• 宿泊施設

天空の大地 久住高原ホテル

3.9 (406)

15,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
天空の大地 久住高原ホテル

『癒し。のち、元気。』国道四四二沿いの阿蘇くじゅう国立公園内、高台に位置するその場所は、北側にくじゅう連山がそびえ、南側に久住高原、阿蘇五岳を望める贅沢な場所。四季折々に美しい姿で魅せられる、久住。高原をわたるそよ風、夜空をきらめく星々、雄大な自然の中での温泉浴、地産地消の滋味深い料理。大自然からの癒しの恵みを堪能できる天空の大地 久住高原ホテル。お客様自身に合った楽しみ方で思い出と元気をお持ち帰りください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
51室
温泉
あり
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://kujukogenhotel.com/
アクセス
■やまなみハイウェイ 瀬の本から車で10分
■「豊後竹田駅」より車で30分
電話番号
0974-76-1211
住所
〒878-0201 大分県竹田市久住町久住4031

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全406件)

評価:

お盆休みに利用しました。一人だったので和室の小さな部屋でした。布団の上げ下げはセルフです。部屋には小さな冷蔵庫、テレビ、安定しないWi-Fi。トイレはありますが、バスは付いてないです。チェックイン時にはエアコン効かせてありまして有難かったです。お風呂は硫黄の粒が見えるほどです。露天もありますが、この時期冷泉にしてありました。何回入っても入湯税¥150です。 夕食は、赤牛肉、豚肉、刺身、天麩羅、鍋その他諸々ボリュームも有り満足でした。トマト鍋に入っていた豊後鶏の肉がムネじゃなく、手羽辺りならもっと味が良かったんじゃないかと思いました。朝食も満足でした。

評価:

家族旅行で利用しました。未就学児連れて宿泊できるところは限られており、値段とロケーションで選びましたが我が家にはちょうどよかったと思いました。 (それでもテンション高い子どもを宥めるのに疲れた感もありました) 部屋は昔ながらという感じで、お布団敷きはセルフです。子どもと一緒にできて楽しかったです。 ご飯もおいしかったし、夜は満天の星空を眺めて、朝は鳥のさえずり(おそらくガビチョウ、囀りというには大きすぎるくらい笑)で目覚め、1泊でしたがゆっくりすることができました。 帰りには家族写真の撮影にも応じてくださり、ありがたかったです。 ただお風呂で子どもを洗うのと注意するのとで、自身はゆっくり入れなかったので、また訪れて次こそはゆっくりお風呂を堪能したいと思います(露天があったことさえ気づかなかった) ※写真…大人の食事は撮影してなかった

評価:

家族旅行で利用しました。食事の時のベトナム人の男性の接客と笑顔が素晴らしかった。子供に対しても丁寧で笑顔。彼にはこれからも頑張って欲しい。

評価:

立ち寄り温泉で利用しました。私の好きな白濁温泉 露天風呂は、冷たさを感じながら入りましたが、温泉成分で、心地よくなりいつまでも入っていられるそんな温泉でした。

評価:

日帰り温泉♨️を利用しました。値段も500円でゆっくり出来て良かった。駐車場は広く無料。ホテルの敷地内にはキャンプ場もありキャンプ利用者は何回でも温泉を利用出来るみたい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。