- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 大阪府
- 大阪ミナミ
ベッセルイン心斎橋
4.3 (789)
- 6,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

地下鉄「心斎橋駅」から徒歩5分、駅直結の「クリスタ長堀・北5号出口」から徒歩1分の好立地。朝食は新鮮なまぐろや、定番のたこ焼きやお好み焼きをはじめベッセルイン心斎橋がお届けする大阪グルメなど、和食も洋食も取り揃えたメニュー多数のビュッフェスタイルです。ウェルカムドリンクサービス、化粧水などの無料アメニティをご用意しています。ベッセルホテルズでは、18歳以下のお子様添い寝無料サービスを実施しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 133室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 1台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.vessel-hotel.jp/inn/shinsaibashi/
- アクセス
- ■大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」北改札1-2番出口から徒歩5分/クリスタ長堀北5号出口から徒歩1分
- 電話番号
- 06-6282-0303
- 住所
- 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-12-11
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全789件)
-
評価:
初めて利用しました。地下道を通っていけるので雨でも暑くても助かります。とても良い場所にあります。滞在時間は短く食事などはいただいてませんが、アメニティやフリードリンクもあり清潔感もあります。部屋に入ってすぐベットだったのはびっくりしましたが、特に問題ありません。 他のホテルも色々利用しましたが、全体的満足できるホテルでした。また、利用させていただきます。
-
評価:
とても過ごしやすい所でした。立地もよく、建物も清潔でホテルの方々も親切で気持ちの良い接客でした。 朝食も次々と出来立てを補充してくれるメニュー豊富なバイキングでおいしかったです。 また利用したいと思います。
-
評価:
私はこのホテルがとても好きで、今回が2回目の滞在でした。チェックアウト前日に、フロントに翌日のチェックアウトを1時間延長したいと伝え、先に支払いを済ませたいとも申し出ました。フロントの方は「大丈夫です、チェックアウトの時にお支払いください」と言ってくれました。 ところが翌日の11時30分頃、突然ドアが激しくノックされ、ドアを開けると、スタッフが鋭い口調で英語で「チェックアウト!何時にチェックアウトするのか?」と叫びました。私は「昨日1時間延長をお願いしました」と伝えたところ、「追加料金がかかるのを知っていますか?」と無愛想に言われ、「知っています」と答えました。 その後、1階でチェックアウト手続きをした際、その女性スタッフは私のカードを無言で受け取り、目も合わせずに「終わりました」とだけ言いました。その後、彼女は延長料金を請求するのをすっかり忘れていて、私の方から「1000円をお支払いします」と申し出ました。 これまで日本のホテルで受けてきた礼儀正しい対応とはまったく違い、非常にショックでした。私はその場で不満を伝えると、彼女は渋々謝りました。短髪でメガネをかけた女性スタッフでした。 I really like this hotel, and this was my second time staying here. The day before check-out, I informed the front desk that I would need a one-hour late check-out the next day. I also offered to pay in advance, but the staff told me, “No problem, you can just settle the bill when you check out.” However, the next day at around 11:30, someone knocked on my door very aggressively. When I opened the door, the staff member yelled sharply in English, “Check-out! What time are you checking out?” I replied that I had requested a one-hour extension the day before. She then rudely asked, “Do you know you have to pay for that?” I said, “Yes, I know.” Later, when I went downstairs to check out, the same woman took my card without saying a word or making eye contact and said curtly, “You’re good to go.” She had even forgotten to charge me the late check-out fee — I was the one who brought it up and offered to pay the 1,000 yen. This level of service was completely different from the polite and respectful treatment I’ve always received at hotels in Japan. I was honestly shocked. I expressed my dissatisfaction on the spot, and she reluctantly apologized. It was a short-haired woman wearing glasses.
-
評価:
大阪観光の際に利用しました。 赤ちゃん連れだったので、ツインのお部屋にしましたが、スタッフさんのご好意でベッドを動かしてくれて赤ちゃんが落ちないような環境にしてもらえました。 ホテル所有ではないですが、すぐ近くに地下駐車場なあり移動も楽にできます。
-
評価:
きれいなホテル。場所も便利。駅の前はすぐ地下道なので、雨が降る日でも楽です。1人2泊の出張でセミダブルのツインに泊まりました。 朝食のマグロ食べ放題が最高です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)