• 宿泊施設

ホテルサクラスイート大阪

4.2 (176)

12,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルサクラスイート大阪

高級シモンズベッド&高級羽毛布団・ビジネスホテルとは思えない豊富なアメニティ・広々としたゆとりのあるお部屋空間で、何度でも訪れたくなるようなホテルを目指しています。朝食は素材にこだわり、全国各地の旬の食材をふんだんに取り入れたメニューをビュッフェ形式でご用意しました。和食、洋食ともに一日の始まりにふさわしいメニューを数多く揃えております。18:00~21:00の間は、ご宿泊の方限定でラウンジを無料開放。ラウンジ内にはアルコールを含む各種お飲み物や軽食をご用意しております。お客様のご滞在がより快適で素敵な時間になりますよう、寛ぎのひとときをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
23室
温泉
なし
駐車場の台数
23台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.sakurasuite.co.jp/
アクセス
■阪急「十三駅」より徒歩4分
電話番号
06-6195-8777
住所
〒532-0025 大阪府大阪市淀川区新北野1-7-4

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全176件)

評価:

写真撮るのを忘れました😭 1泊2日で2人で13,000円弱でした。 弾丸で大阪旅行のベースキャンプとして利用させていただきました。 立地はラブホテル街ですが、設備は申し分なく、ベッドも枕もとても清潔でした。 朝ごはんもビュッフェ方式で綺麗に盛り付けられており、白米や納豆、明太子、焼き鮭などの和食から始まり、食パンやクロワッサン、ピザトースト、コーヒーゼリーやオレンジジュース、グレープフルーツジュース、グラノーラにヨーグルトなど種類も豊富でした。あと、淡路島玉ねぎで作ったオニオンソース美味しかったです! 十三エリアは東京で言うと鶯谷みたいな雰囲気で、立ち飲み屋や串揚げ屋からスナックやバーなどがギュッとあるエリアなので飲み歩きには十分です。 ホテルも駅から3分ほどと近く、セブンイレブンなどコンビニも近くにあります。 駐車場も目の前のホテルが使用できるのでとても楽でした! 梅田まですぐなのと、道頓堀までも30分あれば着くので、上野から渋谷に山手線で行く距離感でした。 次回の旅もぜひ利用したいと思います!

評価:

もともとラブホテルだったのだろうなという作りですが、そのためか(?)ミラブルのシャワーやRefaのドライヤー&ヘアアイロン、各種アメニティがたくさん揃っており、洗面用品に関してはほぼ手ぶらで行っても問題ないです。夜にはラウンジでお酒や軽いおつまみが置いてあったり、朝ご飯も付いていたりと、小型のホテルながらサービスがたくさんあって贅沢な気持ちで過ごすことができました。子連れの方も結構多い印象でした。近くはラブホ街ですが、その分夜まで明るくて駅からも近いので、暗い住宅街にあるホステルとかに泊まるよりは安心感を感じましたし、コンビニも多くて便利でした。

評価:

駐車場は前のホテルにあります。駐車券などはなく出し入れ自由。女性にとっては良いホテル。携帯の充電器を忘れても部屋にあります。シャワーがミラブルなのも良かったです。ドライヤーやヘアアイロンもありました。ドライヤーは風量がすごく美容院などで使われているようなものです。夜は21時までラウンジが自由に使えます。ピザや枝豆、スナック菓子などのツマミ有り。あとは自分でカクテルを作ったりお酒を注いで飲めます。朝食バイキングも思ったより種類がありました。 フロントにはほぼ人は居ません(無人)電話があるので受話器を持ち上げて呼び出して下さい。

評価:

先日家族3人で利用しました。 ホテルの場所はラブホテル街です。 駐車場も向かいのラブホに停めて良いとのことで、なかなか都会の方だと駐車場代をとるホテルも多い中無料はありがたかったです。 立地的に駅も近いし、コンビニやカフェ、飲食店も多くて助かります。 お部屋もユニットバスではあったものの、清潔感もありベッドの大きさも文句無しでした。 お部屋のドライヤーと、ヘアアイロンがリファで結構良かったです! 17時~21時まで?1階のラウンジでお酒やジュースが飲めたり、つまみで枝豆や唐揚げもあって何気にうれしかったです。 欲を言うならビールがあればなお良かった。 お酒の種類がなんとも言えないラインナップでしたが、無料で飲んだり食べたり出きるのはありがたいです。 お値段的にもお手頃でこの価格でこれだけのサービスなら全然OKかなと思いました。

評価:

ラブホテル街の中にあります。ラブホを改装してホテルにしてます。部屋は普通ですが、何とも言えません。駐車場は、向かいのラブホの駐車場を併用して使います。カップルが驚いて見てました。朝食は狭い会場ですが、貸し切り状態で、意外と種類も多く満足出来ました。 部屋のドライヤーがとても良いリファレンスビューティックドライヤーの最新型で、妻は気に入ってました。シャワーヘッドも機能が凄くて良かったようです。そこの点は満足感があります。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。