- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 釧路・阿寒・屈斜路・川湯
ANAクラウンプラザホテル釧路
4.0 (1112)
- 15,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

太平洋の海原と釧路湿原の大自然に抱かれた街、釧路に佇み179室の客室には、快眠プログラム「スリープ・アドバンテージ」を揃え、ご就寝前からお目覚めの後までお客様の眠りをサポートいたします。また、全室にセキュリティーを強化したWi-Fiを完備し、ワーケーション利用にも備えてあります。館内には、有料のフィンランド式サウナ施設、24時間ご利用いただけるランドリールームとフィットネスルームを完備しております。ANAクラウンプラザホテル釧路は地域で最もお客様に愛されるホテルとして安全管理に配慮した快適で心地よいスペースと豊かで暖かいサービスをご提供してまいります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード決済
- 総部屋数
- 179室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 54台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
- EV充電設備
- あり ※有料
- 公式サイト
- https://www.anacpkushiro.com/
- アクセス
- ■JR「釧路駅」より徒歩15分
■「釧路空港」より接続バスで約55分、バス停「フィッシャーマンズワーフMOO」下車徒歩2分 - 電話番号
- 0154-31-4111
- 住所
- 〒085-0016 北海道釧路市錦町3-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1112件)
-
評価:
夏休み、連泊で利用しました。 ホテルの外観にびっくり。黄色い建物に赤い文字でクラウンプラザと書かれています。 あまり良い趣味とは思えません。 ツインを予約しましたが部屋に入って驚いたのがベッドが壁際のクロゼット近くに置かれており横歩き(カニ歩き)をしないと部屋に入れません。両開きのカーテンの右側は窓になっていますが左側のカーテンを開くと壁です。カーテンはダミーです。 窓側のデスクの椅子の背もたれ上部がテレビを見る際に邪魔になります。椅子を移動すると部屋がさらに狭くなります。 ベッドには読書灯が付いていません。ベッドサイドテーブルの上の小さなランプのみ。 トイレとシャワーと一緒のバスタブのユニットバスです。 空気清浄機は作動させると前面のランプが眩しく、夜、睡眠の邪魔をします。 朝食は毎朝18階のレストランでとりました。メニューは1日ごとの繰り返しで変化に乏しい。エビフライ、ハンバーグ、ミニケーキなどいかにも冷凍食品です。 オムレツなどの調理コーナーはなく、生卵、ゆで卵もありません。 料理の横にグランドピアノが置かれていますが長く掃除をされていないのか表面がホコリだらけです。食事の場にふさわしくありません。 奥の席に座ると厨房に近く、従業員の方々の声が大きく落ち着いて食事ができません。 客層も、スパイク付きのゴルフシューズを履いてホテル内を歩く高齢男性や、朝食に使い捨てのスリッパで来る外国人などあまり良いとは言えません。ホテル側で注意すべきです。 車での利用でしたが、 地下の駐車場は停める場所によっては運転席のドアを開けられないほど狭い。 4階のランドリーが無料であることと、フロント前に入浴剤や髭剃り、櫛などが置かれたテーブルがあることは良い点でした。 一泊2万円以下のビジネスホテルであれば許容できる内容でした。 IHGグループであるクラウンプラザとしては多くが期待外れでした。 釧路の後、札幌のクラウンプラザに宿泊しました。部屋、朝食、従業員の方の言葉遣いや動きなど同じ系列ながらホテルのレベルの違いは明白でした。
-
評価:
サウナ付きプランにしました。 広さの割にちょっと物足りないかな? ホテルの立地は繁華街からも徒歩で行けるのでベストです。 お部屋の窓が密閉されているのでちょっと息苦しさはありました。 バイキングは品数は少ないものの、最上階からの眺めは良かったです。
-
評価:
8月に家族で宿泊 車イス利用を伝えておいたら、お風呂の入口の段差を工夫してくれたり、お風呂の中にも器具を付けてくれたりと気遣い頂けました。 夕食と朝食を頂きましたが、景色もよく大変美味しかったです。 ただ一点、3部屋使ったのですが、その内の一部屋だけ、クローゼットが邪魔して入りにくかった事。 建物の構造的に仕方ないのかもしれませんが、あれはなんとかならないものかと(苦笑)
-
評価:
先日、2泊して朝食を2回いただきましたが、白飯が2回ともカチカチでしでした。他の食材は美味しかったので残念でした。シェフは確認していないのですね。1日目は白飯に茶色い部分もありました。宿泊客によるアンケート用紙のようなものが部屋にあれば記載するつもりでしたが、それも無さそうでした。 それから、客が朝食を静かに取っている中、食堂スタッフの大声でのやりとりが気になりました。魚河岸ではなかろうに。 3つ星ホテルとのことですので改善をいただけたらと思い、敢えて書き込みます。
-
評価:
2025/9/13 釧路どんぱくというお祭りが開催されることは予約してから知りました。15階で街側のスタンダードツインだったと思いますがIHG公式サイト経由で約4万5千円。普段だったら避けますが今回事情があり値段は気にしないことにしました。自分は花火は外で見て、雨が降ってきたので早めにさんまんまを買って部屋で食べてました。いつも通り清潔で、広くて、朝食も落ち着いてとれました。会員だと14時まで延長できるのも良いですね。今度は通常料金のときに泊まりたい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)