ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

名勝楯岩。眼下に鬼怒川の清流。いずれのお部屋からでも四季を映す鬼怒川を眺望できます。バイキング実施ホテルです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/9:30
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金
- 総部屋数
- 107室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 60台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.ohruri.com/kinu_newohruri
- アクセス
- ■「鬼怒川温泉駅」より徒歩9分
- 電話番号
- 0288-76-1001
- 住所
- 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝37
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.2(全1058件)
-
評価:
最新鋭のおしゃれなホテルもいいが、昭和の香り漂う、古臭い温泉ホテルが好きだ。このホテルニューおおるりも、名前の通り昭和期に建設された大型ホテルである。 土日2人で14000円で宿泊。二食付きでアルコールも飲み放題。館内は随所に昭和の香りが漂う。 フロントのチェックイン対応も少しもたついたが、思いやりのある言葉もあり、必要十分。お部屋も完璧とは言えないものの不潔と感じるところはあまりなかった。 温泉は屋上の貸切温泉30分利用可能で、開放感のある浴槽を独り占めできた。フロントに鍵を取りに行く必要があるので注意。 夕食もドリンクは飲み放題だし、お寿司やお刺身なども用意されていて、お味はあくまでもバイキング品質ではあるがお値段を考えると十分。卓球とかカラオケもある。 正直、今の時代にこのお値段でこれだけのおもてなしは神コスパと言えると思う。
-
評価:
バイクは入口の屋根下に停めさせてもらえます。 確かに建物は古いし汚れている箇所もあるが、値段が安いので気にするものではありません。 この価格帯で温泉と朝食付きは大変満足です。 宿に重きをおいた家族旅行者にはオススメしません。
-
評価:
自然に癒されるホテルでした。 夕食はかなりの品数。しかもしっかり海鮮まで、、お値段からして破格だと思います。 少し気になってた評価が虫や埃。確かに気にすれば廊下の隅に埃などありますが、、別に靴を履いて歩く所なので気にするほどでもないような気がします。お部屋の方はとても綺麗に清掃されていてゆっくり休めました。 露天風呂。夜は特に脱衣所に虫いました笑 電気がついてるからしょうがないですね。虫がどうしても無理って方は早めに行くか、大浴場の方を使ったほうがいいと思います。 僕は多分虫のおかげで22時台、1人露天風呂を独占できて大満足。月、星を見ながら、川の流れる音と虫のなく音を聞いていました。他のホテルではできないような貴重な時間が過ごせました。 駅から結構近くて、景観もいい。なのに一泊2食付きで7000円。少し心配になる程いいホテルでした。 また利用させて頂きます。
-
評価:
ビジネスホテルの素泊まりと同じ位の値段で 夕・朝食付(夕食時はアルコール1杯付)、温泉(屋内、露天)、 予約枠が残っていれば貸し切り露天風呂も無料で使うことができます。 周りのホテルを見てみると、宿泊費は2倍、3倍、それ以上なので 老朽化や清掃状況の悪さは否めませんが、コスパの非常に高いホテルです。 一番美味しかったのは、朝食の自分で作れる海鮮丼でした。 (シラス、明太子、ネギトロ程度ですが…) 旅行先の豪華ホテルで非日常を味わいたい方には向いていません。 宿泊費は抑えて、周辺のテーマパークをいくつか楽しみたい。 そんな方におすすめのホテルかと思います。
-
評価:
鬼怒川沿いに建っているホテルです。建物の老朽化や設備がくたびれてる感は否めないですが、私はそれなりに快適で満喫出来ました。温泉は温めの湯で長めに入っていられます。料理のバイキングは料理を取るのに結構並びました。刺身と天ぷらは早めになくなります。他の料理は味は及第点といったところでしょうか。アルコールは一杯目が無料です。ソフトドリンクも無料ですが、氷はスタッフの方に言わないともらえないシステムでした。お風呂は大浴場に露天風呂、屋上にも露天風呂がありチェックイン時に受付で予約できます。この値段で泊まれれば文句ないかな。また来たいホテルです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)