• 宿泊施設

御宿 友喜美荘

4.5 (104)

18,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
御宿 友喜美荘

友喜美荘で過ごす。風流なひと時高濃度の炭酸泉で知られる、大分長湯温泉。温泉街から少し離れた木々に囲まれた一軒宿、それが『御宿 友喜美荘』です。鳥の声や自然の奏でる音を聞きながら、花鳥風月を愛でる至福のひとときをお過ごしください。彩りと栄養にも配慮した季節の創作会席、源泉かけ流しの長湯の温泉など、さまざまなおもてなしをご用意してお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお願いします
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/AMEX
総部屋数
7室
温泉
あり
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.yukimiso.com/
アクセス
■JR豊肥本線「豊後竹田駅」よりバスにて40分、バス停「長湯車庫」下車
■「湯布院IC」より車にて湯平温泉~直入方面へ45分
電話番号
0974-75-3000
住所
〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯7497-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全104件)

評価:

温泉がいいと言う評判は、そのとおりですが、料理も最高でした。 ご主人自慢の創作料理で、心地良い満腹感。 朝は、日本一の炭酸塩泉で、ご飯を炊いていただき、美味しくて、温泉水を持ち帰り、自宅でもいただきました。 もちろん、食前、食後、朝風呂に入りました。

評価:

平日のためか自分を除き1組がいたのみで、非常に快適に過ごせた。温泉は小さめだが、少しぬるめ(個人の感想)で、ゆっくり浸かるには程よい感じ。家族風呂もあり、予約不要で好きなタイミングで入ることが可能。早朝の出発だったため、朝食の時間を通常よりも早めていただくなど、心遣いがありがたかった。星一つ分は、客室の洗面所の照明のあたりのよごれで、恐らく清掃でなんとかなるのではと思った点。とはいえ、総じて非常に印象であり、それに見合った価格帯の宿だと思う。

評価:

11月16〜17日で友達8名でお世話になりました。とても静かな所で宿の雰囲気良かったです。着いてから、ウェルカムの水ようかんと、お茶良かったよ女将さんとスタッフ妹さんもとても感じ良く対応していただき感謝です。食事夜もとても美味しいく丁寧で上品な夕食と朝食も美味しくいただきました。お酒を飲み過ぎて、ちょっと迷惑をかけたかな?と反省また行きたい宿でした。ありがとう御座いました。

評価:

これまで全国の様々な温泉旅館に滞在しましたが、一番大好きなお宿です。お料理は毎回、一皿一皿に感動します。野菜も魚も肉も素材の良さが生かされ、丁寧なお仕事をされてるのだろうなと感じます。朝食はシンプルですが、鮭の良い焼具合や卵焼きの優しい甘みや味噌汁に違いを感じます(今回は他の宿と連泊したので余計に…)。温泉も大好きな泉質で、晴れた夜は露天風呂から満天の星空が堪能出来ます。家族経営のこぢんまりとしたお宿ですが、部屋も大浴場も清潔に保たれており居心地が良く、お布団も気持ち良いです。女将さん達のさっぱりとした接客も好きです。同じ九州に住んでいたら、毎月でも訪れたいのになあ…と来る度思ってます。

評価:

ゆっくりとした時間とおいしいお料理を楽しめる温泉旅館です。温泉街から少し離れていて、部屋数も少ないので静かです。部屋は十分広く清潔で、手が入りすぎていない庭が見えます。お風呂はかけ流しで男女別のお風呂と別棟に家族風呂があり、お湯の中に湯の花がゆらゆらゆれているようなお湯です。冬は露天は少しぬるい感じになります。温泉成分がとがった結晶として湯船についているので入浴時は注意が必要です。平屋なので、お食事処や家族湯以外の浴室に行くのはフラットです。特筆すべきはお料理で、よくある見掛け倒しの豪華なだけの料理ではなく、丁寧に地元の素材でおいしく作られています。品数も多いけど美味しいから全部食べてしまうのでおなか一杯になります。写真のお料理は4月の献立です。また、こういう旅館の酒類は全然こだわりがなかったり、やたらに高いお酒ばかりだったりすることが多いのですが、ここはビールも日本酒もこだわった品ぞろえで、しかも良心的な価格です。日田のサッポロビール工場直送のエビスビールの生はどこで飲むよりおいしくて、しかも期間限定のものがあったりして、つい飲みすぎてしまうのが難点です。日本酒も大分のおいしいお酒がそろっています。 華美ではないが、上質で大人が満足できる旅館です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。