ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

〝うり坊″のように小さなうり房旅館は、湯畑に続く賑やかな中央通りから一歩路地を入った裏路(みち)、仲通りに「うら房」を用意しました。装飾を省いた簡素な空間で湯畑源泉の湯をゆっくりとお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約はお電話のみでお受付いたします。
※詳細についてはお電話にてご確認下さい。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金のみ
- 総部屋数
- 5室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 5台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.eurrabow.com/
- アクセス
- ■草津温泉バスターミナルから徒歩3分
- 電話番号
- 0279-82-1369
- 住所
- 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津69番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:5.0(全46件)
-
評価:
和モダンなシンプルなデザインで雰囲気も良く、清潔。スタッフのみなさんも感じがよく、安心して過ごすことが出来ました。軽朝食は決して軽食ではなく、食べきれないくらいの量で野菜もスープもコーヒーもすべて美味しかったです。ベジタリアンにも即時に対応していただきありがとうございました。時間制限なく温泉を貸切に出来るのに、2つあるので大体いつでも使えるのも非常に良かったです。バスターミナルからも近かったです。
-
評価:
まず、旅館のスタッフの方々は東南アジア系の新人さんっぽい方々も含めて穏やかな雰囲気でしたので居心地は良かったです。 凍えながらのチェックイン後にコーヒーか紅茶を出してくれるのもありがたいサービスでした。シナモンクッキーも大好きです。 温泉も2種類あって、貸切温泉を朝と夜心地良く堪能できました。 朝食も十分満足できるものでした。 夜ご飯は外にいくらでも店があるので、困りませんでした。 バスターミナルからも近く、チェックイン前後で荷物も預かってくれて、コスパも良い最高の宿でした。ありがとうございました! 変に客室露天風呂付き、美味しくなさそうなディナー付きの宿を選ぶよりもこちらの宿をお勧めします。
-
評価:
1月11日、家族3人でスキーのあと宿泊しました。大人が少人数で静かにゆったりと温泉を楽しむのに最高に適したお宿です。 2つの貸切温泉は一晩中入れて、部屋数が少ないので混みません。スタッフさんも親切、程よい距離感で対応してくれます。ぜひまた行きたいと思います。
-
評価:
日本百低山の岩櫃山に登り、長野原草津口駅からバスで草津温泉バスターミナルに到着、チェックインには少し早かったので湯畑を見てから宿に向かいました。バスターミナルや湯畑からも近く、裏通りなので大変静かで抜群のロケーションです。 部屋は和モダンでシンプルですが、部屋自体も備品も寝具も実に清潔。3匹のうり坊のマークがいろいろなところについていて可愛らしい。草津の共同浴場の湯はとても熱いですが、この宿の貸切風呂は適温に管理されていました。 夕食は提供されていませんが、飲食店は選択に困るほどあるので、まったく問題ありません。朝食は軽朝食とありましたが、ボリュームは十分でした。 スタッフはフレンドリーで親切、トータルでみて大変よい宿だと思います。
-
評価:
ビジネス利用でしたが、予想以上に満足。大袈裟な設備やサービスはないが、必要最小限の設備サービスがある。特筆すべきは、貸切制度のお風呂。予約や時間制でなく、いつでも何度でも入れる。湯船から溢れるのではなく、湯船直結のパイプからオーバーフロー。排水溝も隅にあるが絶妙な傾斜でスムーズな排水。 最新で計算されたものと思われる。 そんな中で、敢えてのケロリン桶と木製椅子。 考え尽くされた宿の設計。今度は本館にも泊まってみたい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)