- 宿泊施設
- 関東地方
- 栃木県
- 鬼怒川・川治・湯西川
鬼怒川温泉 ホテルサンシャイン鬼怒川
3.9 (1565)
- 13,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鬼怒川や雄大な山々を望む露天風呂や趣のある客室が自慢のホテルサンシャイン鬼怒川。種類豊富なバイキングや旬の素材を使用した情緒溢れる和食膳をご用意しております。当ホテルならではの寛ぎのひと時をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/デビットカード
- 総部屋数
- 104室
- 温泉
- あり(大浴場のみ温泉)
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.sunshine-kinugawa.co.jp/
- アクセス
- ■東武鉄道「鬼怒川温泉駅」よりダイヤルバスにて約5分、徒歩で約10分
■日光宇都宮道「今市IC」より約20分 - 電話番号
- 0120-35-2727
- 住所
- 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全1565件)
-
評価:
お部屋は広くて清潔感がありましたが、やや老朽化しており、一部の床を踏むと音が鳴るのが気になりました。窓からは吊り橋が見える美しい景色が広がっており、眺望はとても良かったです。 お食事は全体的に普通で、特別美味しいとは感じませんでした。ただ、和牛牛ステーキがその場で焼かれていたのは唯一良かった点です。一方で、ビュッフェの食器類はあまり清潔とは言えず、何枚か確認してようやくきれいなお皿を見つけることができました。 温泉は正直なところ期待外れでした。白い床の露天風呂は非常に小さく、黒い床の露天風呂には、表面に正体不明の白い浮遊物があり、朝5時という清掃後と思われる時間帯にもかかわらず、そのような状態だったのが残念でした。脱衣所も古さが目立ちました。また、入浴禁止とされているはずのタトゥーのある方が入浴しているのを目にし、不快に感じました。 フロントやレストランのスタッフの対応は丁寧で、感じが良かったです。 総合的に見ると、支払った料金に見合う価値は感じられませんでした。
-
評価:
皆さんが書かれているように建物の古さは否めません。 ただ、清掃がきちんとされており不快な思いはありません。 部屋の作りを見て、妻とは「そうそう、昔のホテル、これだったね」と盛り上がりました。 バイキングは満足できるもので、食器を片づけてくれた年配の女性の方も丁寧、かつ素敵な声掛けもしていただき、滞在中は快適に過ごせました。 漫画コーナーがあり、用意していある漫画は決して多くはありませんが、良かったです。 また行きたいと思えるホテルです。 ありがたいことに部屋のグレードアップもしていただきました。 ありがとうございました。
-
評価:
客室は旅館っていう感じの渋くて良い感じで、眺めも上の階になれば良いと思います。 露天風呂も空が眺められて、広いし綺麗でした。 客室のアメニティがT字カミソリ、シャンプー、リンス、ドライヤー、歯ブラシセットだけと、少し少ないと感じましたので、特に女性はある程度はご自分で持っていかれた方が良いと思います。 ブュッフェスタイルのお食事は種類豊富で美味しかったです。
-
評価:
子供には不親切でした。大人2名子供2歳児1人で利用しました。子供の料金はかかりませんでしだが、タオルが2名分しかなくフロントに電話しましたが『2歳児はタオル持込で』一言言われました。ご飯食べるとこも当日予約できますか?と聞くと、『できない。』の一言で終わりでした。 大浴場にはタオル追加には別料金がかかります。と貼紙がありましたし、フロント近くには手書きで作ったような近所のご飯屋さんが載ったチラシもありました。〜できませんがご参考にこの様なものもあります。と提案してくれれば親切だと思いました。
-
評価:
安く泊まることができて良かったです。 昭和感のある客室。 ダイヤル式電話や洗面所の床も古めかしい。 まぁ雰囲気も楽しみました。 朝夕バイキングで。ステーキがめちゃくちゃ美味しかったなぁ♪ ただ、、、修学旅行生とバッティング。 温泉入れない時間があり、慌てて入りました。 予約時に分かっていたら、良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)