ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「DIYA」とは、ヒンディー語で伝統的なオイルランプのことで、“暗闇に灯りをもたらす”という意味です。1958年、コルカタで創業いたしました。本格的なカレーやナンはもちろん、お酒もすすむ小皿料理や新鮮な魚や野菜も充実した新しいインド料理です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6550-8765
- 営業時間
- 11:00~23:00(L.O.22:00)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全65席
- 駐車場の台数
- 約200台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13219645/
- アクセス
- ■JR「有楽町駅」徒歩5分
- 住所
- 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷2F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全308件)
-
評価:
旅友の集まりで美味しいカレーのお店を予約して頂き訪れました。日比谷のミッドタウンは初めてでしたが、その2階にある落ち着いた雰囲気の素敵なレストラン。 街のカレー屋さんとは違い高級感があります。 ランチも色々あり、カレーも選べ私はほうれん草、バターチキン、カニを選びました。 プレートに綺麗に盛り付けされた料理にテンションが上がります。 おしゃべりしながらのランチの時間が美味しい食事でより楽しめました。 辛いカレーが苦手な私でも全部のカレーが優しいお味で美味しくいただけました。チーズナン 最高でした! 常連の旅友さんのおかげで色々サービスもして頂き有難うございました。 また是非行きたいお店です。
-
評価:
ミッドタウン日比谷の2Fレストランコーナーにあるインドカレーのお店。平日のランチで利用しました。いつも混んでいるのですが、少し遅い時間帯に行ったので今回は待たずに入れました。 お店はそこそこの広さで、基本的にテーブル席、中央にはカウンターっぽいテーブル席もあります。あと、廊下側にはテラス席風のところも。あまり大員数での利用には向いていないかもしれません。 ランチメニューはカレーとナンのセットがあり、カレーを何種類選ぶかでセットが変わっていました。今回はビリヤニがあったので、そちらを。ビリヤニもマトン、チキンなど選べて、そこにさらに1種類カレーを選べます。今回はチキンビリヤニに、キーマカレーのセット、あとは別途ラッシーをいただきました。 店員さんは明るい感じですが、それでいて丁寧な印象。 ビリヤニはポット入りのタイプで熱々が保てます。スパイシーさはしっかりもありながら、辛すぎず美味しかったです。 ボリューム感とお値段照らしてもお得な感じだと思います。 おすすめのお店です。
-
評価:
TOHOシネマズ日比谷ミッドタウンで映画ウィキッドを見た後でインドカレーを食べたいと思い、DIYA東京ミッドタウン日比谷店に行ってきました。お店の雰囲気も良くて外の皇居やビル郡等が綺麗に見えました。インドのお人形か何かでとても気に入りました。ミックスグリルセットを注文しました。エビカレーとチキンカレーでナンとダンドリーチキンとバターライスがついていました。カレーは辛いと思いましたがコクのある辛さでバターライスと混ぜてもとても美味しかったです。ダンドリーチキンも程よく辛くてとても美味しかったです。ナンもカレーと食べてもそのまま食べてもとても美味しかったです。従業員さんも店長さんとインドの方の従業員さんでとても感じが良くて丁寧でした。御馳走さまでした。
-
評価:
或許是因為穿著比較樸素,被誤認為是中國觀光客? 當天下午店內只有兩桌客人,但我們等了約十分鐘才有人帶位。 店員丟下菜單便離開,也沒有說明餐點內容。 入座後點了餐,卻沒像其他桌的日本客人一樣被主動提供水。 期間店員對我們這桌頻頻露出帶有嘲諷意味的表情。 一直到一位日本籍店員出現後,才終於送上水杯,同時印度籍店員的態度也明顯收斂許多。 — 🔸実際にあった体験で、あまり気分の良いものではありませんでした。 店内は空いていたのに、案内まで約10分。インド系店員は無愛想で、メニューを置くだけで去り、水の提供もなし。他の日本人客には最初から水が出ていました。私たちには終始、嘲笑するような視線を感じ、不快でした。 日本人スタッフが来てからようやく水が出て、雰囲気も変わりましたが…残念な印象が残りました。
-
評価:
スタッフさんはインドの方なので、かなり期待をしたらインドカレーの姿をした普通のカレーって感じで少々残念でした。 2種類の選べるカレーの辛いキーマカレーは辛さは控えめ、どちらかと言うと塩っぱさが勝っていました。 サラダのドレッシングも化学調味が強く、日本人が作っているのかな?と思いました。 でもとても人気が高く行列も出来てました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)