- 宿泊施設
- 中部地方
- 愛知県
- 名古屋市内
ニッコースタイル名古屋
4.4 (1018)
- 25,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- ホテルオークラ
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

一歩、足を踏み入れた途端、旅するものを優しく包み込む。アートフラワーが、名古屋の伝統が、心地よい音楽が新鮮でいて、やすらげる新感覚のモダンな場所Nikko Style Nagoya。自分らしい旅をスタイリッシュに創造する。全室30㎡、正方形のゲストルームには、しきりを設けていないため、扉を開けた瞬間、開放的で心地よい空間に驚かれることでしょう。どうぞ、お客様のスタイルで至福のひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 191室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 14台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,800円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://nagoya.nikkostyle.jp/
- アクセス
- ■JR「名古屋駅」(桜通口)より徒歩約10分
- 電話番号
- 052-211-8050
- 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-20-13
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全1018件)
-
評価:
名古屋でホテルステイがしたくて良い感じのホテルを探していた際に見つけました。駅近なのに価格は高すぎず利用しやすいと思いました。 当日は車で行きましたが、14台?ほどあるホテルの駐車場に泊めることができました。一泊で1800円でした。泊まっている間は出し入れ自由というのも良いと思いました。ホテルの周りには同じ価格帯のコインパーキングもあるので、ホテルの駐車場が満車の場合はそちらに案内されるようです。(コインパーキングはホテルと提携していません。) フロントのスタッフさんは研修中の方が多かったですが、とても丁寧な対応をしてくださり印象が良かったです。 室内は思っていたよりも広々としていました。水回りも綺麗でよかったです。浴室のシャワーは少し水圧が弱かったですが、特に問題はなく使用できました。 大きなテレビが設置されており、YouTubeなどを視聴できるのが良かったです。大きなスピーカーも設置されており、自分のスマートフォンと接続して音楽を聴くことができるようになっていました。 利用してみての感想としては女子旅やカップルにオススメのホテルです。室内もとてもお洒落だったので記念日のホテルステイにも使えると思いました。広いお部屋もあるみたいなので家族旅行でも使えそうです。
-
評価:
旧友を訪ねての一人旅、ツインをシングルユースしました。値段も手頃だったので特段期待もしていなかったのですがとても良かったです。ロビーからスタイリッシュで気分あがります。部屋は広々として使い易く設計されておりセンス良い。ゲストも多かったようですがフロントやその後の追加リクエストへの対応もスムーズで客室フロアも静かでした。飲食店やコンビニも多く便利。すぐそばの市場での買い物も楽しめました。
-
評価:
初めての名古屋旅行の際に利用しました!駅からは徒歩10分かからない程度です。徒歩圏内にファミマ、セブン、ローソンがあるのでそこは困らないかと思います。 とにかくホテル全体の内装がセンス良くて素敵な空間でした^_^お部屋も申し分なくらい良かったです^_^バスタブが広くてすごく良かったです! お盆時期という事で、キングベットの部屋しか空いてなかったのですが、2人で十分広々寝ることができました! 朝ごはんも美味しかったし、思ったよりビュッフェの種類豊富なのが嬉しかったです! ウェルカムドリンク(ジュースや,コーヒー、アルコール)もあるみたいでした!これはフロントの方に伝えられなかったので気付かずに帰ってしまいました。行った方は是非利用してみて欲しいです! 2階にジムもあります!タオルも水もあるので特に用意せず利用できました! また、名古屋に行った際は是非利用したいです^_^
-
評価:
経営元は違いますが、東京・京都のノーガホテルの雰囲気が好きなら間違いなく好みだと思います。名古屋駅から徒歩13分くらいかかるので荷物多めなら迷わずタクシー移動が正解。 最寄り駅は地下鉄の国際センター駅で、高速道路の日陰もあって夏場でもまだ歩きやすかったです。伏見駅へは遠すぎるので徒歩はオススメしません。 リピーターですが今回初めてプレミアルームにしてみました。プレミアルームのOne Harmony特典で2本のボトルウォーター&ウェルカムドリンク(ビールもOKだしこのホテルはとにかくコーヒーがおいしい!)/人日分と、ドライヤーとアメニティ(予想外に紅茶が美味!)がグレードの高いもの、高層階で景観が良いのでデラックスルームとの価格差以上の価値は感じました。観光メインでホテルには寝に帰るだけならデラックスルームで十分ですが、ホテル滞在時間が長めならプレミアルームがオススメです。 バスローブがネイビーのワッフル素材のかぶるワンピースタイプに変わってましたが、使い勝手が良かったです。袖口に金シャチの刺繍があるのも可愛い。ただエコ清掃のせいで、前の客の後にちゃんと洗ったバスローブを配置してくれているのかいまひとつ信用できない感もありました😅初日は畳んで置いておいて欲しい… ホテル内にコインランドリーがなくホテルのランドリーサービスもそこそこ高いので(写真参照)、フロントで教えてもらったホテルから徒歩13分くらいの距離のコインランドリーを使ってましたが、最寄りのファミマからdocomoバイクシェアの自転車(30min ¥165)を使って行くのがラクでした。
-
評価:
デラックスツインに宿泊しました。全体的に新しいしきれいで悪くないと思います。 ただ名駅からも伏見からも栄からも絶妙に遠い。御園座目的で観劇後即就寝したいという人であればいいと思う。 また、部屋に入って真っ暗なのに電気の場所が分かりにくい(カードキーを差し込んでONになるタイプではないことがフロントで説明無し)、お風呂場の換気扇がよくわからない(無かったのかもしれない)、音質にこだわっている雰囲気だけどTVを付けないとBGMなど聞けない(方法があったのかもしれないがよく分からなかった)などスタイリッシュさを追求しすぎて使いづらくなっている感が否めない。 あと化粧水などが入ったセットが2つ置かれていたが片方クレンジングだけ無かったのが少し気になりました。こればっかりは前泊の客が悪いし、毎回清掃の方がチェックするのは無理だと思いますが、少し気になりました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)