• 宿泊施設

ホテル横須賀

3.5 (365)

7,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル横須賀

1967年に本店である「ホテル横須賀」が米が浜通にオープン、1987年に「ホテルニューヨコスカ」が本町どぶ板通りにオープン。創業以来、増改築を重ねながら横須賀の街と共に歴史を歩んできました。当ホテルは昔の横須賀の懐かしさと独特の穏やかな雰囲気を愛おしんでいただき、多くのリピーターのお客様にご利用いただいております。ビジネスの拠点として長期滞在されるお客様から、観光の拠点としてファミリー・カップル・お友達同士でいらっしゃるお客様まで、幅広くご利用いただいております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します
チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
総部屋数
66室
温泉
なし
駐車場の台数
12台
駐車場の料金(1泊あたり)
1100円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.hotelnewyokosuka.co.jp/hotel_yokosuka/
アクセス
■京浜急行線「横須賀中央駅」より徒歩8分
電話番号
046-825-1111
住所
〒238-0011 神奈川県横須賀市米が浜通2-7

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.5(全365件)

評価:

駅から少し離れているのが難点。それ以外は文句無しのホテル 屋外に洗濯機と乾燥機が複数。長期宿泊には向いてる。早朝は珈琲とトーストのサービス。次回も利用したい宿

評価:

デラックスシングルに宿泊。 エアコンは業務用のいいやつがついてて快適。 朝食サービスはパンのみ。混んでるかと思いきやガラガラでした。 パンは8枚切りくらいの厚さなので、3枚頂ました。それとコンビニでサラダ買って食べ足し。 部屋には大きな冷蔵庫、電子レンジ。 旅行にはともかく、出張には悪くないと思いますよ~。 洗濯機無料、洗濯洗剤無料。23時~7時は使えません。 角部屋なら、外階段からのアクセスも良い。 崖のコンクリ群も一見の価値あり!?

評価:

お値段相応といったところ。 朝食のトースト無料、水コーヒー飲み放題は◎ 洗濯機と乾燥機も無料で使えます。 wifiの電波がすごく悪いのとシャワーヘッドが広範囲に広がりすぎるので何とかしてほしい。 上記の点が許容できるなら、単身での出張なら十分かと思う。

評価:

全体的に古さが際立ってます。部屋も最近のビジホに慣れてると備品や設備の古さを感じると思います。朝食のトーストサービスとコーヒー24時間無料ありますが、今の時代お得感は無いです。ホットスポット好きなら、雰囲気近い?かも知れませんので、良いかも知れないです。三笠公園やどぶ板通りと逆方向の立地なので、繁華街、飲食店も近くに無いです。住宅街と病院が近くにあり、静かな場所です。

評価:

東京九州フェリーが2045に横須賀港に入港するため、下船後にお世話になりました 8月の暑い日が続く中、空調もしっかりきいていて過ごしやすかったです ベイサイドで、早朝付近を散歩するのも心地が良かった また、お世話になります!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。