- グルメ
- 近畿地方
- 大阪府
- 新大阪
元祖串かつだるま アルデ新大阪店
3.7 (661)
- 3,000
- ご当地グルメ
- 子供可
- カウンター
- キャッシュレス決済可
- 一人で入りやすい
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- テイクアウト
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

昭和4年、大阪は新世界の一角で「元祖串かつだるま」が世に出てから、ただひたすら、お客様の“これウマイなぁ”を聞きたいがために、開発を重ねようやく納得のいく味に辿り着きました。ソース、衣、油の三位一体で「串かつ だるま」の味が⽣まれます。衣のきめが細かいので口の中を刺激せず、程よい大きさで女性やお子様でも食べやすくしています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 06-4805-8844
- 営業時間
- 10:30~22:30(L.O.22:00)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 70席(カウンター18席/テーブル52席)
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.kushikatu-daruma.com/location/arude_shinosaka
- アクセス
- ■JR「新大阪駅」新幹駅改札から徒歩1分
- 住所
- 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅2階 アルデ新大阪
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.7(全661件)
-
評価:
【ささみ梅しその衝撃】 平日の14時頃。 2日前はなんば本店に行ったが、 この日は新大阪駅構内の店へ。 なんば本店は地下の席で、 活気があまりなく、 床もヌメヌメで30分程度で退店。 ラスト串揚げでだるまチャレンジ。 店内でオススメされてたメニューは、 ひと通り頼む中、ささみ梅しそが衝撃的。 想像できる味ではあるのだが、 絶妙な旨みといくらでも食べられるさっぱりさ。 思わず追加注文もしてしまった一品。 その他でいうと、 名物のどて焼きも美味しかった。 駅構内で帰り際にさく飲みにはちょうどいいお店。
-
評価:
2025/03/19(水)16時頃訪問 待ちなし 帰る頃には長蛇の列になっていた 御手洗は店外アルデ内。女性用は絶望的に並んでいた。 大阪に来たら欠かさずだるま。 大阪梅田のホワイティ店に寄ろうかとも思ったのだけれど、新幹線の時間も読みやすい新大阪まで来てしまおう、とアルデ店を利用することに。 タイミング良くすぐに案内してもらえて、タブレットでアルデセットと飲み物を注文。 セットの1品は+100円してどて焼きに。どて焼き大好き、いつも頼んじゃう。 串揚げが新幹線レーンで届くと同時に店員の男性が来て、串の説明をしてくれたのだけれど……これ……レーンで届ける意味ある……?? そしてびっくりするくらい、中身と説明が合ってなくて笑ってしまった。余計に意味があるのかわからない(笑) 味は他の店舗同様美味しかった。
-
評価:
大阪に行った際のグルメ記録♪ 愛知県には無い『串かつだるま』 大阪には数店舗ありますが 交通の便が良いこちらのお店へ☆ 人気店で並びましたが 回転よく20分くらいで着座できました♪ ◉新世界セット 1650円 特選キムチ・枝豆・たこわさの中から一品選べるので 枝豆にしました! ・元祖串かつ ・豚かつ ・天然エビ ・アスパラ ・うずら ・ほくほくカポチャ ・チーズ ・トマト ・もち 9本の串かつがセットになっていて 熱々揚げたての串かつが堪能できました♪ ずいぶん前ですが、串かつだるまさんを訪れたことがあり、その際は『ニ度漬け禁止』のタレが四角い容器にたっぷり入っていて、そこへ串かつを潜らせていただくスタイルでした! いつの間にか、ソースはかけるタイプに変わっていて、そこが少し残念でした…。 食べたあとに気付きましたが 四角い容器に入ったソースは追加料金を払えば用意があったようです💦 昔のように、二度漬け禁止のたっぷりのソースに潜らせて食べたかったなぁ🤣 次回は追加料金払って、二度漬け禁止ソースに漬けながら食べたいです!
-
評価:
出張帰りに上司と入りました。 衣も薄くあっさりしてるので、何本も食べれますね。 14本セットを2回お願いしました。 16時前から2時間近くいたら、いつの間に満席かつ外には行列。 向かいの551はもっと凄いことになってました。 繁盛してますね。 とても美味しかったです。
-
評価:
R6.12.14 大阪の本場の串揚げを夕食に食べました。 18時には多くのお客様が並ばれていて、30分以上待ちましたが、無事食べれました。 出来立て串揚げ美味しいです。 また、大阪に来たら食べて帰りたいですね!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)