ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
柳橋市場の魚商による季節食材ふんだんの和の小料理酒場。カウンターでは目の前で魚をさばき、氷を割ってドリンクをつくるなど見ているだけでも楽しめる、お客様の五感すべてを楽しませます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 052-581-6011
- 営業時間
- <平日>
【昼の部】11:00~15:00(L.O. 14:00)
【夜の部】17:00~23:00(L.O. 22:00)
<土日祝>
11:00~23:00(L.O. 22:30) - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 乳幼児(未就学児)の同伴可
- 席
- 全22席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.nakasho.group/passion-geeks/restaurants
- アクセス
- ■「名古屋駅」直結の地下街チカマチラウンジ(名古屋クロスコートタワー B1F)
■「名古屋駅」6番出口より徒歩3分(桜通口より徒歩5分)
■名鉄「名古屋駅」から240m - 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー B1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.6(全99件)
-
評価:
✨名駅直結のチカマチラウンジで素敵なお店を発見✨ 全国各地から厳選された日本酒がいつも15種類以上そろっていて、月替わりで入れ替わるのが楽しいポイント。行くたびに新しい銘柄に出会えるのが嬉しいです🍶 お料理も季節ごとに変わるので、何度来ても飽きません。今回いただいたのは… ・蛸の燻製 ・旬魚のなめろう(名物!) ・自家製チーズかまぼこ ・お造り五種盛り ・金目鯛の煮付け ・ソフトシェルクラブの南蛮漬け どれも盛り付けが美しく、味も抜群でした。特に金目鯛の煮付けはやさしい味わいで、日本酒と相性バッチリ。 日本酒がよくわからなくても、スタッフさんが料理に合わせておすすめを提案してくれるので安心。カウンター越しにお話ししながら、日本酒と旬の料理をじっくり楽しめました。 同僚や友人、恋人との食事にもぴったりですが、一人でも居心地よく過ごせそう。お向かいにある姉妹店「天ぷら酒場NAKASHO」も気になるので、次回はそちらにも行ってみたいです😊 名駅でちょっと隠れ家的に通える、私の行きつけができました!
-
評価:
土日祝に名駅でランチを食べるとなるとどこも並ばないと入れないがチカマチは観光客がいないからかどこも割とすぐに食べれるので助かります。こちらランチハンバーグが大変美味しかったです。今時1,000円は安すぎるのではと心配してしまう。あと板前さんたちが職人って感じで信頼できますね。お味噌汁のワカメがとろっとろでおいしくてびっくりしました。
-
評価:
チカマチラウンジの「いた場酒場 魚場」さんで美味しい週末ディナー🐟🍶✨ 2025年6月の週末、前からずっと気になっていた「いた場酒場 魚場」さんに、ついにディナーで初訪問しました🏮✨ 店内は、木の温もりを感じるシンプルでお洒落な空間。壁には種類豊富な日本酒がセンスよくディスプレイされていて、眺めているだけでもワクワクしました🍶 この日いただいたのは── ◎ 名古屋コーチンの親子丼🥚🐓 ◎ 鴨のサラダ🥗 ◎ ホタテ貝の昆布じめ🐚 ◎ 鴨と茄子の治部煮🍆 どれも丁寧に仕上げられていて、素材の旨みが引き立つ味わい深いお料理ばかり。特に親子丼のふわとろ加減と、鴨の旨味は忘れられません…🤤💕 さらに白いご飯🍚とお味噌汁があると言う事ありませんねぇ〜😊 お店全体の雰囲気も落ち着いていて、とても居心地がよく、ついつい長居したくなるような空間でした。 お造りもとても魅力的だったので、次回はぜひそちらも味わってみたいと思います🌸 また大切な人を連れて訪れたい、そんな素敵なお店でした✨
-
評価:
美味しい料理とお酒で昼飲みできます。 魚介類が美味しく日本酒も有名どころや珍しい日本酒もあり、料理も定食以外に一品料理もお昼からいただけ満足できました。 チカマチラウンジにあり、周りに活気のある飲食店が多数あり楽しい気分で昼飲みができました。 客席数も少なめのため、ランチタイムは早い時間から満席になりますが、見ていると割と回転が早く多くのお客さんが利用できるのも良いんじゃないでしょうか。 ちなみに写真のよくばり定食はミックスフライのみの写真で、この他にライス、味噌汁、漬物が付いてます。
-
評価:
お酒のアテのつもりで頼んだランチの鯖の味噌煮がご飯泥棒過ぎて、ご飯があっという間になくなりました・・(汗) ここしばらくの間に食べた鯖の味噌煮の中では№1 すっきり旨口の鳳凰美田とこってり味噌煮がこれまた相性良すぎでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)