• 宿泊施設

岸権旅館

4.2 (1028)

33,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 完全予約制
  • 家族
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
岸権旅館

露天・大浴場・貸切・足湯など13か所すべてが希少泉質「黄金の湯」源泉100%掛け流し。地産地消にこだわった自慢の創作会席。館内のいたるところから絶景を臨める大正ロマン薫る老舗旅館。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイトのみで受付いたします。
■予約時ふるなびを利用の旨を「ご要望・ご質問」の欄に入力お願いいたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
70室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.kishigon.co.jp
アクセス
■JR「渋川駅」より路線バスにて30分。終点下車後、徒歩5分
電話番号
0279-72-3105
住所
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保甲48番地

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全1028件)

評価:

とてもリラックスできました。 400年以上も続いている旅館とのことでしたが、想像より中は綺麗でした。サウナが故障中だったので少し残念でしたが、温泉が3つもあったため、それぞれの温泉を楽しめました。また、料理もとても美味しかったです。アメニティーもとても充実しており、手ぶらでも安心です。ロビーにはドリンクサーバー、各階にはウォーターサーバーが置いてあり、とても便利でした。周りは石畳みの階段で、射的などの遊戯ができる場所や、食べる場所なども結構あったので、周りを散策するのも楽しめると思います。また、石畳みの階段にそれぞれの干支のプレートが埋め込まれており、それを探しに散策するのも楽しめると思います。

評価:

祖母、両親と宿泊しました。 掃除が行き届いていました。 ここに泊まったあと、本当に良かった。と思いました。 何が良かったかというと、スタッフの方々の笑顔とプロフェッショナルなところです。 他の旅館ではお会計後に挨拶も笑顔もなくすぐ雑談、のようなこともありましたが、こちらはそんなことはありませんでした。 価格もリーズナブル→4名で8万2千円+貸切お風呂代くらい お料理もちょうどよく美味しかったです。 お風呂もとても良かった。 湯口の析出物のかたまりも本当に良かった。 貸切風呂も良かったです。 また泊まりたいので、どうか末長くこの品質にて頑張って欲しいと思いました。 旅館自体の素朴さも良いところです。 お部屋や旅館内に生花を使っています。 造花はありませんでした。 お誕生日のお祝いも本当にありがとうございました。

評価:

12時過ぎ、先に荷物を預けるために到着。チェックイン手続きや貸切風呂の予約もできた。 石段街隣接の立地は最高。 宿に到着すると、見晴らしの良いラウンジで冷たいお茶と温泉饅頭のおもてなし。 部屋は最上階のリノベーションした眺望和モダンツイン、眺めも良く大変満足しました。 温泉は希少源泉「黄金の湯」源泉100%かけ流し。 大浴場又左衛門の湯、展望風呂六左衛門の湯、離れ露天風呂権左衛門の湯が全て黄金の湯で最高。何度もゆっくりと入れました。 特に雰囲気も気に入った離れ露天風呂の権左衛門の湯と貸切風呂はお勧め。 夕食は群馬の牛肉を季節で味わう<四季膳>ボリューム・質ともに大満足で美味しかった。最初、食事の上に掛けてあった紙。宿の歴史や色々と書いてあり、食後にゆっくりと読みました。キャラクターの辰も可愛いい。アイデアがとても良いです。 朝食はブッフェ形式で赤城牛の牛丼や朝カレーもあってお腹がいっぱいになりました。 セルフラウンジでも珈琲や紅茶、ソフトドリンクが飲み放題。可愛いアイスもあります。チェックアウト後、駐車場まで送ってくれるバス待ちの間も飲めました。サービスがとても良いです。 温泉、料理、スタッフの方々の接客は丁寧。全てにおいてクオリティが高く居心地の良さを感じました。 沢山の方にお勧めしたい宿です。 お世話になりありがとうございました。また来館したいと思います。

評価:

1人での宿泊可であったことが決め手。 部屋は綺麗であったが風呂は古さを感じた。 リストバンドのバンド切れ、サウナ壊れ、窓ヒビ割れ。 眺めも特に良くない。 夕食難民になりたくなかったのと、せっかくの旅行なのでちょっと良いものをと思ってグレードアップしたのだが、料理も値段の割にイマイチかなと。 和洋入り混じった構成だが洋がイマイチ。 うどんや味噌汁セルフにする意味がよくわからない。 うどん一玉テーブルにつけといて、鍋をモツ煮にでもすればボリュームもでてよかったんじゃないかなと思った。 朝食のオムレツは美味しかったがあまり食べている人がいなかったように思えたので、これを舞茸でも包んで1品として夕食時に提供すれば喜ばれたんではないかと思う。(熱々を各テーブルに提供するのは大変とは思うが) 他を選べるなら他を選んだほうがいいかも。

評価:

群馬県伊香保にある 岸権旅館。(202507M) ランドマークの石階段の中腹あたりにある 岸権。 なんの予備知識もなく読み方すら知らなかったけど、キシゴン と読む。 この宿は伊香保の老舗旅館で歴史ある宿。 もちろん古さはあるが特別格式が高いというものでもなく、一見な我々でも敷居が高いと感じることは無かった。 〔客室〕 到着が遅かったので、既に布団が敷かれていた。 10畳くらいの部屋だろうか、レイアウトは古さを感じるが綺麗に整えられている。 〔風呂〕 この宿の売りの1つでもある。 薄茶色の温泉はわずかに鉄の香りがする。 内風呂と別の場所に露天、そして更に別棟にも露天と3つの風呂がある。 どれも温泉風情が最高の良い湯だった。 〔食事〕 訳あって夕飯無の朝食付きプランを選択。 ここは食事も評判が良いと聞く。 朝食はバイキング形式で品数も豊富、丁寧に作られたメニューが並ぶ。 牛丼やもつ煮など群馬名物も用意されており、朝から食いすぎ間違いなし。 和食がメインだが、パンも色々並んでいた。 午前中は車をそのまま置いて石階段を中心に散策。 この日は曇天ではあったが奇跡的に気温が低く、伊香保神社などを散策。 晴れていれば遠くの山々が綺麗に見えるそうだ。 涼しいうちに下に降りて射的など楽しみつつ伊香保を満喫できた。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。