• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

浜千鳥の湯 海舟

4.1 (1771)

35,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 露天風呂付客室
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
浜千鳥の湯 海舟

太平洋に臨む岬の先端に建ち、宿そのものが大海原を行く舟のような「海舟」。シンボル「浜千鳥の湯」をはじめ、滞在中のあらゆるシーンで海を味わい尽くす、非日常の船旅へとお連れします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。
※館内利用分は対象外です。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
109室
温泉
あり
駐車場の台数
90台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/shirahama_kaisyu/
アクセス
■JR「白浜駅」より車で約15分
電話番号
0739-82-2220
住所
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1698-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1771件)

評価:

庭園の梅の花が満開でとても綺麗でした。駐車場も広く店員さんがお迎えに来てくれるし共立リゾートの中でも結構高級なホテルでした。自分たちはお部屋にお風呂がついてるお部屋を選んだんですが、露天風呂がめちゃくちゃ良くて貸切風呂も六箇所位あってそして弱みを着て共同で入れる混浴のお風呂も夕日が見えて、とてもきれいでした。海に直接入るような気持ちで露天風呂を楽しめるし、貸切露天風呂もとても天気が良く海の景色がとてもきれいでした。大浴場は2階建てみたいな感じになっていて、内は結構色の香りブンブンの強めの酸性のお風呂っていう感じでしたね。そのお風呂は樽が1個あって星空を眺めながら入れる温泉がとても気持ちよかったです。もう一つの露天風呂も開放的な感じでとてもきれいだったし、履いてすぐドリンクバーみたいなのもあるのもとてもよかったです。梅酒が飲めたり、コーヒーアルコールが17時までは飲み放題という感じでした。近くにとてもおいしいのお店があったので、そちらもかなり良かったですよ。

評価:

混浴風呂は圧巻でした。今まで行った温泉の中でトップ3に入ります。 チェックインが混雑すると聞いていたのですが座って待っていたら到着順に案内されるシステムになっていてよかったです。 フロントにいた外国人スタッフの方は接客がすごく丁寧で気転が利いて仕事のできる頭のいい方だなと感じました。 残念な点 中国からの宿泊客が多く、マナーが最悪でした。 貸し切り風呂の鍵を独占したり、混浴風呂で写真や動画をとりまくったり、浴衣のまま入浴したりとやりたい放題… 食事がイマイチでした。 施設はまた宿泊したいと思えるほどよかったのですが食事がイマイチ過ぎて悩むほどのレベルでした。

評価:

パートナーの誕生日旅行として利用しました 車でお伺いしましたが駐車場も広く 荷物を持ってエントランスを歩いていると「お荷物運べず失礼しました」とすぐに女性のスタッフさんが駆け寄ってくれて チェックインカウンターまで荷物を持ってくれました。 チェックインの際は混雑緩和を避けるためか 予約者の情報をカウンター横のソファーで記入するよう促されましたが しっかり座った状態で記入ができたのでこの配慮もとてもよかったです。 館内の説明なども一通りしてくれて 浴衣の色やサイズ・アメニティも選べる仕様になっていたのでとても良かったです。 お部屋は一番最上階でしたが見晴らしがよく 部屋自体も十分広いお部屋でしたのでゆっくりくつろぐことができました。 お風呂は部屋露天風呂と大浴場・混浴場・貸切風呂×2があり 全てのお風呂に入りたいね〜なんて話しながら館内でお風呂巡りをすることができました。 貸切風呂に関しては海外の大人数ファミリーが鍵を独占してしまっていて宿泊中に入ることができませんでしたが 中から楽しそうな声が聞こえていたのでとても良い雰囲気なんだろうなと想像していました。 ご飯は舟盛り懐石を選んでいましたが ボリュームはあり料理を出すペースも相談してくださったのでゆっくり食事を楽しむことができました。 また、サプライズでケーキを注文していましたが 料理のデザート前に持ってきてくれました。 店員さんもおめでとうございます!と声をかけてくれてケーキをこの場で食べるか部屋に持って帰って食べるかも選ばせてもらえたので行き届いた配慮だなと感じました。 朝食も和食と洋食から選べましたし チェックアウト時も改めてお誕生日おめでとうございますとお声がけいただき お宿のロゴが入ったハンドタオルをプレゼントしていただしました。 最初から最後までとても居心地の良い宿で またお伺いしたいなと思います。

評価:

とても好きな宿でしたが、今後は行く予定はありません。 2011年から家族がよく利用していた宿泊施設です。 宿泊施設も静かで清潔で、特に海に隣接する混浴露天風呂の景色がとても良く、日本に訪れるたびに2泊で利用してきました。 しかし、年が経つにつれて、特定の国外国人が増えるにつれて、温泉礼節が守られなかったので、今年2月に訪れた時は本当に不快なことが多かったです。 食事のたびに職員が日本人ではないようであれば、どの国外国人なのか確認もせず、すぐに中国語で応対するのが不快でした。 また、混浴露天風呂の場合、露天風呂の壁に「No Photographs」、「Our guests with TATTOOS are not allowed in our Public and Mixes Hot spring facilities」と明記されていますが、写真を撮って動画を撮影する中国人が多かったです。上半身1/3くらいタトゥーになっている人も湯に入ってきたし、どんな女の方は浴衣を着て湯の中に入って動画を撮るか携帯電話を覗いて中国語を話したりもしました。温泉浴2時間中に入ってくる中国人ごとに写真を撮って、後にはとても不愉快で「No Photograhps」と言うので、何が問題なのか分からないという反応なので、もっと不快でした。昨年だけでも湯の中に他の人がいたら携帯電話をすぐ下ろしたりすぐに片付けたのに1年ぶりに置いて撮影しますね。静かな景色を眺めながら温泉浴を楽しむ宿泊客にとって、あまりにも不快な経験です。景色と温泉がとても惜しいですね。

評価:

彼女と一泊二日の旅行で利用させていただきました。 客室の露天風呂が目当てで予約しましたが、 大浴場もとても魅力的でした。 海を見ながら波打ち際でゆっくりと浸かれる混浴の露天風呂や吊り下げてある鍵を借りてつかう珍しいタイプの貸切風呂などもあって1日中お風呂を楽しんでいられます。 夕食は色々な種類の海鮮を楽しめ、珍しい郷土料理などもでてきて満足でした。 また、お風呂上がりのアイスの提供、 夜ご飯前のかまてんやわらび餅の提供、 夜ご飯後、就寝前の夜鳴きそばの提供があり 夕食時以外もグルメを楽しめました。 館内と客室はとても綺麗にされており居心地の良い空間でした。 今度はチェックインを早めるか、2泊3日でもっとゆっくりお風呂を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。