• 宿泊施設
  • 中部地方
  • 長野県
  • 上田・戸倉上山田・軽井沢

ザ・プリンス軽井沢

4.3 (933)

33,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 家族
  • カップル
  • 景色が良い
  • 送迎あり
  • キャッシュレス決済可
  • プリンスホテル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ザ・プリンス軽井沢

創業当時の家具を活かしたアンティークな雰囲気の客室。壁いっぱいのピクチャーウィンドウからは、浅間山を望む雄大なパノラマが広がり、まるで絵画のように美しい軽井沢の自然が鑑賞できます。ゆったりとした時間が流れ、豊かな自然との調和が感じられるクラシックなお部屋で、大人の休日を楽しんでいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイトとお電話のみでお受付致します。
■物販ではふるなびトラベルポイントはご利用いただけません。
■温泉をご利用の場合は公式サイトの「ご宿泊特典」をご確認ください。
チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
99室
温泉
あり
駐車場の台数
55台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.princehotels.co.jp/the_prince_karuizawa/
アクセス
■「軽井沢駅」南口よりタクシーで約4分
■北陸新幹線「軽井沢駅」南口より約30分間隔で無料シャトルバスを運行。(AM8:00~PM9:00)
※運行ルート及び季節により運行時間が異なります。
電話番号
0267-42-1112
住所
〒389-0193 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1049-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全933件)

評価:

9月に伺いました。 ショッピングセンターでの休憩スペース、手荷物預かりサービスは、大変良かったです。まだ暑さが残る中で冷房の効いた混雑していない室内で、ソファーに座り休めたのはとても良かったです。 送迎バスでの移動でしたが、ウェスト行きの宿泊客が多く、座席は埋まってしまいますので、早めに並んだほうがよいと思いました。 ホテルの部屋は浴室ドアやトイレなど、古さを感じる部分はありますが、建物の古さを考えれば仕方ないかなと思える程度です。 宿泊して総じて満足でしたが、朝食の手際の悪さだけは残念でした。 席に通されてから、注文伺いまで5分音沙汰なく、注文してから20分待っても来ないので催促してからやっとドリンク、サラダ、スープ、デザート、と一気に配膳されました。 当初想定より30分以上も時間がかかり、帰りの予定もあったので急いで食べることになってしまいました。 ウェストやイーストなど他のプリンスホテルではなくこのホテルにしたのは朝食ビュッフェではなく個別に配膳されゆったりと朝食を味わえる数少ないホテルだからで、そこを楽しみにしていたのですか、目当ての朝の優雅な気分は味わえませんでした。 部屋からの景色も開放感があり、静かでのんびりできたので大きな不満はないだけに、とても残念でした。 以前鹿島の森ホテルにも宿泊し、同じように朝食は個別配膳でしたが、そちらは期待どおりの給仕とサービスで満足感は高かったです。

評価:

9月下旬にエグゼクティブフロアに宿泊しました。美しい木立に囲まれた素敵なホテルです。ラウンジではスナックやアップルパイ、ケーキ、チョコ、卵サンドなどちょっとした軽食があります。お酒の種類が豊富で夫はとても喜んでいました。私はリキッドタイプのチョコレートドリンクや、トマトジュースをいただきました。 宿泊後、ホテルからアンケートメールが送られてきたので気になった点を記入しました。暫くして丁寧な返信があり、流石なご対応。それではっきりしたのが、エグゼクティブフロアのナイトウェアはセパレートタイプだということ。浴衣タイプが苦手で、わかっていれば持参せずにすみました。 軽井沢は外国人で混雑しているだろうと敬遠していましたが、ホテルは静かでとても快適でした。また行きます。今度は1人で行こうかな。

評価:

久々の軽井沢、都内から新幹線で1時間のアクセス、また今回はプリンスホテルに一泊夫婦でお世話になりました。施設内は無料巡回バスが30分おきに出ており、駅又は施設内のスパ(天然温泉)等も途中下車して利用することが出来ます。 スタッフの方々はとても親切、丁寧な応対に感謝致します。館内の設備に古さは感じますが、落ち着いた雰囲気に緑が多く癒される。 ホテル内でのアメニティもオーガニック製使用されてるのもクオリティアップになりました。ザ・プリンスホテル今度は連泊したくなりました。

評価:

ホテルのスタッフさんはとても対応が素晴らしく、プリンスグループの最上級に相応しいなと思いました。客室は時間が経ってるのが分かる感じでしたが、きれいになっていたりして景色も良く素晴らしかったです。 しかし、あまりにも残念だったのがレストラン「ボーセジュール」です。 せかせかと料理を提供されました。こちらまでソワソワしてあまりゆったりできる感じではなかったです。 店員さんがあまり周りを見ておらず気遣いが感じられませんでした。お冷用のグラスはデザートに入る前までずっと空で、デザート時にようやく気づいて入れてくれました。 料理は美味しかったですが、せっかくのフレンチなのに残念でした。 またフレンチでは珍しくお腹がいっぱいにならなかったです。 朝食時も周りを見ていないのか、入店時も数分待たされたりしました。 パンは冷たい状態で提供され、クロワッサンがすごく美味しかったのに冷たかったので美味しさが半減でした。 焼き立てでなくても、せめてトースター等で温めて提供して欲しいです。 ホテル自体はすごく良かったのに、食事をする際に残念な気持ちになりすごくもったいないと思いました。 宿泊者はアウトレットでチェックイン前・後にスーツケースを預けられたり、荷物をホテルへ配送してくれるサービスがあるともっと便利になるのになと思いました。

評価:

自然が豊かな立地で、スタッフのかたの親切なサービスと、信州の食材を生かした体によい食事にたいへん癒されました。 海外のきらびやかホテルもいいですが、やはり日本の落ち着きのあるおもてなしに、大ファンになりました。 ありがとうございました。 あと、お部屋掃除スタッフもふくめ外国のかたのスタッフが多くいらっしゃるなと。 日本は少子化ですし、グローバルを考えると外国人の起用もあるかとはおもいますが、日本のかたの国民性、こまやさかがやはり好きですので、定年後のかたの起用など、日本の方が多く働ける環境であったらいいなとおもっています。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。