• 宿泊施設

横浜テクノタワーホテル

3.7 (836)

11,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
横浜テクノタワーホテル

八景島・金沢文庫・横浜・鎌倉へ好アクセス。見晴らしのよい立地とレストランが自慢のホテルです。お部屋は全て19階以上、高層階の夜景をお楽しみいただけます。山側と海側のお部屋があり、いずれも広々とした眺望が旅先の気分をリフレッシュさせてくれます。全てのお部屋にシモンズ製高級ベッドをご用意し、空気清浄機を完備。美しい景色と共にひとクラス上のおもてなしで皆様をお迎えいたします。お食事は全国より選び抜かれた和牛や季節の素材を贅沢に使用し熟練のシェフによる味の芸術を披露します。東京湾・房総半島を見下ろす美しい景色を眺めながら、厳選された銘柄和牛などのお料理をご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
112室
温泉
なし
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,500円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.technotower.jp/
アクセス
■首都高速湾岸線「幸浦出入口(幸浦IC)」よりすぐ
■八景島近くシーサイドライン「産業振興センター駅」から徒歩1分
電話番号
045-788-8000
住所
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦1-1-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全836件)

評価:

八景島シーパラダイスに比較的近くにあるビジネスホテル 部屋から海が見えるのはポイント。 1994年にできたホテルなので改装はしていて綺麗ではあるものの設備の古さは否めない。 コンセントが少ないのは充電機器が多いご時世なので改善して欲しい 工業団地内にあるので周辺にはお店は殆どありません。コンビニも車があれば数件ありますが徒歩だと少し歩きます。 テクノタワーにあるタイムズが最寄りの駐車場で、宿泊者は1泊¥1600で出入り自由に使用できますが立地的に無料にするかもう少し安くしてもらえると嬉しいです。

評価:

他の方の口コミ見るかぎり、大ハズレ部屋だった可能性? とにかく壁が尋常じゃなく薄い。 周囲の部屋の話し声が聞こえる。ドスドス歩く音が聞こえる。周囲の部屋の環境音(扉、引き出しの開閉など)が聞こえる。 木造でもここまで響かないレベルで、かなり酷かった。 また、窓際の辺りから数十秒間隔で結構でかい異音がずっとする。叩くような感じの音ではあるが、人が出している音ではない。何の音かは最後まで不明。 エアコンはつけても動いている気配がしない。無風。 チェックイン時間前に着いたので、少し早く部屋に通していただけたのはいいが、清掃のおばちゃん(おそらく)らしき方が、マスターキー(おそらく)で部屋に入ってこようとした。チェーンロックしていたので、それ以上は入って来れなかったが、謝るなどせずそのままどこかへ行った。おそらくフロントと連携が取れていなかったと思われる。 風呂の排水口の網は変な場所にあったし、ポットの蓋は外れた状態でテーブルの上に置かれていた。おそらく清掃中だったと思われる。 また、部屋の主照明が無い。照明を取り付ける器具は天井にあるが、主照明が外されている。 入口の照明と、間接照明しかない。 その他、細かいことを言うと、風呂の水圧は低め。枕元周辺にコンセントが無いので不便。 正直、販売していい部屋ではない。 仮に販売したとしても、14,000円は絶対ない。 割引返金してほしいレベル。 あまりの内容に嘘っぽく聞こえるかもしれませんが、全て本当です。11月23日、翌日の資格試験に備えて宿泊しました。 最後に、良かった点を言うと、景色は海が見えて良かったです。 また、フロントの方の接客も良かったです。コンビニの場所もお手製の地図でご丁寧に教えてくださいました。

評価:

仕事で泊まらせ頂きました。 部屋は綺麗でしたよ。 夕食は景色を眺める鉄板焼きレストランへ、食べ物はどれも美味しく頂きました。 朝食はその隣のレストランでブュッフェになります。 外見の建物がホテルと感じない作りで、最初は疑ってましたが、フロントが2階になります。 スタッフさんは皆親切でしたよ。 また、仕事で泊まる時があると思うので、その時はよろしくお願いします。

評価:

ENGLISH AND JAPANESE Review: このホテルでの滞在は期待外れでした。建物自体はかなり古く感じられ、特に入り口のレイアウトはわかりにくいです。客室への正しいエレベーターへの案内が明確に表示されておらず、乱雑な感じがします。全体的なデザインは、きちんとしたホテルというよりは博覧会会場に似ています。 残念ながら、受付スタッフは特に歓迎しているようには見えませんでした。フロントデスクの近くに小さなコンビニエンスストアがありますが、値段は高く、予想のほぼ2倍で、商品やスナックの選択肢は限られています。また、クレジットカードやデビットカードは受け付けていません。「Paypayと現金のみ」 廊下にはタバコの臭いが目立ち、不快でした。19階のエレベーターのすぐ横に飲み物とアルコールの自動販売機があり、便利でしたが、臭いを完全に補うことはできませんでした。 部屋に関しては、基本的なアメニティがいくつか不足していました。無料の水やコーヒーはなく、緑茶だけでした。 ベッドは十分快適でしたが、バスルームはカビ臭く、老朽化の兆候が見られ、全体的な快適さに影響を与えました。 場所に関しては、近くにコンビニエンスストアはありませんが、Uber によるフードデリバリーは常に選択肢となります。 My stay at this hotel was underwhelming. The building itself feels quite dated, and the layout is confusing, especially at the entrance. There are no clear signs directing guests to the correct elevators for their rooms, which adds to the disorganized feel. The overall design resembles more of an expo hall than a proper hotel. Unfortunately, the reception staff didn’t come across as particularly welcoming. There’s a small convenience store near the front desk, but prices are steep—nearly double what you'd expect, with a limited selection of items and snacks. Also, they dont Accept Credit or Debit Card. "Paypay and CASH ONLY" The hallways had a noticeable cigarette odor, which was unpleasant. A vending machine for drinks and alcohol is located right beside the elevator on the 19th floor, which was convenient, though it didn't quite make up for the smell. As for the room, it lacked some basic amenities—no complimentary water or coffee, just some green tea. The bed was comfortable enough, but the bathroom smelled musty and showed signs of aging, which impacted the overall comfort. In terms of location, there isn’t a nearby convenience store, but food delivery through Uber is always an option.

評価:

部屋は静かで眺めが良いです。古めですが問題ありません。コンセントは机に二つのみ。地下駐車場は1,650円出し入れ自由、2月末にロビーにローソンオープンするようです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。