- 宿泊施設
- 近畿地方
- 和歌山県
- 白浜・田辺
南紀白浜 パンダヴィレッジ
4.0 (296)
- 16,000
- 一棟貸し
- 完全予約制
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

本物のパンダがいる【アドベンチャーワールド】までお車10分圏内!別荘感覚で楽しめるパンダのかたちをした宿泊施設『パンダヴィレッジ』。パンダヴィレッジに住んでいる25棟の個性豊かでかわいいパンダちゃんは、どの子も可愛くてパンダ好きにはたまらない!!あなたはどのパンダドームが好き?夕食は好きなものを好きなだけ食べられるバイキング形式♪『とれとれ市場』直送の新鮮な海の幸や鉄板で焼かれるステーキなどお子様から大人のお客様までお楽しみいただけるメニューを多数取り揃えております。館内には、宿泊のお客様のみご利用いただけるヴィレッジ公園やパターゴルフもございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイト、お電話にてお受付致します。 完全予約制のため前日までにご予約下さい
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
- 総部屋数
- 25室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://toretore.com/panda/
- アクセス
- ■JR「白浜駅」よりタクシー5分。最寄バス停「とれとれ市場前」下車徒歩7分
- 電話番号
- 0739-42-2200
- 住所
- 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全296件)
-
評価:
フロントからカートで部屋まで送ってくれます。 カートに乗せてもらうだけでも子供達は喜んでいました。 部屋も独立していて全部違うパンダの柄だし、その全てのパンダ柄の缶バッチも売っているのでコンプしたい人もいるのでは? 公園などもあるので小さい子供なら楽しめると思います。 子供用のアメニティもあり可愛いパンダのスリッパが入っていました。 ビュッフェは小さい子がいると見守る係と取りに行く係と別れてなかなか大変でしたが食べさせた事のない子供の好きな食べ物を見つけるにはありがたいシステムですね。
-
評価:
2025/6 パンダに会いに白浜に来ちゃいました❢最高ぉ〜🎶😊 パンダビレッジは25棟あるそうです。チェックインすると宿泊棟までカートで送ってもらえます。 今回は夕朝食、とれとれの湯やカタタの湯もセットでの宿泊でした。 (画像の時刻表のようにとれとれの湯まで送迎もして頂けます) ヴィレッジ室内は意外と広くて、天窓なんかもあったりします😄 壁に可愛いウェルカムボードやグッズがあって和みます🎶 また、敷地内のお土産コーナーも夜遅くまでやっています。 お土産はもちろん、ちょッしたカップ麺やお菓子などもあり便利です。 スタッフの皆さんも感じ良く対応して頂き有難い限りです。 お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました。 有難う御座いました😊
-
評価:
数年前にとれとれ市場へ行った時に子供がヴィレッジを見つけ検索すると可愛いパンダヴィレッジを発見。 ようやく家族で訪問出来ました。 希望はパンダヴィレッジ、洋室でしたが希望どうりの予約。 はっきり言って食事は期待していなかったけど、お刺身も潤っていたし、お肉も美味しく、一口で食べられるおかずが種類豊富で子供も大喜びでした。 高いホテルのビュッフェでも、いつもあまり美味しく感じられないことも多々あります。充分だと感じました。 とれとれ温泉もきれいで、露天風呂も大満足。ただ少しヴィレッジから距離あるので同じ施設内にあったら最高。スーパー銭湯だし、一般の人がヴィレッジに入ってきたら困るから、これは仕方ないかも。 それなら施設内のかたたの湯は、何回でも入れるようにしてほしいです。 最高の2日間ありがとうございました。
-
評価:
外観通り客室は広くなく最低限のものしかありませんが、寝るだけという方は問題ないと思います。 室内はかわいくて癒されました。とれとれ亭のブッフェは美味しく、とれとれの湯も広く2~3時間ゆっくり過ごせました。
-
評価:
2歳、4歳のこども2人と夫婦で1泊利用しました。 建物がパンダの顔そのものでこどもたちはとても喜んでいました。 それぞれの建物が違う種類のパンダの顔をしているので、他のパンダの顔の建物をいろいろと見て楽しんでいました。 近くには宿泊者が利用可能な遊具があり、こどもたちは楽しそうに遊んでいました。 部屋には加湿機能のある空気清浄機が付いており、暖房が必須の季節にはとてもありがたかったです。 洗面台もこどもの利用を考えて少し低めに設置されており、2歳のこどもも手を洗うときに届いていました。 清潔で広く、こどもたちと一緒にのびのび過ごすことができました。 近くにはとれとれ亭というバイキング施設もあるので、いろいろなものを食べることができ、好き嫌いの多いこどもにも合うものがあり、とても助かりました。 またこどもと一緒に利用したいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)