ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

国産鰻に南紀白浜温泉水を使用し、炭火で焼きあげる本格うなぎ家が白浜に登場。うなぎの蒲焼や白焼き、和歌山県産の本わさびなど、焼きにも素材にもこだわっております。ほかにも、地元 富田産の鮎をはじめ、海山川料理をお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0739-33-2555
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~14:00
【夜の部】17:00~21:00 - 定休日
- 木
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全40席
- 駐車場の台数
- 120台(施設内駐車場)
※お食事のお客様には無料券を差し上げますのでお申し付けください - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://shirahama-marukan.com/
- アクセス
- ■白良浜から徒歩1分
- 住所
- 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22 フィッシャーマンズ・ワーフ白浜 2F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全103件)
-
評価:
白良浜から移転された、鰻を売りにした居酒屋さん。鰻は美味しいのですが、鰻専門店と比べるとやはり一歩譲るかなという印象です。 正直なところ、値段も「さすが」でした。味光路には安くて美味しいお店がたくさんありますが、ここはそれらとは全く違う路線。 個人的には、20代の方が気軽に来るお店ではないかなと感じました。その分、個室で掘りごたつにゆったり座れるし、白州や山崎などのお酒も揃っているので、大人が静かに過ごしたい特別な日のお店という印象です。日常使いというよりは、大切な記念日や、ちょっと背伸びしたい時に行くのが良いと思います。
-
評価:
白浜から田辺駅前に移転 ウナギは間違いなく美味いし、ウツボの叩きや、鯨の竜田揚げ、など変わり種や、さしみ盛り合わせ、鶏の唐揚げ等万人受けメニューとリーズナブルなお酒も豊富で、田辺の一次会には最高の店が誕生致しましたね。 ご馳走様でした。
-
評価:
うなぎ丼とクジラの赤身たたきをいただきました。 うなぎ丼は鰻がふっくらしていて美味しかったです。 クジラの赤身たたきは全く臭みもなく、本当に美味しく頂きました。 今まで食べたクジラで1番美味しかったです。
-
評価:
うなぎが非常に肉厚で美味しかった 他にも魚のメニューやアルコールの種類が豊富だった 運転手でなければもっと楽しめたのだが… 利用した時間もあるが、店内は人もそれほどおらず、静かで落ち着いていた 駐車場は目の前に広めの有料駐車場があり、元々1時間まで無料であるが、店を利用すればさらに1時間無料券をもらうことができた お子様セットが700円前後とリーズナブルで、子連れでも安心だ お子様セットにはおもちゃも付いており、会計時にも、うことができた それだけでなく、スーパーボールすくいやヨーヨー釣りなど、子どもが楽しめるようにしている
-
評価:
崎の湯から徒歩で歩いてすぐです。 温泉で温まったあと軽く飲みたくて寄りました。 接客もお店の雰囲気も、価格も全てにおいて良い‼️ ウツボの唐揚げと、おつくりは初めて食べましたがとても美味しかったです。クジラの中でおすすめを聞いたら鹿の子を勧めてもらいこちらも初めて食べましたがとても美味しかったです😋 クジラを勧めてくれた男性の店員さんとても優しい方でした!ありがとう😊
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)