• 宿泊施設

国民宿舎えぼし荘

3.9 (320)

10,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • 家族
  • 友達
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 完全予約制
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
国民宿舎えぼし荘

国民宿舎えぼし荘は、三陸道野田ICより南方向お車で15分、目印は野田村キャラクター『のんちゃん』がお出迎え。高台に位置しており、全客室から太平洋を一望できます。また大浴場ではサウナも完備しており、露天風呂での日の出を見ながらのご入浴が人気です。自慢のお料理は、地元や近隣の食材をふんだんに使用した四季折々のお料理をご用意しております。ぜひご堪能ください。                                                                             自然豊かなえぼし荘で、心も体もおくつろぎください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
前日までにご予約ください。
チェックイン/アウト時間
16:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
25室
温泉
なし
駐車場の台数
40台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
http://ebosisou.com
アクセス
■お車:三陸道「野田IC」より南方向約15分
■電車:最寄り駅 三陸鉄道「野田玉川駅」(送迎は要予約)
電話番号
0194-78-2225
住所
〒028-8202 岩手県九戸郡野田村大字玉川2-62-28

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全320件)

評価:

宿舎自体は年季が入ってますが、お部屋はリニューアルされており綺麗でした。 全室オーシャンビューとの事でしたが、たまたまエレベーターホールの近くの部屋にあたってしまい、海が少ししか見えなかったのが、ちょっぴり残念でしたが、それ以外は良かったです。 夕食はビジネスプランのため今回は餃子がメインの食事でしたが、ライスがおかわり出来るのが嬉しい! 朝食はかなり品数多めのバイキングで、地元のものもあり、味も良く大満足でした。 大浴場&露天風呂は温泉ではありませんが、露天風呂から見える海がとても綺麗で、お湯の温度もちょうど良かったので、ゆっくりする事が出来ました。 夜は11時まで、朝は日の出頃から入浴可能です。日の出時刻はエレベーター内に提示してあります。私は日の出独り占めして贅沢な時間を過ごす事ができました。 残念な点は、館内の共同トイレはほぼ和式な為、和式が苦手な方はトイレ付きのお部屋にした方が良いかも。それ以外は、とても良かったので、また利用したい国民宿舎でした。

評価:

1泊2食付のビジネスプランで予約しました。 建物はかなり古い建物ですが、おそらく従業員の方々がちゃんと掃除をされている為に全く気になりません。 ロビーからエレベーターで上がって2階、3階の客室に行くタイプなので足が悪い方でも全く問題はないと思います。部屋からはオーシャンビューが望めます。 宿泊費を節約する為にビジネスプランにしましたが、他の方の料理がとても豪華だったので後悔しました。ただビジネスプランの夕食も普通のお店の定食並みかそれ以上だったと思います。 大浴場・露天風呂は人工温泉ですが、露天風呂は景色が最高です。 朝食のバイキングは思ったよりも種類が豊富で食べ過ぎてしまうのに注意です。小皿関係も多くとても充実しています。何よりも6時半から朝食会場が開くのがとても有り難いです。 場所が場所なので不便ではありますが、村営のバスなんかも出てるようなので、電車での訪問を何ら問題ないかと思います。 難点を挙げるとするなら、 私はワイモバイル利用者ですが、宿泊中ワイモバイルの電波はありませんでした。しかしながら、建物内はどこにいても大体Wi-Fiは繋がるので問題はないと思います。 あと、日帰り入浴のお客さんはマナーがあまり良くないように感じました。私の時だけかもしれませんが。

評価:

太平洋一望できる素晴らしいところです。客室からも露天風呂からも…お料理は新鮮で美味しい魚介類がたくさん有って美味しかったです。アメニティが他より十分ではないので、普段使っているものを持参するとよいです。

評価:

日帰り入浴でたまに行きます。 温泉ではないですが、目の前は海で遮るものがないのでロケーションは良いです。 何より静かでいいです。 ホテルの建物のすぐ下に、野田塩作ってる建物があります。

評価:

夫婦で宿泊しました。施設の性質上高級感はないですが、夕食は土地柄にあったものが並びとても満足。好みにあった地酒にも出会えたのでポイントアップ。帰路の道の駅で買って帰りました。お風呂からの朝日が、素晴らしいかったです。次はウニの旬にあわせて再訪を目論見中。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。