• 宿泊施設

四万温泉 四万グランドホテル

3.6 (1089)

10,000
  • ホテル
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 露天風呂付客室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
四万温泉 四万グランドホテル

群馬県四万温泉は森の奥深くに源泉を持ち、500年も前からこんこんと湧き出ている天然掛け流しの温泉。柔らかくとても肌に優しい温泉のお湯が、毎分1600リットルも贅沢に湧き出ています。7つの源泉から運ばれる湯を24時間源泉掛け流しでお楽しみいただけます。また、姉妹館である湯宿「温泉三昧の宿 四万たむら」の湯も楽しむことができます。夕食・朝食ともに和洋中の源泉バイキングを心ゆくままご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
99室
温泉
あり
駐車場の台数
120台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.shima-grand.com/
アクセス
■JR吾妻線「中之条駅」
■関越交通四万温泉行き終点1分
■関越道「渋川伊香保IC」より約39㎞、60分
電話番号
0279-64-2211
住所
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4228

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.6(全1089件)

評価:

ところどころ施設の古さを感じますが、スタッフの皆さんの笑顔と感じの良さで気持ちよく利用させて頂きました。 部屋風呂のある客室を選んだのですが、檜の香りにとても癒され、滞在中何度も入浴しました。 四万グランドホテルのレトロな雰囲気が 真新しいホテルにはない“懐かしさ”がとても心地よかったです。 大雪の翌日でしたが、足を運んだ甲斐がありました!また家族でお邪魔したいと思います。

評価:

口コミで色々書かれていたので、期待はしていませんでした。とにかく良いお湯に入れればいいなぁ程度で一泊だけしましたが、なかなか眺めが良く、お食事もバイキングでしたが、この物価高の中、頑張ってらっしゃると思いました。人手不足で外国人スタッフを雇い、行き届かないところは沢山ありますが、このお値段で泊まれるので良いと思います。 ただ、火災報知器が作動し、「職員が確認します」の自動音声が流れた後、だいぶ時間が経ってから「○○階から火災が発生しました避難して下さい!」と再び自動音声があったのですがホテル職員さんからのアナウンスは一切なく宿泊者はかなり不安な状態でした。 結局何事もなかった様ですが、こちらからフロントに確認するまで一切職員からの館内放送がなかった事がとても、とても残念です。 本当に火災や地震があった際の誘導は多分出来ないと思いました。防災面で見直された方がよいと思います。 後は異常気象でカメムシが大量発生していたようで部屋にも数匹いました。 ま、カメムシはのんびりしてるので、そっと外へ出しましたが、100均で売ってるような小さな網でも置といてくれたら助かります。冬でも蚊がいましたが、たぶん夏のシマ蚊の様に人を刺す蚊ではないかなと思います。 これだけ自然豊かな場所なら仕方ありません。 なので今回は防災の面で星は減らしております。

評価:

2月8日の豪雪の時にお世話になりました 古さは感じましたが、我が家は全然気になりませんでした。快適でした。 ご飯も大変満足!ステーキ美味しかったです。 7階の展望風呂メルヘンの湯はちょっと微妙な感じ😅 コスパ的に良いと思いました。

評価:

2024年9月21日に1泊。 建物は昭和25年設立とあるので70年以上の歴史がありますが、リフォームしているので綺麗です。 予約の部屋は和室8畳に眼下が四万十川の広縁(窓際のくつろぎスペース)、バス/トイレ完備で一人旅には贅沢な環境です。 (四万温泉の相場がわからずに予約しましたが、決して安価ではありませんでした) 悔やまれるのは、上の部屋のおそらく2人兄弟の大運動会が延々と開催され大迷惑でした。 予約は夕食朝食ビュッフェ付きのプランで、夜はお鍋の他に1口ステーキ、マグロ刺身、天ぷら等がぞくぞくと調理されます。 館内には3つの美肌系温泉と「日本三大胃腸病の名湯」の一つと説明される飲泉所があります。 また、近所にある姉妹館 四万たむらの湯巡りパスポートが付属してきたので6種類の温泉(源泉)が追加されました。 四万温泉は湯量が豊富で、源泉掛け流しがとても嬉しいです。 最後に注意点ですが、駅で高速バスに乗車するとコンビニにアクセス出来ないので、事前に駅付近で不足品を調達して下さい。 私は考えが及ばず失念してしまいました😭 P.S. 「千と千尋の神隠し」のモデルになった積善館はお隣にあり、日帰り温泉を利用できます。

評価:

駐車場が離れていて、ホテルまでワゴンで送ってくれますが、運転が荒い💦 ホテル連絡通路が複雑で迷子になる方も...。 7階のお風呂は体重計などがなく、地下1階のお風呂(お風呂は2箇所)の方が露天もあり良いです(体重計有) 食事はカットステーキ有りますが...2切れで小皿1枚 1回につき2皿迄が非常に面倒で、ライブキッチン感のないライブキッチン側でないと超大変です。遅い時間に(7時)行くとアイスが緩く出ない、天ぷらやステーキは後片付け始め...残念な感じです。画像にお寿司があって期待して行きましたがありませんでした。伊藤園グループの夕食、朝食に似ています 夜間に火災報知器が鳴り、子供ともども寝不足でした。会計時に、すみませんだけできちんと説明なく⭐️1個マイナスです

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。