ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

1661年創業。川原湯の歴史と文化という無形財産を、お客様と共に歩み、江戸時代より連綿と守り続けてきました。旧川原湯の古民家や蔵をリノベーションした非日常空間で、江戸創業ならではの様々な体験をご提供いたします。日頃の喧騒を忘れ、誰にも邪魔されないプライベートな時間をお過ごしください。八ツ場ダム建設の為、352年間住み慣れた場所から移転し、水没予定地の農家と蔵を静かな山間地に移築しました。雑木林の中でゆっくりとお寛ぎいただけますよう、植栽を庭園にいたしました。小さな宿ですが、皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://yamakikan.jp/
- アクセス
- ■「川原湯温泉駅」より徒歩15分(送迎バスあり)
- 電話番号
- 0279-83-2221
- 住所
- 〒377-1302 群馬県吾妻郡長野原町大字川原湯454-91
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全117件)
-
評価:
お部屋は綺麗で、部屋数も少ないので静かで、お風呂もほぼ貸切状態で楽しめたのがよかったです。大きい旅館だとお風呂に行くのも遠くて面倒になりがちですが、ここはすぐ行ける距離だったので朝も入りました! 夜は空いてたらいつでも何回でも入れる貸切風呂を利用させていただきました。たまたま貸切風呂入ってる時に音がしたので外をみたら草津の方?で上がってる花火が見れたのはラッキーでした。 ご飯は女性ならちょうどいいかもですが男性には足りないかと思います。一緒に行ったパートナーは足りず、近くにコンビニもないので何か買いに行くこともできず、、、大体旅館のご飯は多いことが多いので今回もそうかなと思い何も持ってきてなかったのですが、カップ麺など買ってきておけばよかったとなりました。たくさん食べる人は近くにコンビニもないので念のため何か持ってきた方がいいかもです。 オールインクルーシブという名ですが、実際のところお酒を飲めるのは夕飯時のみで②時間制です。お酒もそんなに種類はありませんでした。オールインクルーシブとしてずっと飲めるのはコーヒーお茶のみ、お菓子も置いてありますがチョコとクッキー一種ずつのみなのであまりオールインクルーシブのホテルとしては期待しない方がいいです。 またご飯の部屋が私たちは2階だったので毎回お酒をとりに下へ降りないといけないのも面倒でした。 静かでのんびりできて、夜は東京より涼しく快適でしたが、内容の割にはいいお値段ですし、高崎からも結構時間がかかったことなどアクセス面などもいろいろ考えたら他にももっといいお宿はあるので総合的にリピなしです、、、!
-
評価:
古色蒼然とした趣のある建物で、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごすことができました。 お部屋は広々としており、清潔感もあり快適でした。スタッフの方々のサービスも丁寧で温かく、安心して滞在できました。 食事もどれも美味しく、特に地元の食材を活かした料理が印象的でした。 ぜひまた利用させていただきたいと思います。
-
評価:
全部満点です! 料金は少し高いですが、その料金以上のものを得られます。 部屋は綺麗、食事美味しい、お風呂も温泉に入った!と思えるような所です。 3人で泊まりましたが、大きい部屋を用意してくれて大満足です! 1つ残念だったのが、落雷によるTVが見られなかったことです。 群馬のローカルTV見たかった... また来たいと思わせてくれるお宿です!
-
評価:
川原湯温泉は八ッ場ダムの建設に伴いかつての場所から高台に移転した為に山木館も新たに移築された旅館です。とは言えイイ感じで古風な様相が残ってます。 コチラはオールインクルーシブと言う料金形態で運営しており、最初に総額料金を支払えば後はお金がかかりません。夕食時の日本酒やビール、ジュースも飲み放題ですし、貸し切り温泉も空いていれば入れますしタオル等も完備されています。とても分かりやすいですしサービス面でも手を抜いてないので良い仕組みだと思います。 もちろん食事は美味しかったですし川原湯温泉もゆっくり出来て最高でした。
-
評価:
女4人で伺いました。 お部屋はベランダ付きの2階のお部屋にしました。 4人でも充分すぎる広さで、昔ながらの風情ある作りなのにとても綺麗で素敵なお部屋でした。 囲炉裏が置いてあるスペースの障子を開けると雪化粧された山々に圧巻されます。 慰安旅行として1泊2日で伺いました。 大浴場、貸切風呂どちらも行きましたがとても気持ちよかったです。 客室数が限られており、宿泊されてる方が少ないので他の宿泊者さんと出会うことも、お風呂が被ることもなくゆっくりと過ごすことができますし、大浴場は男女入れ替えがないため朝までどの時間も入れます。 食事も健康的でヘルシーなメニューが多く美味しかったです。 アルコール類も充実しています。 侘助という場所ではたくさんの本が置いてあり自由に読めるようになっていました。 木のいい香りに包まれながらロフトのような空間でのんびりできます。 とても素敵なお宿でした。 今度は紅葉の時期にも伺いたいな🍁 八ッ場ダムが近くにあるのでそちらも帰りに寄ることをオススメします! 積雪の関係でお宿まではスタッドレス、チェーン装着タイヤがいいと思います。 途中までは大丈夫なように見えても、突然雪景色になります。 これからの季節は特に安全運転で向かわれてください。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)