象です。 食事はお部屋毎で十分な広さがあり、ゆったりといただくことができました。食事処のスタッフの方も忙しそうにされながらも細かくお声がけいただいてとても良い時間が過ごせました。

評価:

宿は外人のスタッフが多いです。チェックイン時に何故か後ろで舌打ちをされ気分が悪かったです。 部屋の雰囲気はよかったけどエアコンが効きにくく寒かった。布団もペラペラで極寒状態。ユニットバスの水圧が弱すぎてお風呂なんて入れません。 大浴場は綺麗で広かったので満足しました。 宴会の食事ですがインスタントばかりで笑ってしまいました笑 メインのコンパニオンですが希望欄は読んでくれてなかったみたいです。まさかの最年長様が来ました。そして無理矢理延長がすごい!自動更新!強制風呂! 商売だから仕方がないのかもしれませんがダラダラして7時間以上。なるほどねー 行ってみたいと思っていたし…まぁ今回はいい勉強になりました!二度といきません。

評価:

コンパクトルームは難あり! コンパクトルームは元々貸切風呂だったスペースを改装しただけあって壁が薄く、隣の部屋の話し声が聞こえます。又、客室露天風呂へのドアは内側から鍵がかけられません!外部から侵入可能な状態で防犯面でも難ありです。 さらに、連泊のためチェックインの際に「掃除不要でアメニティだけ欲しいと」伝えましたが、昼食のため外出し戻ってきたら風呂が掃除されている状態でした。もし、外出せず風呂に入っていたらと思うと恐怖です。そしてアメニティはありませんでした・・・ コンパクトルームは、カプセルホテル以上!ビジネスホテル以下です!! 大浴場は満足でしたが、その他は不満だらけです!リピートはしたくありません

評価:

①源泉名:伊香保温泉(西沢の湯1号・3号・4号の混合泉) pH値:6.4 泉質:メタけい酸の項目で規定量以上 ②源泉名:総合湯(混合泉) pH値:6.4 泉質:カルシウム・ナトリウムー硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉 平日14時ごろに日帰り入浴。 事前の情報よりも値上げしており2140円になったもよう。その分浴場や脱衣所はかなり清潔。 大浴場は内湯に白銀の湯、外湯に小さめの浴槽に黄金の湯。 伊香保温泉の中では下の方に位置してるからか黄金の湯は石段街のほうに比べて薄めです。ただそれでも黄金の湯を使用してるのは努力を感じられて良い🤣(しかも掛け流し) サウナもあるが50度しかなかった。水風呂もあり。 もう一つ"薬湯たまゆら"という男女共用の浴場もあり日帰りの時間帯だと男でした。ちなみに当日はワイン風呂。白銀の湯を使用してるみたい。 値下げしてほしいのが本音ですが日帰りを行ってるだけでもありがたいです😃

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。