ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
大正時代ロマンを感じさせるモダンな佇まい、三隈川の景色に癒されるくつろぎの空間。大分の食材を堪能できるコースディナー、プライベート空間で愉しむ日田温泉。KIZAN倶楽部で過ごす全ての方の心に残るひとときを。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 4室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 110円/初めの1時間 50円/その後30分毎
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hita-kizanclub.com/
- アクセス
- ■「日田駅」から徒歩で約12分、車で約5分
■「日田IC」より、車で約15分 - 電話番号
- 0973-28-5230
- 住所
- 〒877-0044 大分県日田市隈1丁目3-16
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全43件)
-
評価:
今回は日田には珍しいオーベルジュである『KIZAN倶楽部』へ一泊してきました。 宿泊より料理がメインでウェディング等にも対応しており、レストランはか結構な広さがあります。バーもー併設。 建物は3階建ての小さな宿で、4部屋のみです。 建物は高くありませんが、全室三隈川に面し夕景も楽しめます。 まずフロントは施設が小さい分小さくまとめられています。対応はスタッフが少ないのか少し待つ時間もありますが、悪くはありません。 ロビーには大型のスピーカーがありジャズが流れてていい雰囲気です。 さて、お部屋に入るとシングルベッドが二つあり部屋は広め。アメニティも充実してました。 窓を開けると川からの風が気持ちよく入ります。 但し網戸がないので夜は開けない方がいいかも? 温泉は6名ほど入れる浴場と2名用の浴場があります。 元々四部屋しかないのでそんなに混むこともないでしょう。 朝食付きプランでしたので夕飯は近隣の居酒屋で済ませましたが周辺に飲食店は数あります。 朝食は洋食で品のよい感じ。 男性にはやや少ないかもしれませんがとても美味しかったですね。 全体では団体やインバウンドの観光客と合わずしずかに時間を過ごしたい方に向いている宿と言えるでしょう。 尚、お車でお越しの場合は向かいの市営駐車場が1泊260円で停められホテルが負担してくれますよ。
-
評価:
こじんまりしたホテルです。 接客は良いです。 部屋も広く温泉が貸切風呂なので良いです。階段が多く足の悪い人は不向きですね。朝食だけしか食べて無いですが洋食です。味は良かったですよ。 館内には大スピーカーからBGMが流れています。結婚式も出来るようです。
-
評価:
日田の三隈川沿いに並んで建つホテルの一つです。他の大きなホテルと違って客室は4部屋。こじんまりした、食事が中心のホテルです。部屋は改装したばかりでキレイです。三隈川の夕日を楽しみました。部屋にはシャワールームだけですが、二つある貸切風呂に何度でも入れます。やっぱり温泉はいいですね。 駐車場は真向かいの市営駐車場に無料で駐められました。スタッフも感じが良くて、忙しくこまめに働いている姿に好感が持てます。 食事は少し残念でした。洋食のコースだったのですが、厨房が遠いのか全ての料理が冷めていました。メインのステーキも良いお肉なのに残念でした。バイキング形式のレストランとしての営業もされているようで、そちらにはけっこう料理が出ていて、飲み放題をつけてもお得な料金設定でにぎわっていました。そちらの料理が優先されていたのかもしれません。事前にビュッフェへの変更や、屋形船への変更の打診があったので、ホテルとしてはそちらがオススメなのでしょうね。朝食も物足りない感じでした。 部屋やお風呂は気に入ったので、次回は夕食のプランをよく考えて利用したいと思います。
-
評価:
ゴールデンウィーク終盤に急遽宿泊😃 本当に雰囲気が良くゆっくりする事が出来ました コンビニとか近くにないので買ってから行くのがお勧めです 部屋の窓が広く目の前の川が迫力あります 又、泊まりに行きたいです
-
評価:
客室? お食事をするところかと‥ (昼食で利用) 雰囲気、料理の味は申し分なかった。ただ、スープ以外の料理は全て冷えている料理ばかり! 団体対応なので、仕方がないのかな?! でも、また行きたいと思いましたよ。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
