- 宿泊施設
- 九州地方
- 大分県
- 日田・天ヶ瀬・九重
高原の隠れ家 スパ・グリネス
4.4 (197)
- 36,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 家族
- 友達
- カップル
- 美食の宿
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
軽やかな風の吹く草原に建つ、全9室の小さな宿“スパグリネス”。おいしい水が生まれ、柔らかな湯のわきでるところ。疲れた心と身体を解きほぐし、喧騒を忘れ、ときを忘れ、自然の大きな手のひらに身をゆだねれば、そのやわらかなぬくもりに五感も癒され、励まされ、生きいきとよみがえる貴方自身に気づくはず。大分・久住と阿蘇に囲まれた高原の隠れ家スパ・グリネス太古から続く大自然のエネルギーを五感で感じてください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:30
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 9室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 25台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.spa-greenness.com/
- アクセス
- ■九州自動車道「日田IC」より車で約50分
- 電話番号
- 0967-44-0899
- 住所
- 〒879-4912 大分県玖珠郡九重町大字湯坪字瀬の本628-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全197件)
-
評価:
ここは部屋からの阿蘇岳の景色がよかった! 部屋も綺麗で落ち着いた雰囲気です。 お風呂からの見える景色もこれまたよかったです。 それから、従業員さんの気配りも素晴らしいですね。 料金もリーズナブルでまたお世話になりに来ます😊
-
評価:
お部屋は広々としてとても寛げました。 温泉も24時間は入れて気持ちいい。 雨だったのが残念ですが、テラスもあって、天気のいい日なら景色を楽しめたはず。 冷蔵庫が空っぽですが、フロントにビールやワイン、アイスクリームが売っていて購入できます。 ただ、この案内が詳しくなくて、もったいないと思いました。 冷蔵庫が空っぽなので、販売しているアルコール類をもっとアピールしてくれたらいいのに。 コーヒーも自由に飲めるようでしたが、部屋でゆっくりしたかったのでラウンジは使わず。 2泊しましたが、夕食にバラエティがつけられるならもっと連泊してもよいです。
-
評価:
主人の誕生日で宿泊しました。朝食だけついて36000円ちょっとなので、少し高いけど奮発しました。部屋に入った瞬間、阿蘇五岳が一望出来るシチュエーションに感動!!部屋に付いたお風呂も広くて眺望も最高!! 高いと思っていた事は一気に吹き飛びました。ウッドデッキに座って星空を眺めながらビール・・・また帰ってからの仕事も頑張ろうと思わせてくれる空間でした。 朝食も一品一品丁寧に作られている感じがしてとても美味しく、優しい味わいでした。今度は夕食も食べてみたくなるクオリティです。レストランも四方を緑に囲まれ、ほぼ全面ガラス窓なので、解放感が半端なく時折風も入る為、幸せな気分になります。虫やトンボが入ってくるのもご愛敬。 スタッフの方々も皆さん親切で良かったです。 ひとつワガママを言えば、部屋やレストランに置いてあるコップや湯飲みがかなり小さく、不便です。大きいグラスも置いておいて欲しいです。それと朝食のごはんが子供でも足りない位の量で少なすぎる。特に女性はおかわりを言うのが恥ずかしいので、もう少し増やして欲しいです。まあグラスと同じくお茶碗も小さいから仕方ないのでしょうね・・ 部屋に入った時にまだ掃除の途中?みたいな場所があり、スタッフさんが恐縮され帰りにお詫びにとお土産をいただきました。 少し早く到着してしまった私達が悪いのに、オーナーさんからもわざわざお詫びを入れていただき、逆に申し訳なかったです。帰りも別のスタッフさんに「また来て下さいね」と言っていただき嬉しかったです。また是非行きたい宿です!
-
評価:
5月にグループで2部屋、利用致しました(茜、風) 7名が一つの部屋に集まっでも全く狭さは感じませんでした 部屋はそれぞれ違った造りになっている様なので、 是非、リピートしたいです。 部屋の設計は、社長さんがこだわりぬいての造りになっている様です 部屋から外に出て、 振り返ると今日ココに泊まれるの!? ってびっくりする外観です 居心地の良い部屋というか別荘みたいです お風呂も食事も最高でした。 また利用したいです。
-
評価:
4月頃に彼女のお誕生日旅行で利用しました。 かなり山奥にあるので行くのは大変ですが、頑張る価値はあります。景色もお部屋も綺麗で最高でした。 お風呂に虫がいましたが、それも自然の醍醐味ですね! 近くにコンビニがないので、行く前に多めに買っておく必要があります
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)



