• 宿泊施設

万座プリンスホテル

3.9 (3163)

20,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • プリンスホテル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
万座プリンスホテル

極上にごり湯と、標高1,800mの絶景。1年を通して車でアクセス可能な日本最高所に位置し、「星に一番近い温泉」と称される万座温泉。絶景露天風呂のほか、多彩な効能の湯をご満喫いただける万座プリンスホテルでは、雄大な山々、硫黄の香り、乳白色の湯、満天の星とここでしか感じられない大自然が待っています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
各種クレジットカード
総部屋数
227室
温泉
あり
駐車場の台数
190台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.princehotels.co.jp/manza/
アクセス
■JR吾妻線「万座・鹿沢口駅」から路線バスで約40分(冬季約45分)/タクシーで約35分
■北陸新幹線「軽井沢駅」から路線バスで約1時間45分
■軽井沢より、ご宿泊者限定のホテルまでの無料送迎あり
電話番号
0279-97-1111
住所
〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全3163件)

評価:

11月末頃でしたが、一面の雪でした。 古いので覚悟して行きましたが、なかなか…。小さなフロントなのでチェックイン手続きに時間かかります。食事時間は到着順に選べます。部屋は想像通り。 お風呂に期待していたので、行ってみました。あれ?思ったより小さい。混浴もチラッとみたらここも写真と違って小さめ。でも 泉質はとても良かったです。食後にもう1つのしゃくなげの湯に行きました。こちらは洗い場も沢山だし、お風呂も広いーー!源泉掛け流しがよくわかるたっぷりした湯量で、ここが1番気に入りました。女性専用ですが… バイキングは今回カニがメインなのかな? 他にも色々ありました。食材を上手く工夫して、かつ郷土料理も取り入れてバラエティに富んでいると思いました。個人的にはありきたりのバイキングよりか好きでした。 朝には車がすっぽり雪におおわれていましたが、雪降ろしの道具は借りれました。最後に 電話予約担当の方はとても丁寧でした。

評価:

初めてカミさんと訪れた。ホテルは新しくないが中は広くとても綺麗で清潔であった。ここは標高が1800メートルもあるので平地より寒い。 特筆物は温泉である。内風呂と露天風呂があるが、露天風呂の一部は混浴になっている。露天風呂に入る際はホテルで支給されるタオルを腰に巻いて(男女共に)入浴して下さいとの事。 内風呂も露天風呂も硫黄臭が強く、やや黄色味がかった濁り湯である。とてもいいお湯である。広い浴場も源泉掛け流しである。pH値2.5と酸性の強いお湯である。肌の弱い人は入浴後にシャワーで温泉を流した方がいいかと思われる。私は若干アトピー性皮膚炎があるので多少ピリピリした感じがあった。源泉を口にしたがかなり酸っぱかった。湯温は私の感覚だが40℃くらいではないかと思う。内風呂、露天とも24時間入る事が出来る。夜中に入る露天風呂から見上げる夜空はとても綺麗であった。 食事は夕食、朝食ともにブッフェスタイルにしたのだが、味は期待しない方が良いかも知れない。値段相応である。 日帰り温泉のサービスもあるらしい。温泉がいいので再訪はアリ。

評価:

初めて行きました 小学生と幼稚園児のいるファミリーです 向かう途中から硫黄の匂いが凄いです チェックインの際に温泉の説明がありました 珍しいですが露天風呂には混浴スペースがあります もちろんタオルありですし、専用着がよければ売店で売ってます 男性は露天風呂に行く際はタオル着用を強制させられます そりゃそうです、混浴風呂から見えますので 女性用の露天風呂は男性側からは見えません この日はあいにくの天気で、霧が深く景色は拝めませんでした 翌朝もみぞれ雪でダメでした 星空も当然です また次回に期待します 食事は夕・朝ともに良かったです 満足です カニ!!ローストビーフ! ただ、使用済み食器をどんどん下げてくれたらもっと良かったかな… また泊まります!

評価:

2泊3日の温泉旅行は群馬県の 万座プリンスホテルにstay @manzaprincehotel_official 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉📍 1泊だと移動時間だけで片道5時間と 結構かかるので連泊にして正解👍 初日は、都内も現地も雨☔ 併設の高原ホテル🏨の露天風呂も 利用可能で行きたかったけど断念 stay先の万座プリンスホテル内の 温泉♨️パトロールすることに(笑) 2種類のひとつが #しゃくなげの湯 25m poolのようなサイズ感の露天風呂 ここがお気に入りで毎日3回位、入浴 もうひとつは露天風呂ふたつでさらに 進むと混浴エリアに繋がってました。 客室に準備されているバスタオルまたは shopで販売のウェアで入るので老若男女 幅広い世代の方々がいらっしゃいました。 チェックアウト後もこちらと高原ホテルの 温泉露天風呂に入浴できるのでお風呂好きと しては至れり尽くせり。温泉三昧でした。 24時間入浴可能な温泉も稀かと。偶然にも 貸切で独り占めできたのは嬉しかったです。

評価:

雲上の温泉と名のつく混浴の露天風呂が魅力の宿です。 目の前に広がる山の大自然を眺めながら、ぼーっと濁り湯に浸かっていると、とても癒されます。 ただ、雲上のネーミングから、下界を眺めるようなパノラミックな絶景を期待してしまったので、ちょっと想像してたのとは違いました。混浴の方が視界は開けてますが、タオル巻いて入る必要がない分、女性用の露天風呂の温湯に浸かる方が開放感あります。 リーズナブルですが、お部屋は清潔で窓からの眺めも良く快適です。お料理はブュッフェでしたが、それなりに美味しかったし大満足。 姉妹館?の高原ホテルの露天風呂も入りましたが、眺望が良いわけではないのでプリンスのお風呂の方が断然良いと思いました。 軽井沢からの送迎バスも無料だし、凄くお得で良いホテルだと思います!!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。