- 宿泊施設
- 近畿地方
- 大阪府
- ユニバーサルシティ・南港
リーベルホテル大阪
4.5 (2921)
- 18,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
JRゆめ咲線 桜島駅より徒歩1分!大阪ベイを望む広大なテラスと天然温泉の大浴場を備えた都市型リゾートホテルです。地下約1,000mからくみ上げた天然温泉の大浴場では、露天風呂やサウナ、エステ(有料)も完備し、リーベルホテル大阪が誇る最高のリラクゼーション空間でおくつろぎいただけます。オールデイダイニングとシェフこたわりのブッフェレストランと2店舗のレストランに、ホテル自慢のジェラートや、フィットネスジム、アートギャラリーなど様々ご準備しております。大阪駅より直通電車で最短14分、ユニバーサルシティ駅へも1駅1分で観光にも便利です。訪れた瞬間から非日常へと誘う洗練された空間で、ワンランク上のホテルステイをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 760室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 137台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,500円
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://hotel-liber.jp/
- アクセス
- ■JR「桜島駅」より徒歩1分
- 電話番号
- 06-6462-3333
- 住所
- 〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島1-1-35
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全2921件)
-
評価:
スタンダードツインルームに朝夕食付きで金曜に宿泊しました。部屋は、シンプルながら清潔感もあり、窓からは天保山の観覧車も見えて眺望は良かったです。ベッドにタブレット型のパネルがあり、そこでSpaの混雑状況が見れたので便利でした。Spaについてはユニバの閉園後~Spa終了時間まで、ずっと「大変混雑」となっており、夜は仕方なく部屋のシャワーで済ませました。夜は早めの時間に行く事をおすすめします。朝は比較的空いていました。露天風呂からの景色が空しか見えないのは残念でしたが、広さも充分ありのんびり浸かれました。夕食はバイキングでお寿司を握ってくれたり、天ぷら、ピザ、特にローストビーフは柔らかく美味しかったです。ただ1人7000円と考えると、そこまでのクオリティはないと感じました。また、アルコールのオーダーを受けるカウンターの女性の対応は非常に悪かったです。朝食は手作りおにぎりや焼魚、自分で作れる海鮮丼など美味しく頂きました。大阪名物の串カツや肉吸いもあり、朝食は付けても満足感いく内容でした。全体の感想とすれば、ユニバに行く方には便利なホテルですが、ホテルステイ目的では満足度が低かったですね。夜景もとても綺麗でしたが、リピートはないかな。
-
評価:
万博へ行った際2泊しました。 夢洲へのアクセスは抜群で、行き帰りともほぼ待ち時間はなく快適に過ごせました。 チェックイン直後の夕方頃は大浴場がほぼ貸切で快適でした。部屋からタオルを持っていかなくて良いのも助かりました。たしか3歳以下は大浴場には入れないようで、そのくらいの子を連れた方は脱衣所で声をかけられていました。 ホテルフロントの香りがとてもいい香りで、テンション上がりました。 食事も美味しかったです。 サービスは普通でした。
-
評価:
USJに朝から行くために連泊しました。駅を出ると正面がホテルで立地は抜群。まだ、新しいホテルなので部屋も綺麗。大浴場も広々としていてドライヤーも沢山ある。タオルも部屋から持って行かなくて良い。ルームウェアも上下セパレートでお風呂まで移動出来る。部屋からお風呂の混雑具合もわかる。コンセントもベッドの頭上にあり、充電に便利。ミネラルウォーターやスリッパなど、アメニティも清掃の時に全て補充してくれる。エレベーターも数があるので直ぐに来る。1番リーズナブルなツインのお部屋にしましたが、広さも充分なのに値段も安く泊まる事ができ文句なしでした。
-
評価:
万博に行くために利用。桜島駅の目の前、しかもシャトルバス乗り場に隣接していてとても便利でした。ホテル内も豪華で疲れた身体をスパで癒せました。 4人で宿泊したのですが、部屋がとても広くアメニティも充実していました。朝食付きのプランだったのですが、1日目、2日目と違うレストランでとりました。メニューも違う内容で種類も多く、とても美味しかったです。生しぼりジュースが絶品でした。テラスからの夜景も美しく、芝生でゴロゴロしながらのんびりでしました。また機会があったら是非利用したいです。
-
評価:
客室は静かでベッドも寝心地よく、窓から見える景色も素晴らしい限り。 スタッフのサービスも行き届いていたが、チェックアウトが終わった客は客ではないのか、と思うほど冷淡な対応をされたのには驚いた。 朝食は、周りが言うほどではないかなという感想を持った。まず、お盆が小さいか仕切りがあるため限られたものしか載せられない。串カツは冷めていて硬く、油がしつこかった。7時に着いたのに、である。揚げたてを、とまでは言わずとも、温かいものを出してほしい。何の料理がどこにあるのか、わかりづらいし、客の動線の途中途中にカテゴリの異なる料理があるため、1番後ろから並んで、食べない料理をやり過ごして目当ての料理を急いでとらなくてはならない。 肝心の味だが、こちらも可もなく不可もなく。ドーミーインやアパホテルと同レベルといった感じ。いや、ドーミーインが値段の割に美味しすぎるのかもしれないが、とにかく4,400円払うほどの価値はなかったし、何かのランキングで1位をとったらしいが、過大評価だと思う。 全体的にはお値段相応の価値を感じる良いホテルだっただけに、朝食が惜しかったと感ずる。ビジネスホテル以上ではあるが、観光客向けの一流ホテルとはまだ言えない程度。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)



