ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

『住之江公園駅』直結徒歩1分◆インテックス大阪・なんばへ15分、夢洲・USJ・海遊館へ30分の好立地◆全室高層階&リニューアルでポップなお部屋と充実のアメニティ&備品類♪スマートTV&Wifi完備!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 229室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://suminoe.hiyori-hotel.jp/
- アクセス
-
■大阪メトロ四ツ橋線「住之江公園駅」下車、5番出口より徒歩1分なんば
■車以外:大阪メトロ四つ橋線/南港ポートタウン線「住之江公園駅」5号出口
<新大阪>
■車以外:大阪メトロ御堂筋線「大国町駅」→四ツ橋線「住之江公園駅」5号出口 - 電話番号
- 06-6684-1231
- 住所
- 〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島1-2-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全24件)
-
評価:
万博に行った日に夕方チェックインで利用 駅からは近く古いビルの9階にホテルフロントがあります。部屋についてはリニューアルされてますがトイレの水を流す音が異常に大きいと感じました。エレベーターの開閉時間は短いので4人目の人が入る時に急に挟ませてビックリされてましたね。 ウェルカムドリンクは種類も少なく、18時になると珈琲のみとなります。冷たいオレンジジュースも飲めると嬉しいですね。 ビール1杯サービスありましたが、ナッツ等が少しあれば良いかと! 出汁茶漬けは自分で作れて調整出来るので良いサービスでした。 朝食ですが、朝の7時に行くと4組ほど既に並ばれておりオープン後は順番に入るのですが先に席を確保説明は無く料理を並んで取っていたら座る席が無くなってました、、。 スタッフさんに告げると離れた会議室に私たちだけ案内されて窓も無い場所で食事したのですが陰気な雰囲気で食欲も失せて早々に済ませました、これは残念。
-
評価:
万博利用時に2泊しました。 四つ橋線からは少し分かりづらいですが、歩道橋で繋がっているニュートラム乗り換え方面に行くと便利です。 ホテルホームページ案内では四つ橋線の5番出口となってますが、階段のみなので大きな荷物がある場合は行かないほうがいいです。 ウェルカムドリンク・ハッピー泡・お茶漬けとサービスが有り難かったです。 が、万博へ行くとハッピー泡は利用できず残念でした。 1人1杯のチケット制なので、時間延長してほしかったです。 お茶漬けは疲れた身体に染みてとても美味しくいただきました。 また、部屋にはフットマーサージがあり疲れが軽減しました。 冷蔵庫・冷凍庫もあり、保冷剤なども保管できて便利でした。 万博行くとき暑すぎるので、ドリンクを冷凍して持って行くのおすすめです! お弁当などの保冷にもなるので。 万博の帰りも東ゲートから大混雑のまま電車に一駅乗るだけで、ニュートラムは始発だし座って帰れるので楽でしたよ!
-
評価:
駐車場についてです。 金曜日の平日に1泊で予約し宿泊しました。 遠方からの車だったのですが、周辺の駐車場(24H打切り)がどこも満車で幾度となくホテル周辺をウロウロする事に。 平日の15時あたりだったので、何処かは空いてるだろう安易な気持ちでしたが、空車駐車場はホテルから離れており、打切り料金ではなかったが、たまたま大通り沿いの打切り千円を見つけ、運良く空車だったので駐車できました。 平日でもボートレース開催している日の駐車場探しは要注意です。 ホテル部屋は小綺麗にまとまっており、快適でした。 あと、全館禁煙のためフロント階に喫煙所入り口がありますが、ドアを開けたら屋外でした。 季節によってはツライかもしれませんね。 時間が無く、朝食やお茶漬けサービスは利用しておりません。
-
評価:
難波、梅田にもアクセスしやすく口コミも良かった為、宿泊しました。 ロビーは開放的で気持ちよくチェックイン出来ました。 さすが大阪、エレベーターを降りて通天閣の絵が登場。 大阪旅行も相まって、ワクワクしてしまいました。笑 お部屋には電気ケトルと冷蔵庫があり何不自由無く過ごせました。 普段、出張も多い私にとって、パソコンを広げて作業が出来る机、座りやすい椅子があり今度は出張の時に利用させていただきます。
-
評価:
住之江公園駅直結のような立地。 難波まで約15分。 商業施設内なので迷うこともなく到達できる。 1階にはデイリーヤマザキ。 建物裏手にFamily Mart。 交差点側にはドン・キホーテ。 商業施設内には喫茶店や居酒屋もあるがあまり遅くまではやってはいない。 改装後なので支払いは機械だし客室もとても綺麗。 やたらオシャンなお好み焼きの絵が飾ってあるのが楽しい。 お風呂には歯ブラシ、化粧水、乳液、クレンジングの備え付けあり。(その他のアメニティに関してはフロント横で調達※受付時に説明あり) 客室内に電気ケトル有。冷蔵庫は一人暮らし用レベルのそこそこ大きい物でなんと冷凍室が別。更にコーヒーマシンがロビーに、レストランには無料ドリンク有。 夜には無料のお茶漬けまで。。 スタッフも穏やかで親切。 受付後にエレベーターのボタンまで押してくれた。(タイミングによるのかも) 個人的には全体的に非の付け所が無いビジネスホテル。 いたれりつくせりです。 また必ず宿泊します。 ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)