• グルメ

カレーうどん専門店 游喜庵

3.9 (564)

2,000
  • 和食
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • テイクアウト
  • 一人で入りやすい
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • ご当地グルメ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
カレーうどん専門店 游喜庵

店舗は伊香保温泉入口にある、食の駅伊香保店内にございます。水沢うどん大澤屋が運営しているカレーうどん専門店「游喜庵(ゆうきあん)」です。うどんはもちろん大澤屋の水沢うどん。太めに仕上げたうどんはこしが強く食べ応えがあります。カレーソースは全て手作りで約7種類の味をご賞味いただけます。※カレーが召し上がれない方には他メニューもございます。カレーうどんのトッピングも様々で、単品からセットまでご用意しております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
トラベルポイントとクレジットカードの併用はできません
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
070-1062-5886
営業時間
10:30~16:30
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全23席
駐車場の台数
80台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://osawaya.co.jp/
アクセス
■JR「渋川駅」よりバスで25分
■関越自動車道「渋川伊香保IC」より車で25分
住所
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保544-130 食の駅伊香保店内

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.9(全564件)

評価:

石段街の途中、少し息があがって、 ふと立ち止まった。 観光というほどの気負いもなく、 目的地という明確なゴールも持たず、 ただ今日は、どこかで“あたたかいもの”に会えたらいいなと思っていた。 そして見つけたのが、この湯気だった。 白い器の中から、ゆらゆらと立ちのぼる蒸気。 春の午後、寒いわけじゃない。 でもその湯気は、なぜか胸の奥のほうに触れてきた。 キーマの辛さが、静かに舌に染みわたり、 舞茸の香ばしさがふっと鼻を抜ける。 揚げられたパプリカやズッキーニは、 まるで色彩で語りかけてくるようで、 サツマイモとにんじんは、ほんのりと懐かしい。 旅先で何かを「美味しい」と思う瞬間、 それは味だけじゃなく、 空気や光や音や、そして今の自分の体温までもが 全部まるごと一つに包まれているようなものだと思う。 だからこそ、 この一杯が“ただのカレーうどん”ではなく、 “今ここでしか食べられない記憶”になっていくのだろう。 湯気の向こうで、 日頃まとっていた心の蟠(わだかま)りが、 音もなくほどけていった。

評価:

石段上がってしばらくしたところ。立ち寄り湯の先にあるカレーうどんのお店。ここはカレー味の水澤うどん専門店なので普通の水澤うどんをではないことに注意。向かいのお店の2階で通常のうどんはいただけるので、カレー味でなければこちらにどうぞ。 キーマカレー味、和風カレー味などいろんなカレー味のうどんが楽しめる。意外なほどツルツルメンメンの水澤うどんにカレーが合うのには感心、感心。キーマ味と和風を食べ比べたが、ウン、和風のほうが美味しいです。

評価:

友人が気になってたと連れて行ってくれたお店! とても美味しいです! うどんはマイルドを選んだのでカレーがまろやかクリーミーで、トッピングのチキンが美味しすぎました! うどんもモチモチでした。 また行きたいと思えます!

評価:

本家?の大澤屋が大行列なのに、こっちは空いていましたが、ここのカレーうどん美味しいですね。 内装もBGMもオシャレな感じで、かなりお薦めです。

評価:

水沢うどんは三大うどんと呼ばれるだけあって、腰がしっかりしていて喉越しも良くとても美味しい 辛辛っうカレーうどんを注文(880円) カレーを単体で食べたとしても美味しいと思う それとミニ海老舞天丼(550円)を注文 小さなお茶碗に小振りの海老天と小さな舞茸天 街場の飯屋とは当然異なるが、流石に価格設定に無理がある様な気がする(嫌否なら食べるな・・と云われそうだが) 天婦羅は固いし残念だけど、うどんが美味かったので星二つ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。