• グルメ

豊後炭火焼肉 山﨑 津留店

4.1 (116)

8,000
  • その他料理
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 子供可
  • カップル
  • ステーキ
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • 焼肉
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
豊後炭火焼肉 山﨑 津留店

大分県大分市中津留。「豊後炭火焼肉 山﨑 津留店(ぶんごすみびやきにく やまさき つるてん)」は、豊後牛を中心に佐賀牛などの九州産黒毛和牛をご提供する焼肉店です。初代が現在経営する肉屋から、上質なお肉のなかでも、さらに自らの目利きで厳選したものを仕入れ、希少部位はもちろん最高級品質である“おおいた和牛”なども取り揃えております。お部屋にはそれぞれに仲居がお付きいたしますので、ご要望等ございましたら気軽にお申し付けください。接待や会食、記念日、慶事・法事などの特別なお席で、心よりのおもてなしをいたします。また誰かを連れて行きたくなるような、至極の時間をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
097-554-1515
営業時間
【昼の部】11:00~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日
水/12月31日/1月1日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全70席
駐車場の台数
30台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://bungo-yamasaki.com/tsuru/
アクセス
■JR日豊本線「牧駅」より徒歩16分
住所
〒870-0939 大分県大分市中津留1-2-24

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全116件)

評価:

娘夫婦が孫を連れて帰省した際に、焼肉が食べたいとのリクエストで、個室でゆっくりできる店として訪問しました。 肉は美味しかったです。コースを注文しましたが、量は若い人には少ないかもしれません。孫(幼児)には単品注文しました。 部屋は掘りごたつがあり、座敷もあるため、幼児が飽きても動き回れるため安心です。 スタッフの対応は、店の雰囲気にしては普通です。

評価:

ランチ時に伺いました。古民家が各個室になっている感じです。隠れ家的なお店で雰囲気も良いです。 駐車場も広く、停めやすいです。 細部まで綺麗にしており、光吉店も好きですが、更に接客も素晴らしかったです。 この時期だけの冷麺セットを食べました。少しピリからですが麺も美味しくて別府冷麺よりも断然山崎の冷麺推しです。 今度は夜に焼肉に伺いたいです。

評価:

住宅街にある旧邸宅を改装した高級感のある焼肉屋さんです。ヒソヒソ話しをするには最高の焼肉屋さんです。亜李蘭や元祖、将軍や匠も美味しいですが負けてない高品質な肉を堪能出来ました。

評価:

厳選黒毛和牛焼肉コース 妻の誕生日会で来訪しました いつもだとワイワイガヤガヤの中での焼肉ですが、今回は個室でゆっくり焼肉を堪能してきました 誕生日なので、ちょっと贅沢感を楽しみました

評価:

初めて山崎津留店にきて庭園見ながらの焼肉ランチは贅沢気分でした。さくら善にしてバリエーション豊かな肉にびっくり美味しく堪能させてもらいましたね😄😄 サービスの対応も良かったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。