ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

豊かな大自然に囲まれた閑静で和風情緒いっぱいの和風旅館です。圧倒的な絶景を楽しめる100%源泉掛け流し露天風呂と前沢牛が楽しめます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご購入した商品の食事会場へのお持込はお断りさせて頂きます。
■毎週水曜日と木曜日の朝9時~夕方4時は、お風呂清掃及びメンテナンスの為ご入浴はお控え頂いております。
■ご到着が18時を過ぎる場合はお手数ですが、ご連絡をお願い致します。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 43室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://zuisenkyo.com
- アクセス
- ■JR「関下駅」より車で30分(無料送迎バスあり)
■中尊寺から車で30分
■東北自動車道「一関IC」から20分 - 電話番号
- 0191-39-2031
- 住所
- 〒021-0101 岩手県一関市厳美町字下り松65-2
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全694件)
-
評価:
家族旅行で利用しました。(2回目) 以前一度宿泊した際も部屋の空き状況に応じて部屋のグレードアップをしてくださり助かりました! クチコミではマイナスな意見も見受けられますが、建物の古さを入れたとしても清掃が行き届いており不潔さを感じる部分はありませんでした。 スタッフの方々も親切にでしたしご飯の会場で配膳してくださった方は笑顔が朗らかで思わずこちらも和み、素敵な夕飯時間を過ごす事ができました。 我が家は前沢牛の鉄板焼きのプランを頼みました、肉厚で柔らかなお肉だったので一枚食べただけでも大満足です!正直このお肉を食べるためにやってきたいほどに美味しかったです! 朝食バイキングも種類が多過ぎず少な過ぎず、ちょうど良い規模のものでした、味付きのとろろが美味しかったです! また、肝心な温泉ですが時期的なものもあり新しい露天風呂が使用できませんでした(既存の露天風呂は問題なく入る事ができます) それ抜きにしても泉質がとろとろで温度も熱めで個人的にはすごく好みの温泉だなと感じました。気に入って夕方、夜、朝と3回入りましたが今思えばもう一回くらい入浴しておけばよかったと思います😭 次来た時はサウナや新しい露天風呂に入れたら良いなと思います! ほぼ満点状態なのですが、お部屋のマットレスと枕がとても薄くなかなか寝付けることができなかったです💦ちょっと背中が痛いタイプの煎餅布団に近かったです。 景観はお部屋のグレードアップもあったため、雪景色の庭園が見ることができました。ライトアップもあり、とても風情があって良かったです! マットレスの件はアレでしたがお風呂も食事も大満足だったので是非また宿泊させていただきたいなと思っております。素敵な一日を過ごさせていただきありがとうございました!
-
評価:
日帰り温泉で利用。@550円でとても良い。フロントからお風呂までが少し歩く。湯槽も広い。ゆったりと入れる。サウナ期待してたが、全然熱くないのは問題ではないかな。ホントにヌルいサウナ入ったのは初めてでした。汗の出ないサウナ。それ以外は問題無し。また来たいと思える温泉。日帰り入浴時間が短いのも要チェックで。
-
評価:
12月下旬、大人4+子供1名で宿泊しました。 部屋は1番安い部屋でしたが掃除が行き届くてて良かったです。しかし年数が経った建物なので防音は無いに等しいくらいうるさかった。 食事は前沢牛の鉄板焼きとすき焼き付きを頼みましたがどっちも美味かったです。 初めから付いてきた懐石料理もハーフバイキング料理も品数は少ないけど美味しかったです。 びっくりしたのが、子供も大人と同じメニューなのに+で手ごね風ハンバーグとケーキがでました!これも美味い!!! 一方で夕食は良かったけど朝食は品数が少ないし、手作り感ある物がないのが残念でした。 もっと岩手県の名物的な物を全面的にだして欲しかったです。 温泉に関しては泉質が良かったです。 露天風呂の湯が湧き出る周りは湯の花の結晶だらけで、温泉好きにはたまらないです。 あと売店で売ってた前沢牛の牛スジ1000円で600g近く入ってて凄く美味かったです。
-
評価:
日帰り入浴で利用しました。値段は550円と破格です!施設は清掃が行き届いており、接客も丁寧です。 内湯は『あつめ』と『ぬるめ』の2種類にサウナと水風呂。外には露天風呂もあります。泉質も良くて湯上がりはポカポカが続きます。おすすめです。
-
評価:
先日ここの温泉を利用させていただきましたが、温泉に泊まってこんな不快になったことはありません。 •従業員 まずフロントの男性スタッフですが、スマホをいじっていて宿泊客が通る度にスマホを隠していました。 また、語尾をハッキリ喋らないため何を言っているのか聞き取るのが大変でした。 次に食事会場のスタッフですが、常に利用客の事を見ていて落ち着いて食事が出来ませんでした。 また、夕食会場があまりにも寒かったので暖房を上げてほしいとお願いしましたが、返事が曖昧で結局対応してくれたのかも分かりません。最後まで寒かったので対応してくれてないと思います。 朝食では9時まで利用できるにもかかわらず、8時45分頃には片付け始めて食事する気が無くなりました。 •客室 部屋はごく普通の和室でした。 部屋の湯沸かしポットを利用しようと思い中を確認したら錆びていました。 交換して欲しいとお願いしたら綺麗なポットがきました。綺麗なポットがあるのなら最初からそれを部屋に置いて欲しいです。確認してないんですかね? レンタルサービスの加湿器をレンタルしたら、中がカビてました。宿泊客にカビを吸わせるつまりですか? •温泉 屋根なしの露天風呂は冬季期間で閉鎖しれていました。サウナは体感50℃無いくらい。 真夏の車中の方が暑いです。あのサウナはあったかい部屋って感じです。 •食事 夕食は前沢牛の鉄板焼きと海鮮鍋など他諸々。 前沢牛は美味しかったです。 朝食はメニューが少なくがっかり。 パンはトースターでは無く電子レンジで、飲み物は氷水で冷やされてなく常温に近い状態でした。 今まで色々な温泉に宿泊したことがありますが、この温泉は酷すぎました。二度と利用したくないし、お金をドブに捨てた感覚でした。 高評価を付けている人がいますがどこの部分でその評価を付けているのか理解できません。 初めての家族旅行でしたが台無しです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)