- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- 新宿・渋谷
北海もんじゃ×鉄板焼き KIBORI
4.0 (42)
- 5,000
- 和食
- キャッシュレス決済可
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- 魚介・海鮮
- 鉄板焼
- ビアガーデン・BBQ
- 貸切可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

もんじゃ×北海道食材で新たな食体験!東京発祥 B 級グルメを道産食材でアレンジした「北海もんじゃ」や、新鮮な魚介類や厳選肉の「鉄板焼き」を2大看板メニューとして一新しました。北海食材を使った料理とご当地ビールと都内にいながら気分はまるで北海道!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-5292-5546
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜15:00
【夜の部】17:00〜23:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 10%(コース料理はサービス料なしです。)
※そのうち5%は、北海道の植林活動等に寄付させて頂いております。 - ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可/ベビーカー入店可
- 席
- 全70席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kibori-restaurant.com/
- アクセス
- ■JR「新宿駅」より徒歩約5分
■西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩約3分 - 住所
- 〒160-0023 東京都新宿区歌舞伎町1-16-3 セレサ陽栄新宿ビル7F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全42件)
-
評価:
もんじゃの具材が面白くて、美味しかった。海鮮もんじゃは初めてで、最初店員さんに焼いてもらったが、手際がよくスピーディーで驚いた。時間が経つにつれお席が満席になり、段々注文したものがなかなか来ないことあり忙しそうだった。 注文が最初からモバイルオーダーで、料理の紹介とかなかったので、おすすめとか人気メニューの紹介とか出来ればあっても良いなと思った。
-
評価:
・【9種類から選べる!北海もんじゃコース】 9種類のもんじゃから選べる2品飲み放題付全7品 ¥4500 このコースの魅力はなんといってももんじゃ焼き! トータル9種類の中から2種選ぶことができる! 満足感があり目の前で鉄板で焼くスタイルで楽しい! 味も美味しく海鮮や豚肉も味わえるのがたまらない! デザートのソフトクリームが絶品で濃厚でマイルドな味わいがたまらない! 今回10名で訪れたけど大人数でも入れるお店でした! 是非、行ってみてね!
-
評価:
店名の通り、正面にでっかい木彫りの熊がお出迎え。店内おしゃれであちこちに木彫りの熊がいて可愛い。もんじゃやお好み焼き、焼きそばなど鉄板料理を楽しみました。味も美味しかった。
-
評価:
今回は9種類のもんじゃから選べる「北海もんじゃコース(4,500円)」をわいわいいただきます。 2時間の飲み放題がついているので、まずは北海道といえばサッポロビールで乾杯。 コースでは2種類のもんじゃ焼きが選べるので、まずは「名物 北海こぼれ海鮮もんじゃ(+500円)」! もんじゃ焼きでは身たことないような新鮮な北海道の海産物が山盛り・・・いやこぼれるほど入っています。下のフロアに同系列の海鮮系レストランが入っているので生物でも間違いないですね。具材は海老、サーモン、牡蠣、帆立、蟹、イカと盛りだくさん。 もんじゃを作り慣れていない人でも店員さんが作ってくれるので安心です。 具材を焼いて、土手を作って生地を流し込んで・・・。 出来上がったもんじゃ。丼の状態に比べたら写真映えはしないけどこんなに具だくさんのもんじゃ焼き、美味しくないはずがありません。 少し焦げるくらい香ばしく焼いたほうが美味しいですね。ビールが進む〜。 北海道産の銘柄豚をつかったロースステーキも美味しかった。 焼きすぎると固くなるので注意しながらバターは後乗せ。うまっ。 もんじゃ2種目は「インカの目覚めのカルボナーラもんじゃ」。 たっぷりのベーコンと甘いジャガイモ「インカの目覚め」、もんじゃでは珍しいパルミジャーノ・レッジャーノと黒胡椒のクリーミーな濃厚卵のカルボナーラ味のもんじゃ焼きです。 ゴロゴロの具材とチーズクリームの味わいが面白いなぁ。 後半に「昔ながらのソース焼きそば」が出てくるはずがなかなか来ない・・・と思ったら忙しくて料理提供が遅れるので飲み放題20分追加でいいですか?と。大歓迎です(笑 結果30分以上追加してくれてめちゃくちゃお得に飲めました。 もちろん焼きそばもシンプルな味付けで〆にピッタリ。 最後は「北海道ソフトクリーム ミニパフェ」。モンブランのようにかかっているのはチーズクリームでとっても濃厚。 もんじゃ焼きってほとんど食べたことがないけど、これはまたもんじゃ焼きの概念を変えるような面白くて美味しいもんじゃ焼きでした。 みんなで鉄板をつつくのも楽しくて飲みすぎた〜。
-
評価:
とても美味しい。 目の前の鉄板で卵焼きを作ってもらえました。 コースでは「お好きなもんじゃを2種類選べる」というのもあり、もんじゃ焼き以外にも和牛の鉄板焼き(玉子添え)や牡蠣のバター焼きなど、多数のメニューを目の前の鉄板を使って楽しめます。 もんじゃ焼きの種類も豊富。 お肉は霜降り、牡蠣も大粒でぷりぷり。 コースの〆にはソース焼きそば。 太麺にこってりとしたソース、熱々で提供されるこの焼きそばがまたとても美味しい◎ 全体的にボリュームもあり、素材も良く大満足です。 店内は禁煙。 広々としていて様々なお席があり、大人数や貸切の相談も受けてもらえそう。 雰囲気も木の温もりがありオシャレ。 駐車場は無いようですが、すぐ側の地下「サブナード」に有料パーキングがあります。 JR東口から5分程、歌舞伎町ドンキホーテのすぐ隣。歌舞伎町タワーからも5分程だと思います。 西武新宿駅からであれば1〜2分。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)