ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

レストランSNOWは2020年にオープンしました。お店のテーマは『フレンチのテクニックと、新北欧料理の概念で九州の郷土性を表現する』です。使用されている食材はほぼほぼすべて九州の食材です。九州各地の食材や技法を用い、お皿の上に九州を表現します。世界中のどこにもないこの土地だけの料理です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約にはキャンセルポリシーがございます。詳しくはHPをご参照ください。
■アレルギーや苦手な食材がある場合はあらかじめお伝えください。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 092-707-2184
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~14:00
【夜の部】18:00~23:00 - 定休日
- 火/水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お昼はお子様連れでも大丈夫です。
※夜は大人の方と同じコースをお召し上がりいただけるご年齢からお願いしております。 - 席
- 全14席
※個室なし - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://restaurant-snow.com/
- アクセス
- ■福岡市地下鉄 「渡辺通駅」「薬院駅」よりそれぞれ徒歩10分
- 住所
- 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1-16-17 エスペランサ天神南101
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全64件)
-
評価:
細かい感想は省きますが(産地や調理法等など細かすぎて書けません😅)、とにかくシェフのこだわりと料理に対する愛を堪能できるお店です!💞 大切な日大事な人とゆっくり食事するにはとても良い場所です。我々下々の者はそうそう来れそうにない価格ですのでー(飲み物1杯含め6000円程)💧 ただ一つだけ言わせてもらえるのならば、3組を少しずつ席を離して座らせてくださったのでしょうが、お料理の説明が早口すぎて(忙しくてユックリ説明する時間がないでしょうが)ちょっと聞き取れなくて💧 それならば、みんなに料理を出してから一度に説明をゆっくりしてもらえたほうが良かったかな?とも😅 贅沢な悩みかな?🤭
-
評価:
お誕生日にずっと行ってみたかった フレンチレストラン、スノウさんへ。 🔖ランチコース 4950yen ▫️Taste of Kyushu 九州各地の味 ▫️NewNordic Gaspacho ニューノルディックのガスパチョ ▫️雲仙産・グリーンアスパラガス/キノコ/生ハム/(長崎) ▫️玄界灘産のお魚/貝のソース/すじ青のり/アスパラ来 ▫️長崎県・諫早産「対馬地鶏」と新玉葱 ▫️新玉葱✕新たまねぎ × 新タマネギ × newOnion!(佐賀) ▫️ザ・グランド・デザート 自家製のノンアルスパークリングで乾杯。 お料理もとても美味しくて 盛り付けも小石原焼きの器も どれも素敵でうっとりです。 バースデープレートをお願いしたら とっても素敵なバースデープレートを 用意してくださって とっても嬉しかったです。 全然困難の人気店だから 予約が取れずに何回も振られてて だから本当にこの日が楽しみ楽しみで。 素敵なお店で素敵な人たちと 幸せなお誕生日を迎えれました。 ごちそうさまでした。
-
評価:
私の還暦祝いで半年前から食通の友人が予約してくれました。食通の友人が予約するお店はいつも美味しいレストランだけどここはもう別格に手が込んでいて私は気に入りました シェフが一人でやっているので店内は小ぢんまりした落ち着いた雰囲気です。 テーブル一つとカウンターこの日は3人組が三組で店内いっぱいっていう感じでした 12時一斉スタートでゆっくりと手の込んだお料理を頂き満足感で満たされました また違うお料理を食べてみたいけど予約取れるかな!?
-
評価:
九州のいろんな食材を、様々な調理方法を組み合わせて作り上げる、目にも口にも楽しいコース。品数すごく多いんですが、ひとつひとつは小さいので、のんびりいろいろ食べられて、お腹はちょうどいいくらい。デザートも全然きつくなくて、美味しく完食できました。 お料理に合わせた、個性的なお皿も素敵でした。 ペアリングの飲み物は料理によく合っていて美味しかった。 シェフはおしゃべり上手で、お料理の説明も分かりやすく、雰囲気づくりも完璧。 ほんとに楽しい時間でした。
-
評価:
いや、もう全てにおいて(お人柄、演出、お味、アテンド、コスパ)完璧だと思います 久しぶりにいいお店に出会えました ランチは予約取れないですが気長に空きをチェックしようと思います
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)