- 宿泊施設
- 関東地方
- 栃木県
- 日光
日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
4.2 (461)
- 28,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 温泉
- 景色が良い
- 露天風呂付客室
- 美食の宿
- 友達
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
全20室より中禅寺湖の眺望を楽しめる湖畔の温泉リゾート。朝夕40種以上の旬野菜を使用した創作和会席がご好評をいただいております。日光市で唯一2種類の泉質を楽しめる大浴場を設け、露天風呂では湯元温泉より引き入れたかけ流し硫黄泉、内湯では和の代温泉のアルカリ性単純泉をご用意しております。客室はテラス部分に半露天風呂を設けた温泉付きの客室が4タイプ、窓際に小上がりを備えた和モダンルーム、スタンダードツインタイプを含む3タイプの洋室があり、過ごし方に合わせてご選択いただけます。美しい恵みを背景に快適なホテルステイとあたたかく丁寧なサービスをご提供いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付いたします。
■お食事の対応につきましては当日のお申し出ではご用意できません。ご宿泊の1週間前までにご連絡いただきますようお願いいたします。
■お食事時間は、混雑時にはレストラン席数の関係で2部制にてご案内させて頂いています。1部、2部の時間はご到着の順にご希望をお伺いし、ご案内させていただいておりますが、ご希望のお時間が既に満席の場合もございます事をお許し下さいませ。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 20室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 13台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり(事前予約制/お客様にてプラゴアプリダウンロード必要)
- 公式サイト
- https://www.hana-an.jp/
- アクセス
- <公共交通機関>
■JR「日光駅」又は「東武日光駅」よりバス(中禅寺温泉方面行)にてバス停「中禅寺温泉」下車、徒歩5分
<車>
■東北自動車道「宇都宮IC」~日光有料道路へ~「清滝IC」下車~いろは坂経由中禅寺湖入り口の鳥居右側 - 電話番号
- 0288-51-0105
- 住所
- 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2480
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全461件)
-
評価:
夫婦でモデレートツインを利用。 中禅寺湖入口に位置しており、二荒山神社の大鳥居が目の前。中禅寺温泉バスターミナルや華厳の滝も徒歩圏内で、抜群の立地。2024年7月にリニューアルしたばかりで設備も綺麗。特に食事処は素晴らしい。レイアウトが絶妙で他グループの人たちとは程よい距離感が保たれている一方で、中禅寺湖を正面に臨む眺望は確保され感動すら覚えます。食事は女性が喜ぶような食器や調度品が使われていて、目でも楽しめます。露天風呂は本格的な硫黄泉。露天風呂へのドアの開閉がし辛かったので、そこだけ改善頂ければ。総じて素晴らしい宿でした。中禅寺湖再訪の際にはぜひ利用したいと思います。
-
評価:
サービス、食事、お部屋のいずれにおいても非常に高いクオリティで、非の打ち所がない素晴らしいご滞在を提供していただきました。 本日、チェックアウト後に荷物を受け取りに戻る途中、スズメバチに刺されるという思わぬ出来事がありましたが、ホテルのスタッフの皆様が迅速かつ丁寧に対応してくださいました。 すぐに救急車の手配をしてくださり、氷嚢をご用意いただき患部を冷やしていただいたほか、友人と共に湖の見えるレストランの席にご案内いただき、お茶までお持ちくださいました。 ご親切なお心遣いに、心より感謝申し上げます。
-
評価:
2泊させてもらいました。お食事が朝、夕付のプランでしたが、バラエティに富んでいて楽しい時間になりました。味付けはほどよく、食事をする人の事を考えて作って下さったのを感じ、運ぶタイミングも丁度良いタイミングで、感動しました。 客室は眺めもよく、露天風呂も満喫できました! ただ、残念だったのがコップの汚れが付いた状態のものが置かれていたことです。 でも、すぐ交換して下さり対応が良かったです。 また、行きたいと思いました。
-
評価:
◯良かった点 スタッフの対応は丁寧で、気配りも感じられました。夕食、朝食の料理は工夫が感じられ美味しくいただきました。建物内、部屋の中とも綺麗に清掃されています。 ◯気になった点 夕食時に、料理を食べ終わる前に食器を下げようとしたので、もう少し細かな目配りが必要ですね。 外国人のスタッフが真面目に対応されてはいますが、料理の説明が分かりづらいです。 最後に、チェックイン時にウエルカムドリンクをいただきましたが、チェックイン後や朝食直後のフリードリンクがあると利用者も喜ぶかと思います。夕食前のレストランをラウンジとして利用者に開放し、同所利用を限定でアルコールを提供されれば、風呂上がりに気持ち良く過ごすことができそうです。中禅寺湖の眺めも素晴らしいので、ゆったり、のんびりできると思います。朝のフリードリンクは9時30分からのため、9時にチェックアウトした私達は利用できませんでしたが、多くの宿泊施設では、朝食直後からフリードリンクを取り入れているため、少し残念に感じました。準備や片付けの手間が大変でしょうが、利用者の過ごしやすさ、気持ち良いもてなしには、手間を惜しまなず、さらなる工夫を期待してます。ありがとうございました。 以上、いろいろ記載しましたが、全体として気持ち良く過ごすことができました。お風呂も泉質が違う2種類の温泉に入れて良かったです。全体的にスタッフ皆様の努力、頑張りが感じられました。いろいろな苦労や困難があると思いますが、現状で満足せず、さらに進歩する宿の姿が楽しみです。
-
評価:
中禅寺湖が目の前に見える素敵なお部屋でした。 観光メインだけど、景色の良いホテルに泊まりたい時に良いと思いました。 夕食の前菜はアフタヌーンティーみたいで、見た目も華やかでした。味も美味しかったです。 朝食はお茶漬けやヘルシーなお料理で体に優しい感じで美味しかったです。 小さい子供は泊まれないので、しばらく行けないのは残念です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
