ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ベテランの焼き手が無駄のない手さばきで焼きあげていく姿を観るのも当店の魅力のひとつだと想います。自家製醤油ダレで食べるねぎ焼は生地とのバランスが他店にない味を醸しだします。食材におきましては、黒毛和牛、最高級豚肉、生たこ、生ホタテ、生かき等は大阪中央卸売市場にて直買いと恥ずかしくない素材を使ってます。その分高価なのはご了承下さい。単品メニューも充実してます。常連様の中には単品をお目当てにしてしめでねぎ焼、お好み焼を食べるお客様もかなりおります。来店されるお客さまを後悔させないお店をもめざして頑張りますので宜しくお願いします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 予約不可となっております。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 06-6634-2951
- 営業時間
- <平日>
17:00~23:00
<土日祝>
12:00~23:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子さまメニューなし - 席
- 全76席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://2951.jp/
- アクセス
- ■御堂筋線「なんば駅」、「南海難波駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2-3-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全3359件)
-
評価:
豚玉、ネギ焼き、ゲソ塩焼き、福太郎サラダをいただきました お好み焼き、ネギ焼きともに豚肉をカリッと焼き上げ、外はカリカリ、中は卵がとろっ溢れ、とても美味しかったです! 甘辛いオリジナルソースの塩梅も良かったです! ふわふわの京風も美味しいですが、大阪のお好み焼きは最高やで! すぐに満席になってしまい、オープンから行列ができていました オープンの20分前くらいに到着し、外にある用紙に名前を書いて待って入ることができました 店員さんの手際がよく、大量のお好み焼きを高速で仕上げていました
-
評価:
生ダコポン酢とネギ焼きがマジ旨。 新今宮の宿でお世話になったおっちゃんのオススメで来店。「ボクはあそこしか行きまへん」と大阪人に言わしめるだけの味だった。 18:30頃に到着すると欧米や韓国の旅行者が10人ほど店外で行列。ボクたちは20分ほど待っての入店。 看板メニューのネギ焼きは、まさに大量のネギを少量の小麦粉と良質な牛すじでツナギましたという味。本来、ネギ焼きはあまり好きじゃないけど、ここのは最高に旨かった。 生ダコの天板焼きポン酢は生蛸をさっと天板で焼いた「天板焼きの芸術品」。これぞ鉄板焼きの極みでしょう。 オープンキッチン内のおじさんやお母さんも気持ちのよい接客で、焼き担当のお兄さんも切符がいい。 豚玉もお好み焼きもうまかった。 庶民の味「お好み焼き」としてはやや高めの値段設定だけど、それだけいい食材を使ってることがよくわかる。いやあ〜おいしかった!
-
評価:
日曜日の夜20時半ごろ来店、7組ほど待ちがあって2〜30分待ちました。 人数が多いグループは右側のテーブル席になるようですが2人だったのでカウンターに座れました! せせり柚子胡椒、おいしい〜 すじネギ焼きも牛すじがたっぷり入っていて良いおつまみでした!
-
評価:
17時のオープン20分前に行くと、もうすでにかなりウェイティングの名前が書いてありました。何時からボードが出てるのかは分かりませんが、30分前とかに行って書いておくくらいでいいかもしれません。 店内はほとんどカウンターで、お隣の方との距離は近めです♩でもどれを食べても最高に美味しかったです!
-
評価:
お好み焼きの豚玉と、ねぎ焼きのミックスにした! 昼からしてて、私らは16時過ぎ?くらいに行ったからテーブル席はかしきりだった!! カウンターの方はちょこちょこ人入ってた! 17時くらいになると10席くらいあるテーブルが埋まるくらい人が入ってきた! レモンサワーも美味しかった! おすすめできるところ!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)