• 宿泊施設

浮羽別館 新紫陽

4.1 (261)

20,000
  • 旅館
  • 景色が良い
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
浮羽別館 新紫陽

浮羽別館新紫陽(しんしよう)は、天ヶ瀬を一望できる高台にあり、大変眺めの良い自然たっぷりの宿でございます。高台に建てられた当館は、新紫陽と名付けられた通り、館内も紫陽花でいっぱいです。館内には100枚もの紫陽花の絵をはじめ、器や内装などすべての小物は紫陽花をモチーフにしております。また、敷地内にはたくさんの紫陽花が植えられ、「あじさいの宿」としてお客様に親しまれております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
20室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.ukiha.co.jp/shinshiyo
アクセス
■「天瀬高塚IC」を県道54号より国道210号を経由しマイカー14分

<福岡からお越しの方>
■車以外:JR久大線「天瀬駅」下車徒歩15分
■車:「天瀬高塚IC」出口を左折。~「天瀬高塚IC」~県道54号より国道210号を大分方面へ約20分
電話番号
0973-57-3178
住所
〒879-4201 大分県日田市天瀬町桜竹357

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全261件)

評価:

楽天トラベルから予約、宿泊プランは『特選和牛会席を味わう』。火曜日なので週末よりも安く、1泊2日、2食付きで2名 35,500円。部屋は8畳+6畳の和室、広くてよかったです。小さな風呂も付いています。 夕食の提供は午後6時または7時をチェックイン時に指定。3階のレストランで提供されました。席はテーブルのある個室、ゆっくり食事できました。献立は食前酒から氷菓子まで全13品、大分の食材を使った料理が提供されました。和牛陶板焼の和牛は、豊後牛とは書かれていないので大分産ではなさそうですが柔らかい肉質でした。 温泉は単純温泉。大浴場、森の露天風呂の他、貸切露天風呂もあります。当日は湯温がちょっと低めでした。連泊されていたお客さんによると前日はもっと湯温が高かったそうです。 宿の周辺には歩いて行けるお店はありません。最寄りのローソンまでは8km、もうちょっと近いところにローカルコンビニがあります。買い物をしてからチェックインするといいように思います。

評価:

初めて利用させてもらいました。落ち着いた場所にありゆっくりすることができました。客室からはJRの線路が見え、ゆふいんの森号をみることができました。料理も品数があり、満足したのですが…全体を見て指示を出すようなスタッフの方がいないので、数回こちらからスタッフの方を呼びに行く場面がありました。お風呂も楽しめました、階段を降りて行く露天風呂も楽しめました。森のなかのお風呂で落ち着きます。 お願いですが、脱衣所に給水する水や自販機がないので喉が渇き困ったことと、扇風機があると助かります。また伺いたいと思います。

評価:

ざっと20年ぶりに宿泊しました。 建物は年月のわりにはキレイにしています。 部屋からの眺めもいいです。 夕食も特に凝ったものではありませんが、素材も調理も良く美味しくいただきました。 しかし、ポットのお湯がカルキ臭い、お茶しかない、ドライヤーがダメ、エアコンがうるさい、フロントの口調に疑問、球児が不慣れなどがっかりな点も多いです。

評価:

❤部屋付きの広いデッキ露天風呂がいい。 ◆施設 フロントは3階、エレベーターは2階から上階の間、1階には階段。部屋付き露天風呂は広いデッキにあり、ロケーションもよく、紫陽花や川の流れや列車の音で寛げる。ただ、トイレ付きユニットバスは悲しい。大浴場は内風呂+露天風呂、外階段を下れば野趣溢れる岩露天風呂 ◆食事 夕食は先にある程度配膳、後からも出てくるから量は多く、お酒が入れば食べ切れない位かも。朝食も量は十分。 ◆サービス 部屋着が浴衣と作務衣の2種類あるのは嬉しい。

評価:

スタッフの対応も良く、食事もボリュームがあります。また、お部屋も清潔で和モダンな雰囲気も非常に良く、気持ちよく利用できました。また、寝具一つ一つに女将さんからの「オヤスミ」カードがあったりして、ひと工夫があるなど、リピしたいと思う旅館でした。 国道沿いの立地なので、クルマの音がうるさいかなと思いましたが全くなく、静かにゆっくり出来たことも満足の一つです。 個人的には、川沿いに久大本線が走っており、「ゆふいんの森」や「特急ゆふ」の走る姿を部屋から見れるのも旅の情緒にプラスされて良かったと感じたところです。(人によっては、時折走る列車のの音がうるさいと感じるかもしれませんね。) 少なくとも、私的には確実にリピするお宿となりました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。