• グルメ

たこ焼道楽わなか 千日前本店

4.3 (3755)

1,500
  • ご当地グルメ
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 一人で入りやすい
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
たこ焼道楽わなか 千日前本店

たこ焼激戦区の大阪難波で特注の銅板と独自のオリジナルの配合で作り上げたたこ焼粉を使ってお客様に喜んでいただけるよう頑張って営業しております。あつあつでトロトロの本場大阪の味をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不可
電話番号
06-6631-0127
営業時間
【平日】
10:30〜21:00
【土日祝】
09:30〜21:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全50席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.takoyaki-wanaka.com/
アクセス
■大阪メトロ 御堂筋線「なんば駅」3番出口より徒歩5分
住所
〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11-19

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全3755件)

評価:

大阪旅行で訪問。 行列が絶えない人気店。 9時30分オープンですが9時過ぎですでに10人ほどが行列。その後も行列が絶えない。 たこ焼きは外カリ中フワでとにかく生地が美味しい。 ソース、塩など4種の味付け選べる。 4種の盛り合わせもあります。 マヨネーズのかけるかけないも選択可能。 しっかりした鰹節がかかっているのも嬉しい。 塩味にしましたが生地の味をしっかり感じられるので正解でした。 イートインスペースも広くありがたい。 東京だとこの味が食べられないんですよね。 また旅行に来た際は立ち寄りたいと思います。

評価:

大阪に人気のたこ焼き屋はたくさんあるけど、わなかさんが大好きです! 外はカリッと、中はトロトロ 出汁の風味と旨みが口の中に広がります🤤✨ 前は舟に包装紙だけでしたが、久しぶりにきたら発泡スチロールのトレイに舟を乗せてくれるようになってました。 ネギやカツオ節たくさん乗せても大丈夫👍✨ 外で立ちながら食べてる方もいますが、 店内で座って食べることができますよ! セルフサービスでお水もあります。

評価:

新喜劇を観たあとは、NGKの隣にあるわなかでたこ焼きを補充する。 8個入り、ソースと醤油のハーフ&ハーフ… 美味い、ちゃんと表面がカリッとしてるし、生地の出汁がしっかりしてる。それがよく味わえる醤油の方が好き お連れさまは今回のベストたこ焼きとのこと。 裏にイートインスペース(2階建て)があるのも素晴らしい

評価:

12時半ごろ行きましたが列はできてましたが持ち帰りメインなので10分くらいで整列→注文→受け取りまでできました。店内で食べたいなら空いてるかどうかは自身で確保するスタイルのようです。 ソースと明太子チーズを頼みましたが、出汁が効いてるのと表面が少しだけカリッとしてる感じもとてもよくソースもめちゃくちゃ美味しかったです。次はたこせん、塩味と試したいと思いました。また行きます。

評価:

▼頼んだメニュー ・たこ焼き 8個650円 ▼味の感想 大阪一美味いとも言われている「わなか」のたこ焼き。大阪に住んでいる友達にも「わなかおすすめ」と言われ来店。 ソースと塩の半々でお願いしました。味はシンプルに美味しいです。 大阪に来て初めて知ったのですが、塩で食べる文化があるんですね!!いつもソースとマヨネーズだけの味になっちゃいがちなたこ焼きが、塩で食べるとまさかこんなに美味しいなんてびっくりです。欲を言えばもっと中がとろっとろアッツアツがよかったなーと思います!味は美味しいです! ▼来店時の混雑状況 平日の12時50分ごろ来店で、数名並んでいました。外国人の方が数名いました。道頓堀の方にもありましたが、そっちの方が並んでいました。(修学旅行生が多かったです) ▼お店・トータル感想 他のわなかの店舗より少し高いですかね?そんな気がしました。回転早いです。店のすぐ横にイートインできるスペースもあるので、休憩にも使えます!店内にはセルフの水のサービスもあったので、そういうのは旅行者にとって地味にありがたい。旅行中は移動が多く足が疲れますからね笑 ▼YouTubeでもサウナ・グルメ・旅行情報発信中 サウナやグルメ旅行好きは「サウチャーニキ」で検索!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。