• 宿泊施設

えびす洞温泉 ホテル 白い燈台

3.8 (398)

8,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • ペット可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
えびす洞温泉 ホテル 白い燈台

「碧い海…水平線…」すべての客室が、日和佐浦に面するオーシャンビューのホテルが当館、ホテル白い燈台です。 お料理は近海の、徳島名産の「あわびプラン」や「伊勢海老プラン」などをご用意。 ご家族やグループ、団体の皆様に、冷たいものは冷たく、温かいものは温かく、美味しくお召しあがりいただきます。 阿波牛ステーキ付のプランもございますよ。どうぞ、心おきなく、ゆっくりとお楽しみくださいませ。夜、漆黒の闇の中、遠くに行きかう航路の小さな灯り…月明かりにゆれるさざ波に、悠久の時の流れを感じて、ごゆっくりお休み下さいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:30/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
27室
温泉
なし
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.shiroitodai.jp/
アクセス
■神戸淡路鳴門道「鳴門IC」下車、国道55を南へ90分
■JR牟岐線「日和佐駅」下車、車で5分
電話番号
0884-77-1170
住所
〒779-2304 徳島県海部郡美波町日和佐浦455

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全398件)

評価:

【ペット同伴あり】【動物注意】 海が見えるロケーションということで、予約を取りました。事前の口コミで「ホテル内に猫がいる」という点は理解しているつもりでしたが、実際には「保護猫を40匹ほど所有している」「ロビーには10匹程度の猫がいる」という状態でした。 実際、ロビーや猫用ラウンジ(かっては食堂や宿泊者用のラウンジだったかもしれないスペース)は、猫ちゃんの生活の臭いがしました。動物が苦手な方にはオススメできません。 私の確認不足でしたが、公式ホームページに「ペット同伴ルームあり」との表記がありました。口コミや公式情報を知らずに予約したり、動物が苦手だったりすると、快適な滞在にはならないかと思います。ペット連れの利用者さんと、エレベーターで会いましたが、広くないエレベーター内で、ペットさんと飼い主さんと同乗することは憚られ、エレベーターには乗らず、お譲りしました。 猫ちゃん好きの宿泊者さんは、ロビーで猫たちと戯れていましたので、ペットホテルとしての楽しみはあると思います。 レストランは動物同伴禁止とのことでした。 宿泊施設は古式ゆかしい作り。昭和後期!と思えば納得がいきます。アメニティやリネン類なども昭和レトロな宿感を楽しめると思います。 ロケーションは海沿いで文句なしです。 お風呂は、少ないスペースを最大限に活用している感がありました。そのなかでも、インフィニティプールを彷彿とさせる露天風呂はすばらしかったです。 結論として、古めの施設と、動物がいること、この2点を不快と思わなければ、素晴らしい滞在ができるかと思います。

評価:

到着時猫さんが駐車場にいて、一緒にチェックインしました。驚くことに、同じ猫さんがエレベーターに同乗し、お部屋まで案内してくれました。ホテルのいたるところで、猫さんたちが自由気ままに過ごしていて、触れ合うことができました。大浴場の前にある椅子では猫さんが寝ていて、誰かの出待ちしているようでした。ホテルの目の前は海で、眺望も最高です。このホテルでしか体験できないことがあり、猫好きの方には大変おすすめです。

評価:

先日1泊で宿泊しました。この宿を選んだきっかけは、ユーチューブで保護猫のいるホテルと知ったことがきっかけです。保護猫が多数ホテル内にいると知り、猫とも触れ合いが大好きでしたので訪問しました。 一言で言うと「猫好きには天国です」。ホテル内の保護猫さんはそれぞれ個性があり、人懐っこい猫もいれば、おすまし猫もいますし、中には「絶対に人間とは仲良くしないぞ」というような猫もいますが、ほとんどの猫がすり寄ってきて、足元でスリスリされてゴロンと横になられるとハートを鷲掴みにされます。 中には口コミで猫の存在に不満をもたれた方の口コミをみかけましたが、事前の情報不足で泊まられたと思います。 猫好きには天国のようなホテルですので、せっかくですからこの特徴をもっと皆さんに周知したらどうでしょうか。宿泊サイトのページ等をみてもまだまだ館内の猫の存在や保護猫について周知不足のような気がします。 お食事や温泉、客室等は他の宿泊施設と大差なく(むしろ食事は期待しない方がいいです)差別化をはかるとしたら「猫と触れ合えるホテル」の特徴を周知した方がいいと思います。 何故都会で猫カフェが人気があるのか考えればわかると思いますが、都会のマンション等ではペットを飼いたくても飼えない住環境です。だから宿泊先で人懐っこい猫と遊べるとなれば訪れる方は必ずいます(私は5時間かけて名古屋から訪れました)。できれば館内の猫と一泊同部屋で過ごせるようなプランも考えて頂けたら、私はすぐに再訪します。猫の性格にもよりますが、私の対応をしてくれた猫さんなら必ず猫好きには大満足させると思います。 これからこの宿を訪れる方へは、是非チュール持参で行かれることをお勧めします。チュールを見るとどんな猫でもすり寄ってきますよ。館内でチュールの販売をしていませんができれば販売していただければお客さんも楽しみが増えますね。

評価:

わんちゃんと泊まれるホテルを探していて、こちらにお世話になりました! 保護猫ちゃんがたくさん居て猫好きにはたまらない場所ですね!社長さんの人柄もすごく優しく気さくでとても素敵なホテルでした。是非また泊まりに行きます。

評価:

保護猫活動をしているホテルです。経営者さんはじめ従業員さんの温かさが素晴らしいです。近くにはコンビニもあり道の駅もあり温泉の景色も素晴らしい。猫好きには一日中ホテルで過ごすことができます

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。