• 宿泊施設

如心の里 ひびき野

3.9 (712)

20,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • スイート・特別室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
如心の里 ひびき野

榛名山のふもと、歴史ある伊香保温泉に佇む如心の里 ひびき野。約15,000坪の敷地には庭園や小路があり、季節ごとに表情を変える草花が広がります。和の趣や、あたたかみ溢れる館内では料理長こだわりの美味しいお食事や、伊香保温泉が誇る2つの源泉「黄金の湯」、「白銀の湯」をどうぞご満喫ください。皆さまのご滞在が心地良く、心からお寛ぎいただけるよう心を込めておもてなしいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種電子マネー決済
総部屋数
62室
温泉
あり
駐車場の台数
160台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.j-hibikino.com/
アクセス
■JR上越線「渋川駅」よりタクシー25分
■関越交通路線バスにて20分、バス停「見晴下」下車、徒歩10分
■関越自動車道「渋川伊香保IC」より約25分
電話番号
0279-72-7022
住所
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保403-125

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全712件)

評価:

早めに着いたので、駐車場に車を置かせてもらって、石段街へ。坂道を結構歩く。その後チェックイン 玄関で靴を脱いで、靴と引き換えに番号札を渡されるので、帰りに引き換えてもらわないといけないので、番号札は無くさない様にしなければ。 黄金の湯と白銀の湯の2つの源泉があるとあったので、どちらも入りたいという事でお宿を決めた。お部屋は和室で、綺麗だった。温泉は、内湯が白銀の湯、露天風呂が黄金の湯。お風呂もリニューアルされたらしくとても綺麗。サウナもあった。ただ、内湯外湯ともにかすかに塩素臭あり。源泉掛け流しでは?と思ったが、温泉表示をよく見ると、白銀は源泉かけ流しとあり、黄金は循環とあった。両方とも塩素を使った掃除ありとあった。 なんとなく、残念な気持ち。源泉かけ流しに塩素臭がするのは、循環を疑って興醒め。清潔安全なのは良いけれど… そしてサウナはロウリュウができるとあったが、故障中とのことで残念だった。 夜には、キャンプ施設の方で焚き火があるという事だったが夜はあいにくの雨☂️ 食事処は、リニューアルされてないと思う。昭和っぽい。テーブルクロスもビニールでチープな感じ。 スタッフは外人が多く、食事処はほぼ全員そう。そして、とても感じが良く丁寧。 ただ食事については、これが美味しかった!という様なものが無かった。 素泊まりで外で好きなものを食べるのが(階段街など食事処はあったので)伊香保の食の楽しみ方としては良いのかも。

評価:

日帰り入浴で利用しました 3月に他の旅館に泊まって黄金の湯に感動したので再度伊香保温泉に宿泊しにきました。 今回は別の宿ですが なにやらこちらは白銀の湯と黄金の湯 2源泉の湯を堪能できるらしく来ました。 旅館は大きく清潔なロビー バブル感も感じられましたが綺麗です。 日帰り入浴は1,700円 タオルも料金内で貸してくれました。 そして浴室へ 脱衣所はこれでもか というくらいに清潔でした おそらく近年にリニューアルされています 綺麗すぎました。 そして浴室も綺麗 こちらもリニューアルされているのでしょうね。 内湯は白銀の湯 無色透明で温泉?なのかわからないくらいな透明度 まぁ気持ちよかったですが少しぬるかったかな。 サウナは時間外でした。 露天風呂は水風呂と黄金の湯があったのですが 黄金の湯がかなり狭くて2人でちょうど良いサイズ感 これには少しガッカリ そして源泉?かというくらいの色合い 前回泊まった所の黄金の湯は浴室が酸化してるような感じになっていて入ると身体は全く見えなくなるくらいに黄色だったのですが こちらは身体は全然見えるくらいの黄色具合 こんなに旅館によって違うのか? と思ったほど やはりこちらも源泉感はさほど感じられませんでした。 個人的には前回泊まった旅館の風呂の方が断然良かった。 前回ここに泊まっていたら伊香保温泉をここまで気にいる温泉地にはなっていなかったでしょう。 風呂場の綺麗さを求める方にはオススメ出来ますが 黄色く濁った温泉、源泉感を感じたい方には物足りなさが否めません。 好みは人によって違うのでなんともいえないので実体験した方がよいでしょう。 違うお宿の源泉に入ってきましたがやはり色合いが明らかに薄いです。

評価:

朝食付き10畳に宿泊。 部屋はきれいでお風呂も広く脱衣場。温泉は、2種とサウナありよかったです。 翌朝の食事がイマイチ。ガストのモーニングの方が納得できるレベル。

評価:

日帰り温泉を利用しました。 RVパーク利用で、一回利用(レンタルバスタオル+フェイスタオル付き)2100円が1700円になりますが、内風呂の湯船は広くなく、露天風呂の黄金の湯は4人入れば限界くらいとコスパは悪いです。 黄金の湯は、泉質の良さは感じ取ることが出来ず、熱い暗い狭い人多いで四重苦でした。 また三星ホテルで若い利用客が多いので、落ち着いて入浴できる雰囲気ではありません。

評価:

記念日旅行で利用しました。 全体的に静かで広々とした館内。お食事量も多すぎず少なすぎずちょうどよかったです。 ただ夜ロビーで休んでいると、スマホを無くした方が男性スタッフに届いていないか問い合わせた際、見ていないと返答しつつ、その方が見えなくなると「スマホくらい自分で管理しろよ」と他のスタッフに言ってちてかなり感じが悪いなと思いました。他のお客さんいるのに平気でそんなことを言うのかと。その後喫煙室でタバコを吸い勤務も自由だなと。 外国の方の方がよっぽと丁寧に接客してくださった印象です。 食事はお部屋毎で十分な広さがあり、ゆったりといただくことができました。食事処のスタッフの方も忙しそうにされながらも細かくお声がけいただいてとても良い時間が過ごせました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。