• 宿泊施設

ゆとりろ日光

3.7 (446)

16,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 美食の宿
  • 家族
  • カップル
  • 友達
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
ゆとりろ日光

「ゆとりろ日光」は奥日光の中禅寺湖畔に佇むレイクビューの温泉宿。湖畔の静けさのなか、癒しの温泉や五感で愉しむ美食をはじめ多彩なコンテンツをご用意しております。更に当館はオールインクルーシブ「まるまるゆとりろ」を導入。館内アクティビティやご夕食時のドリンクなどを、追加料金をお支払いいただくことなく【全て無料】でご利用いただけます。中禅寺湖を目の前に遊々ステイをお楽しみください。 

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00(※「Relo Hotels Membership」会員登録で11:00)
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
VISA/マスター/JCB/ダイナース
総部屋数
45室
温泉
あり
駐車場の台数
25台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://yutorelo-nikko.com/
アクセス
■東武バス、バス停「中禅寺郵便局」から徒歩約1分
■「宇都宮IC」から約60分
電話番号
0570-018-356
住所
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全446件)

評価:

部屋からの景色はとても良いです。お風呂の温度は緩く露天風呂の温度で丁度良い感じ。脱衣所のトイレは故障しており、男女ともに使用不可。お風呂に入る前に3Fラウンジのトイレを使ってからお風呂に行くといいと思います。 朝ラウンジを利用しようとしましたが、使える状態になっておらず、飲み物が飲めませんでした。スタッフは海外の方が多い印象。 夕飯は見栄え良く美味しかったですが、朝食で洋食のプレートを半分ほど食べた時にウインナーの下から髪の毛が出てきてとても残念でした。 口コミを見ると少し不安でしたが、思っていた程悪くはありませんでした。 ですが値段の割にこのクオリティだと満足感は減ってしまうと思います。 ありがとうございました。

評価:

週末に泊まりました。 オールインクルーシブのためチェックインしてからラウンジでアルコール、ソフトドリンクや簡単なスナック菓子を自由に飲み食いできるのが嬉しい。 温泉はとても泉質が良く少し熱めで気持ちがいいです。スタッフの皆さんもいつもニコニコしていて対応が心地よいです。部屋のエアコンは広さの割にパワーが不足していました。 宿泊した日は記録的な雪が降ったので部屋がとても寒かったのでこのエアコンだけではほぼ役に立たず困ったので連絡したところすぐに石油ファンヒーターを貸してくれました。大変素晴らしい。 ご飯はコース料理でした。大変美味しく頂きました。また泊まりたいホテルです。

評価:

良くも悪くもビジネスホテルという印象。受付の日本人?は無愛想、説明不足。最初不安だったが他の外国人従業員2人は下手なりにおもてなしの心で頑張っていてかなり好印象。ギャップ効果もあるだろうが… 風呂は皆がぬるいと書いていたが、前日家族が入った時はやはりぬるく、翌日私が入った時は熱すぎて火傷しそうになった。浸かれる熱さじゃないと感じた。 夕飯はそれなりの感じではあったが、肝心の鍋物の火力が足りないなど、細かな不満点はある。 ラウンジはゆったり広めだが、消灯時間以降は真っ暗。風呂が夜間閉まってるから仕方がないが、今まで旅館で夜間に風呂入ったりタバコを吸ってた私としては、3Fエントランス外にしかない喫煙所が閉まっててションボリ。 自販機は1Fにしかないのと、夜間に水飲み場を探すのに困る(開いてれば、ラウンジと更衣室には設置されている) 設備は決して新しくはなく、古め。ラウンジなどは後からリフォームした感じがあり綺麗。宿泊中備え付けシャワー室の一部が壊れていた等、やはり古い設備という感じは否めない。布団はセルフ。 場所によっては多少カビてるとかは仕方がないかな。女子更衣室と風呂場の間の扉が外れて取れてるのはヤバいかも。 場所は中禅寺湖が一望出来て、ラウンジからの眺めが良い。 整備、サービスが多少行き届いてないが、まあビジネスホテルとして泊まれば問題ないのかな。でも、熱すぎて風呂入れないはサービス以前の問題。まあ、なんでも恵まれすぎてるのに慣れるのも良くないと思いました。 1人2万円のクォリティかどうかは疑問。

評価:

和洋室の部屋と、ドミトリーの2種類の部屋が選べる。1人旅ではドミトリーで安く泊まる。               私の重要視のひとつがマットレス!ドミトリーのマットレスは良かった。室温も快適 温泉は硫黄臭がめっちゃして温泉成分が浮遊して、すごく温泉に入ってる〜って思う。フリードリンクもコーヒー、紅茶、緑茶、烏龍茶、コーラ、ジンジャエール、オレンジ、カルピス、炭酸水、ノンアル、カクテル、カクテルと楽しめる。 無料卓球やテーブルゲームは20種類以上あった。受付カウンター前では、ホットワインや焼きマシュマロとキャラメルシナモンクッキー等いただける。 自動販売機はコーヒーやソフトドリンクのみ、チューハイやビール等は見かけなかったので、チェックイン前に購入持ち込みをオススメ。ハンモックもリラックス出来た!

評価:

部屋からレークビューはすごく綺麗で部屋は広がったがトイレ、バス布団とか汚くて気持ち悪かった。 トイレ誰か元々使ったもの見たい汚れてた 布団のカバーの上生理の血見たいもの付いてあって汚れたままだった。 カバー交換してなかったかな。 ファストイメージ良くなかった。誇りもちゃんと掃除してかなったし部屋に入る時点で部屋くさかった。ラウンジ夜9時ぐらいに終了してその後水飲める場所がない 冬だからお湯飲みたかったが夜からチェックアウトの時間までお湯とか水飲めるところがない したの券売機で水買って部屋の中のケテルで温めようと思ったら誇りばっかりだった。 冬だから暖かい飲み物チェックアウトまでない事ありえないし。普段は部屋の中水ボトルあるはずけどなんでないかなって思った。 旦那さんの誕生日で宿泊したが残念でした。 食事はまま美味しかった。 夕食は美味しかったが朝食でもちゃんとご飯とかセルフですとか一言葉もかけかかったからパンだけと思って食べ終わったら。ご飯ある事気づいた。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。